スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO ISW11K au
初めてのスマホでとまどう事も多いのですが
楽しく使わせていただいてます。
さて、質問です。
不在着信やメール着信時の LEDが点滅しません。
色々、設定をしてみたのですが
点滅しません。
どなたか、教えていたでけないでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:14061740
7点
以前、僕の端末も同じ症状でした。
メール設定の通知項目でLED点滅をオンにしても点滅せず。。
たまたま携帯を落としてしまい修理に出したところ
戻ってきたときに、その症状は治ってましたね。
なので、もしかしたら個体的な不具合かも。
auショップで相談してみては?
書込番号:14062804
3点
私のもメール設定の通知項目でLED点滅をオンにして も点滅しませんね!
参った!
また修理かよ。。。
本当に点滅するものですか?
ショップではテストしにくいのにな。。。
書込番号:14069145 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Eメールのお知らせLEDはEメールでの通知設定と本体設定→音→お知らせLEDの両方で設定しないと点滅しないようですね。
両方設定しているのに点滅しないのなら、やはり不具合でしょうか。
書込番号:14070605 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
ありがとうございます。 私のDIGNOは幸いに故障ではなかったです。
確かに、デフォルトでは、Eメールでの通知設定はONに、片や「端末設定→音→お知らせLED」はOFFになってました。
しかし、「端末設定→音→お知らせLED」をONにしても、LED点滅の確認が簡単にできなかったです。
その理由は、LEDの色設定が、充電中知らせの色と同じ「赤」(LEDパターン1)に設定されていたからでした。
充電を停止してからテストをしてみたら、LED点滅が確認できました。
画面がスタンバイ状態(暗い状態)に変わないとLED点滅は開始しないし、点滅のインターバルも長いので認識しにくかったです。
書込番号:14071420 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO ISW11K au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2018/11/17 22:28:31 | |
| 3 | 2016/01/07 9:41:49 | |
| 5 | 2015/03/19 15:23:50 | |
| 2 | 2015/02/21 14:18:02 | |
| 4 | 2014/09/11 20:23:40 | |
| 11 | 2014/10/16 19:06:43 | |
| 6 | 2014/02/25 13:33:46 | |
| 27 | 2014/03/19 0:54:00 | |
| 4 | 2014/02/18 14:10:33 | |
| 2 | 2013/11/04 21:33:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









