『OS5.1へのアップデート(wifi環境とは?)』のクチコミ掲示板

iPhone 4S 32GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年10月14日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 5 販売時期:2011年秋冬モデル 画面サイズ:3.5インチ 内蔵メモリ:32GB iPhone 4S 32GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『OS5.1へのアップデート(wifi環境とは?)』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 4S 32GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 4S 32GB auを新規書き込みiPhone 4S 32GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 OS5.1へのアップデート(wifi環境とは?)

2012/03/24 09:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 32GB au

クチコミ投稿数:24件

4SのOSアップデートについての質問です。
OS5.1へのアップデートですが、いつの間にか設定のところに「1」の数字が付いていて
アップデートを促されています。
アップデートはWIFI環境でしかできないと言われていますが、WIFI環境の意味がよくわかりません。WIFIの契約なんかしてないし、自宅はそんな環境にありません。
どうしたらいいんでしょうか?

(PC利用したitunesでのアップデートは考えていません。itunesは入れたくないので。Xアプリ
使ってるので)

書込番号:14337367

ナイスクチコミ!0


返信する
野野さん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:41件

2012/03/24 09:41(1年以上前)

Wifi環境=無線LANと思って差し支えないです。
ご自宅でiPhoneを使う時に無線LANを使っていませんか?

書込番号:14337498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/03/24 09:51(1年以上前)

自宅にWi-Fi無くてもネット環境があるなら、PCのインターネット共有を使えばいいかと。
それか、友人宅に厄介になるか公衆無線LANの世話になりましょう。

Apple推奨の環境で使わない以上、自力で調べ解決する覚悟を持ちましょう。

書込番号:14337534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2012/03/24 10:26(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございます。

iPhoneは3G回線でしか使ったことはなく、購入以来wifiはずっとオフでした。特に不都合は
ありません。もともと定額プラン(SSシンプル、ISフラット)だし、wifi接続すればパケット代
節約になるといっても節約自体意味ないと思いましたので。
だからアップデートがwifi環境でしか提供されないということに大変な理不尽を感じてる次第
です。

いずれにせよアップデートのためだけにwifi接続でお金払うのも嫌なので、無料のwifi接続を
使おうと思いますが、とりあえず3月末まで無料のwi2 300がいいのでしょうか?
ちなみに住所は東京都北区です。

書込番号:14337679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/03/24 10:48(1年以上前)

>だからアップデートがwifi環境でしか提供されないということに大変な理不尽を感じてる次第です。

Appleに(キャリアにも?)フィードバックしてください。
個人的に3Gなんかでアップデートなど出来たとしても遅過ぎてやる気さえ起きません。


>いずれにせよアップデートのためだけにwifi接続でお金払うのも嫌なので、無料のwifi接続を使おうと思いますが、とりあえず3月末まで無料のwi2 300がいいのでしょうか?
ちなみに住所は東京都北区です。

Wi-Fi環境持ってる友人は居ないんですか?
iPhone持ってるなら、最寄りで利用できる店をググれば解決しますよね?

書込番号:14337766

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/03/24 11:05(1年以上前)

ていうか、『ISフラット』に加入してるならずっと月額無料じゃないんですか?
利用可能スポットの情報も含めて今一度auのサイトに目を通しましょう。

書込番号:14337833

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/24 11:50(1年以上前)

Try WiMAXレンタルでもよさそうに思います。

http://www.uqwimax.jp/service/trywimax/

書込番号:14338030

ナイスクチコミ!0


Hirame102さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:14件

2012/03/24 12:13(1年以上前)

Auショップでwifi使えばいいんじゃないですか?
それと、Xアプリ使用しているからiTunes使いたくないというのよく分からないですね。音楽は今までとおりXアプリで管理され、iPhoneのアップデートだけiTunesですればいいのでは?あるいは、2つのソフトは干渉して使えないのでしょうか?

書込番号:14338159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/03/24 14:28(1年以上前)

>Hirame102さん

普通に使えますよ。
どちらも「自動でエンコード」に設定すると片方だけ使ってるつもりが両方で動いて負荷がかかってPCがもたつく現象はありましたが、片方を落としておくとか回避は可能です。

書込番号:14338743

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/03/24 15:07(1年以上前)

知らない、わからないを理不尽で片付けるんじゃなくて
今こそWi-Fiを知るチャンスにして色々とやってみましょう

環境さえ整えればiPhoneがもっと楽しく使えて世界が広がりますよ

書込番号:14338906

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2012/03/24 15:45(1年以上前)

iTunesもWiFiも使ってないのならバックアップは一度も取ったことがないと思うのですが、その状態でバージョンアップは危険な気がします。

書込番号:14339081

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/24 19:09(1年以上前)

auショップがいいと思います。

北区なら赤羽にも十条にもいろいろありますよ。

書込番号:14339989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 iPhone 4S 32GB auのオーナーiPhone 4S 32GB auの満足度5

