『au長期利用のメリット』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 4S 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『au長期利用のメリット』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 16GB auを新規書き込みiPhone 4S 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ148

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

au長期利用のメリット

2011/10/10 18:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 16GB au

スレ主 Y_Hさん
クチコミ投稿数:68件

現在、来年には使えなくなる機種を5年使い続けており(シンプル化済)、
この機会にiPhoneへの機種変更も検討してます。

auの利用はIDO時代も含めて12年になっているのですが、
このiPhoneも含めて、最近のスマートフォンに買い換える際、
長期利用者のメリットというのは皆無な状態なのでしょうか?

iPhone自体もMNPより機種変更のほうが1万円も高いようですし、
その「実質○円」の表示も、2年使い続けるのが前提のようなので、
「誰でも割」に入らせられているのと変わらないですよね?

書込番号:13607799

ナイスクチコミ!11


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/10/10 18:22(1年以上前)

自分も日本高速移動通信からの約20年ユーザーでしたが
釣った魚にえさを与えない会社である事は有名ですしねw
今年ついに見切りをつけました。
当然、長期優待は勇退だけとなりましたw

新規加入者がお得に利用できるシステムは今後も続くことでしょう。

書込番号:13607860

Goodアンサーナイスクチコミ!16


洒脱さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2011/10/10 18:22(1年以上前)

正直な所auのポイント以外は、思い浮かびませんね。

書込番号:13607865 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/10 18:33(1年以上前)

auは長期利用者にはとっとと出て行って欲しいみたいですよ。

書込番号:13607912 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/10/10 18:35(1年以上前)

携帯以外でも長期利用だからって優待されることってあまり無いですよね。

書込番号:13607927

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/10 18:40(1年以上前)

損得だけ考えたらMNPで転々とする方が得ですね。
既存加入者から吸い上げた利益をMNPユーザーに還元しているので。

俺はiPhoneもSBMとauをMNPで行ったり来たりするつもりです。
キャリアーメールなんてとっくに捨てたので。

書込番号:13607946

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:19件

2011/10/10 18:41(1年以上前)

とんかつ割はどうでしょう?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

書込番号:13607952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


G'z80さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件 iPhone 4S 16GB auのオーナーiPhone 4S 16GB auの満足度5

2011/10/10 20:37(1年以上前)

Y_Hさんへ。
2台持ちなんていかがですか?
私は初代G'zOneからのお付き合いですが、
現在は電話機と割りきって使わせて頂いています。
(あ、Cメールも使ってた。)
現在はiPhone3GSとの2台持ちですが、
au一本にしようかと一応、検討していますが
恐らく、SBで機種変してしまいそうです。
auには愛想尽かしていましたが、G'zOneも捨てられないので。
(iPhoneでは防水はまず有り得ませんから。)

私に取ってメリットは??あるのか? G'zOne位か?




書込番号:13608502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2011/10/10 21:09(1年以上前)

auの長期利用者へのメリットがないのはわかるんですが、他社にはあるんですか?
私の場合はキャリアメールアドレスを変えたくないから、MNP出来ません。まぁ賢くはないですね。
てか、長期利用者にはせめてポイント還元率など上げて欲しい。
auは堅実な会社運営だから長期利用してもいます。

書込番号:13608711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/10/10 21:34(1年以上前)

>他社にはあるんですか?

今回は特例かも知れないけどSoftBankのキャンペーンは既存ユーザーも含めて
展開しています。(MNP防止策だからそうなるのも当然かも)
一方、Auは新規ユーザーとSoftBankからのMNPを対象に展開してます。

逆の立場になったとしても
Auが既存ユーザーに対して行った事が無いような作戦なので
多少は大事にされてる気はしています。

書込番号:13608898

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/10 21:45(1年以上前)

こういうサービスがありますが。

11年目以降のユーザーなら「家族割+年割」で家族間通話を24時間無料
http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/kazokuwari/service/kazokuwari_muryo.html

書込番号:13608976

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/10/10 21:52(1年以上前)

