公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年 6月30日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > iida INFOBAR A01 au
Ringdroidで着信音がつくれません。PC(MacBook)からCDを読み込んで着信音(着うた)にする方法を教えて下さい。Macがだめならネットカフェで作ろうと思っているのですが…。LISMO Portだとプレイヤーに保存されて着信音(着うた)が作れないと聞きました。教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:13383512
1点

ご利用予定の音声フォーマットはなんでしょうか?
http://code.google.com/p/ringdroid/
マックかどうかではなく、これを見る感じWMAやネットでダウンロードされた音楽などは加工出来ないようです。
このソフトに対応するフォーマットの音源であれば、PCからSDカード内に適当に作成したフォルダに入れておけば加工は可能だと思いますよ。
個人的に着信音の加工はPCで行ってから、SDカードにコピーしてスマホでは登録だけの方が簡単ですよ。。
この辺のソフトでどうでしょうか?
http://veadardiary.blog29.fc2.com/blog-entry-1413.html
書込番号:13384063
0点

私は、MACは使っていませんが、itunesで、CDの取り込みは、簡単に出来ると思います。
取り込み時に、ファイル形式をMP3にしておけば、そのファイルをSDカードの適当なフォルダに写し、ringdoroidから、作成できます。
Win 用のitunesでの操作方法を書いておきます。Macでの詳細が、違うかもしれないですが、参考にしてください。
CDを挿入すると、自動的に認識して、インポートをするかどうか聞いてくると思うのですが、MP3に設定していない場合は、自動取り込みをせず、デバイスのCDを選択してください。
その画面に、インポート設定があると思うのですが、その中で、MP3エンコーダを選んでください。
音質は、、とりあえず、適当に。ビットレートによっては、携帯側で再生できないかもしれないので、標準音質を選ぶのが良いかも。
その後、CDをインポート指定すると、最近ついかした項目の中に、ファイルが作成されます。
そのファイルを、SDカードに、コピーして、携帯側から、Ringdroidで編集、設定してください。
書込番号:13384188
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > iida INFOBAR A01 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/04/02 21:03:17 |
![]() ![]() |
0 | 2013/11/26 21:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/09 18:01:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/07/08 0:28:06 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/17 18:55:21 |
![]() ![]() |
3 | 2013/07/21 23:51:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 20:46:45 |
![]() ![]() |
4 | 2013/04/06 14:45:12 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/14 19:12:45 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/21 17:31:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