2012/03/24 19:14(1年以上前)

私も無線LANはやってないので、1週間くらいは3Gだけで使ってました。
3Gでも普通に電波が混んでなければ2Mくらいのスピードが出るので、
スマホ用のサイトや小さなアプリのダウンロードならたしかにそれで全く問題ないです。

また、私もウオークマンユーザーなので、Xアプリ以外のダウンロードソフトはやりたくないというのも何となくわかる気がしますよ。
同じ仕事(音楽ダウンロード購入と曲の管理)のソフトが2つあっても、
あの曲はソニー、こっちはアップル、とゴチャゴチャになるので片方しか使わないだろうということでしょうか。
実際私もPCのitunesはほとんど使ってません。
アプリ購入もiphoneからAppStoreだけです、わざわざUSBでPCとつなぐ必要ないですから。

それでもwifiオススメしますよ。スピードがまるで違う、25Mくらい出るので何でもサクサク。
また、オフライン使用などの重いアプリは3Gではダウンロードできません。

itunesを起動するとはじめは必ず、
「itunesを既定のオーディオファイルとして設定しますか?」と小窓が出てきます。
私のようにXアプリしか使わないのであれば、
このメッセージを再度表示しないにチョンをつけて、いいえをクリックすればOK。
あまり使わないので、デスクトップにアイコンが1コ増えただけって感じです。

wifiルーターは、auのWi-Fi HOME SPOTを使ってます。
これはau携帯ユーザーは接続料金はかかりません。
機器レンタル料は月¥525ですが、ISフラット契約者は¥420引き、5月31日までの申し込みならさらに¥105引きで結局ずっとタダです。

auショップで手続きすればその場で手持ちのiphoneとの設定もやってくれて、持ち帰れます。
家では電源とモデムにつなぐだけで、PCなどのめんどうな設定も一切ありません。
レンタルルーターが動けば自然にiphoneがwifiをキャッチします。
また、外でもauとwi2のwifiに自動的につながります。

ただコレがうちのは結構つながらなくなるんですね〜、1日1回はなりますよ(苦笑)
サポートに尋ねたところ、iphone側に問題はないのでルーターをリセットすればOK。
しかしこのリセットボタンが押しづらい!(笑)
電源ケーブルを抜かないとリセットボタン押せないんですよ。
結局電源を一度抜いてまた差してます(同じこと)、これですぐ復旧します。

どうやらPCが起動状態→一時休眠→また起動、このプロセスの時にwifiが落ちるようです。
この手のモノは元来デリケートなのか、うちのメカたちがポンコツなのか???(苦笑)

以上ご参考まで。








書込番号:14340009

ナイスクチコミ!3


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:4968件Goodアンサー獲得:561件

2012/03/24 22:15(1年以上前)

スレ主が、いらだつ意味が不明ですね。

ガラケーの延長で、スマホを使うのではなく、
ユーザも、スマートにならないとね。

auのWiFiが無料で使えるし。

http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/index.html
http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/auwifispot.html

家にもネット環境があるのなら、
電気屋に行けば、2000円くらいで親機が買えるから、
家のネット回線で、そのまま無線環境も設置できる。

安定してスピードが出るから、快適。
(設定が解らくても、詳しい友達くらい居るでしょう)

たぶん、アップデートを行ったら、
今度は、アプリが消えた。どうすれば良いのか?

などと、大騒ぎなんでしょうから、
本屋で、1冊、解説本を買って、じっくり読むことをお勧めします。

書込番号:14340910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/03/25 09:44(1年以上前)

>WIFI環境の意味がよくわかりません。

無線LAN
Wi-Fi
などでインターネットで検索すれば情報はごろごろ出てきますよ。

無料Wi-Fiスポットなどについては、auのサイト閲覧やauの実店舗でご相談されると良いでしょう。

書込番号:14342912

ナイスクチコミ!0


れいNAさん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/25 12:11(1年以上前)

auのHOME SPOT CUBEを使えば無線ルーターを買わなくてもいいのでは。ISフラットに加入中であればレンタル料は5月末までに申し込めば無料だし。

書込番号:14343622

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 4S 32GB au
Apple

iPhone 4S 32GB au

発売日:2011年10月14日

iPhone 4S 32GB auをお気に入り製品に追加する <288

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング