


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > HONEY BEE 101K SoftBank
ちょっとタイトルが大げさですが、それくらい動揺しました(汗)
101kを購入してから、デフォルトのカメラアプリは動作が鈍かったり応答しなかったりで
使うのを諦めていたのですが
先日久しぶりに起動したら、すごく軽快に使えたんです。
購入してまっさらな状態の時から動作が重く
どうあっても変わらなかったのに
何が功をそうしたのか(?)
一時的な現象でないのかと思い、その日一日撮影しまくり、フォルダーを開けたり
インカメラに変えたりビデオを撮ったりしてみたのですが
タップの反応の良さ(といっても、これが普通なのでしょうが)は落ちませんでした。
購入してから試みてみたこと。
1)他のアプリを終了してから起動(変わり無し)
2)起動前に一度電源をオフ、オンしてから使う(変わり無し)
3)ライブ壁紙を静止画像の壁紙に変更(若干軽くなったがすぐに元通り)
4)ソフトウェアの更新(カメラアプリはアップデートせず変わり無し)
http://mb.softbank.jp/scripts/japanese/information/fota/detail.jsp?id=20120209133719677
http://mb.softbank.jp/mb/japanese/fota/pdf/120214_101k_jpn.pdf
↓
その後しばらくデフォルトのカメラアプリは使わなかったのですが
その間に実行したこと。
↓
5)「ダイエットSDカード」というアプリでSDカード内の不要なファイルを削除。
6)「スマホ最適化」というフリーアプリを入れてキャッシュをこまめに削除。
7)「スマホ最適化」でたまに最適化。
8)SDカードに移動できるアプリを全て移動した。(もとから入っていたアプリも含む)
SDは関係ないと思うのですが
キャッシュを削除したのがよかったのか
最適化したのがよかったのか
複数のアプリをSDに移動したのがよかったのか(アプリ同士の喧嘩がなくなったとか?)
何が良かったのかはわかりませんが、試してみてはと思います。
現在、ライブ壁紙にしていますが、タップの反応の良さ、切り替えの良さは変わらず使いやすいです。
カメラもビデオもインカメラにできるアプリは他にないですし
やっぱりハードキーからすぐ起動してくれるのは重宝ですね。
あ、でもフォーカスの若干の甘さは変わらずですが(^^;)
とっても綺麗に撮りたい時は他のカメラアプリを使っています。
書込番号:14330769
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > HONEY BEE 101K SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/12/27 7:25:54 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/27 7:26:44 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/20 13:27:48 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/03 8:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2013/02/08 23:55:36 |
![]() ![]() |
1 | 2012/08/02 18:29:05 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/08 14:43:27 |
![]() ![]() |
2 | 2012/06/03 23:18:09 |
![]() ![]() |
2 | 2012/05/27 23:41:15 |
![]() ![]() |
1 | 2012/05/01 22:48:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