それは世帯ごと取込みたい作戦で。
長期加入者で単な人には何のメリットも無い。

長期優待割引が他のサービスより低い割引率ではね。。。
因みに私以外の家族は全員Auですww

書込番号:13609021

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2011/10/10 22:59(1年以上前)

auに限らずドコモもポイント利用以外でメリットって無いですよね?
MNPで転々とするのが一番ってのが正直なところでしょう?
でも我が家はSBMが圏外の為、ドコモしか変更先が無いのが痛いですね・・・

書込番号:13609450

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2011/10/10 23:09(1年以上前)

電波状況は抜いて考えると今は電話はWillcomとデータ通信はiPhone/SBが
安くて賢い入り方かなぁ〜って思ってます。

単身者の長期加入など家族加入より儲けが少ないでしょうからねぇ〜
キャリアとしても優遇する価値なしとみてるのでしょう。

まぁ自治体も含め単身者には冷たい世の中でもありますしw

書込番号:13609524

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2011/10/10 23:35(1年以上前)

>私の場合はキャリアメールアドレスを変えたくないから、MNP出来ません。まぁ賢くはないですね。
正直、ごちそうさまです。という気分です。
MNPの制度の問題ですね…。

書込番号:13609691

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/10 23:43(1年以上前)

新聞販売所で仕事をしている友人がいますが、
そこでも「ずっと新聞を取っている人には何にもサービスしてくれないのね」
って良く言われるそうです。
どの業界もそうなのかも。

書込番号:13609732

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:20件

2011/10/11 00:15(1年以上前)

auも昔は長期使用者への割引(基本料金の3%だったか5%だったかなぁ??)がありましたが、いつの間にやらなくなってしまいました。
au側からすればその当時より格段に基本料金下げてるんだから文句ないだろ!いやならSBM使えよ。てな感じでしょうねー

書込番号:13609886

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2011/10/11 07:58(1年以上前)

大昔のドコモのイメージが強すぎるんじゃないですか?
今時長期契約のメリットなんて無いでしょう。

書込番号:13610517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件 iPhone 4S 16GB auの満足度4

2011/10/11 08:29(1年以上前)

長期利用でのメリットはポイント以外では難しいのでは?
契約してるけど全然使わない人と月5万円使う人色々いると思うし。
法人個人もあるし平等なのはポイント位なのかもですね。

書込番号:13610586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/11 18:33(1年以上前)

わたしはこの問題(SBMは長期使用者でも乗り換えはメリットがあるが、auは新規加入者のみ優遇して、長期使用者にはメリットがない、差額が1万円もある!)については、イマイチ盛り上がりません。

私の場合SBMで3GSを2年使い続けて、今回auに乗り換える予定なので、特に腹が立たないのかもしれませんが、もしauのガラケーやAndroidを使っていたとしても、差額1万円ぐらいだったらそれほど腹が立たなかったと思います。

なぜなら、SBMは電波が悪いという評判は決定的にあり、今まではiPhoneという目玉商品と、価格の安さで顧客を繋ぎとめて来たからです。
(もちろん、日本でiPhoneを使えるようにしてきた、日本の携帯価格に風穴を空けたという孫社長の功績は高く評価しています)

auは電波がいいという評判、信頼を勝ち得ていて、ある種殿様商売なのでしょう。ですから、多少サービスが悪くてもいいという地震があるんでしょう。
(auも新800MHz帯の問題があるので、実際にau iPhoneがどこまでつながるか、早いかはフタを開けてみないと分からない。ただこれは、どこまでiPhoneユーザーが殺到するかによって変わる)

これは、トンカツ屋Aが、肝心のカツはあまりおいしくないけど、キャベツもライスもおかわり自由。一方トンカツ屋Bは、キャベツもライスもおかわり有料だが、肝心のカツはすごくおいしいという評判がある、というときに「俺はキャベツとライス重視でAを選ぶよ」「私はカツ重視でBを選ぶわ」という、単純に消費者の選択の問題であって、「Bはキャベツとライスをおかわり自由にしないのは道徳的にケシカラン!」というのはスジチガイじゃないですかねー。。。

Aだって別に、無私の慈悲心でキャベツとライスをおかわり無料にしているわけじゃなくて商売上得策だと思って、消費者を釣るために出血大サービスをしているわけで、SBMも、今回iPhoneがauに流れた(Appleが1国1キャリアをやめた)という事件がなければ、こんな繋ぎとめ大作戦はしなかったと思うんです。

書込番号:13612182

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/11 18:36(1年以上前)

スミマセン
×地震があるんでしょう
○自信があるんでしょう

書込番号:13612194

ナイスクチコミ!3


スレ主 Y_Hさん
クチコミ投稿数:68件

2011/10/11 21:33(1年以上前)

やはり長期利用のメリットはもはや皆無で、
2年ごとにMNPで転々としたほうが賢くなってしまう状態なんですね。

なんか、auでiPhoneが使えるようになって興味を持ちだしたとたんに
auから乗り換えたくなってしまいましたが(^^;
向こうは向こうで当たり外れの地域があるようですし、
ここでそれを追求するのは場違いなので、じっくり検討させていただきます。

みなさんご意見ありがとうございます。

書込番号:13613048

ナイスクチコミ!2


MON1515さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/11 21:50(1年以上前)

>クエン酸サイクルさん 

トンカツ屋Bが
☆トンカツ屋Aからとか、初来店のお客には、 1万プレゼント!
☆さらに、500円で、これから2年は食べられますよ!

★なじみ客は、700円で、これから2年は食べてね♪

なじみ客は、細かいことは気にすんな( T_T)\(^-^ )ってことですね

書込番号:13613154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2011/10/11 22:07(1年以上前)

>MON1515さん 
あっなるほど、同じトンカツ屋Bの客の中での格差の問題ですね。
そうですね、たしかに。。

でもどうなんでしょうね、常連客に不満がある人がいるとしたら

・本当に200円がもったいない、トンカツに200円さえ余計に払わなければ本当に助かるから文句を言っている

のと、

・別に200円ぐらい誤差の範囲内だけど、なんか、くやしいから文句を言っている

のとどっちなんでしょうかね。。

あと、機種変更と新規加入と値段が違うのは携帯として普通ですね。
たまたま今回孫社長が長期利用をめちゃめちゃ優遇しているんで、まあなかなかau客の心を揺さぶるうまい心理作戦という気はしますねw

あとは個人の価値観の問題ですね。。

書込番号:13613278

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2011/10/11 22:32(1年以上前)

ドコモはたまぁに、長期利用者宛とかで機種変優遇のクーポン送って来たりしますけどね。
新規やMNPに比べて大した優遇ではありませんが、既存客には一切何も無いauよりは大分心証よく感じます。

書込番号:13613478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MON1515さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/10/11 23:49(1年以上前)

クエン酸サイクルさん 
返信ありがとうございます♪

>でもどうなんでしょうね、常連客に不満がある人がいるとしたら
>・本当に200円がもったいない、トンカツに200円さえ余計に払わなければ本当に助かるから文句を言っている
>・別に200円ぐらい誤差の範囲内だけど、なんか、くやしいから文句を言っている どっちなんでしょうかね。
→そうですね☆よく考えてみたらどっちもなんですね☆

あと、機種変更と新規加入と値段が違うのは携帯として普通ですね。
→たしかに♪

のぢのぢくんさん 
>ドコモはたまぁに、長期利用者宛とかで機種変優遇のクーポン送って来たりしますけどね。
>新規やMNPに比べて大した優遇ではありませんが、既存客には一切何も無いauよりは大分心証よく感じます。
→そうですね☆

今回は素直に、auのiphone発売 よろこんで、
次回は他社にのりかえ考えてみます。


書込番号:13613975

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4S 16GB au
Apple

iPhone 4S 16GB au

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 16GB auをお気に入り製品に追加する <500

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング