公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2011年10月14日
カラー:
![]()
![]()
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4S 64GB au
キャリアのサーバが障害起きてるんじゃないですか。
Webサーバさえダメみたいですけど。
書込番号:14140850
3点
設備故障で復旧中のようです。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120211-OYT1T00785.htm?from=top
書込番号:14140888
2点
やっぱり私だけじゃなかったんですね。
数件のメールが受信できずに行方不明です。
3月のための準備でAUも頑張ってる途中なんでしょうね。
書込番号:14140909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
値段が高いから繋がって当たり前なのに・・・
本当にauはダメですね
書込番号:14140936
5点
安いと繋がらなかったり範囲が狭かったりしても容認できるんですか?
書込番号:14141064 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートバリューの対象になれば何処と比べても高くはないですよau版iPhone
書込番号:14141070 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
神奈川の横須賀ですが、影響無しです。都内なのかな?
書込番号:14141092
0点
私は地方です。
やっと行方不明のメールが帰ってきました。
頑張れ、AU
書込番号:14141121 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
KDDIさん、iPhone出してから幾らなんでもこのペースは酷過ぎじゃないですか?
au 2012年障害
01/01 iPhoneのメール障害
01/16 通信データ障害
01/19 ISネットのフィルタリング障害
01/23 登録システムの障害
01/24 iPhoneのメール障害
01/26 設備故障 au携帯 固定障害
01/28 auフェムトセル障害
02/09 設備故障 通信データ障害
02/11 設備故障 通信データ障害
書込番号:14141934 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
本当に
設備故障多いですね、大沢親分に蘇ってもらって
「喝ーっ」って言って欲しい。
まあ、その前に総務省から指導が入るでしょうね。
書込番号:14142430
3点
品格コムさん
何でauを庇うんですか?
障害起こすのは、ダメでしょ?!
設備故障は仕方ない。なんていう人も中にはいますが、
故障しないようにメンテナンスをすればいい訳だし、
仮に故障しても、バックアップ設備に素早く切り替えて
利用者に不便を感じさせない様にするのが、インフラ企業の責務だと思います。
ところが、それが上手く出来ていないのは、やはり問題だし、
批難されて当然だと思います。
書込番号:14142492
4点
>何でauを庇うんですか?
へ?
これっぽっちも庇っちゃいませんよ。
同時に、SBMも庇っちゃいないし、どのキャリアに対しても攻撃した覚えは無いですよ。
障害についてはダメなのは同意ですがね。
書込番号:14142519
8点
どのキャリアも帯域狭くなって不具合でまくり
インフラに金かけて増強と負荷を平気でかけるユーザーから搾取しましょう
書込番号:14142677 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
設備故障はしかたない。嫌なら使うな。これ基本。お客様は神様でもなんでも無い。
金を払ってるから当たり前って言うなら、約款にちゃんと故障の免責も書いてある。それを超えない限り問題なし。
書込番号:14142724
3点
情けないですね、やはり、参入ビリですもんね。はやく二年たたないかな。
いち早く乗り換えしたい。使いにくくて仕方ない。情報収集不足の自分が情けない。あーーーっ発狂
書込番号:14143260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
故障は仕方ないないけど…
ならば故障を見込んで二重、三重のバックアップ体制をとるなり、リスク管理を徹底してほしい。
書込番号:14143278
3点
twilight★princeさん
使いにくい場合は、さっさと禿に移った方がいいですよ。
高々違約金なんて1万円くらいです。
私の周りでは、auが通信障害起こすと、禿信者が狂喜のあまり発狂します。
書込番号:14143493
4点
人間のすることなのでミスは起こりえると思いますが
auにしても最近のdocomoやsoftbankも同様に、対価として金を払える状況からは遠くなる一方だとは思っています。
書込番号:14144470
1点
>人間のすることなのでミスは起こりえると思いますが
それも、障害対策の重要な観点ですね。
例え人がミスをしも、その障害が、大きくならない様に予め設計しておく事が重要です。
今回の障害が人為的ミス(ヒューマンエラー?)なら、auは人為的ミスに対する耐性を十分考慮しないでシステム設計、システム運用をやっている会社だと言えるでしょう。
書込番号:14144641
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4S 64GB au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/06/11 16:25:30 | |
| 11 | 2017/12/28 17:59:01 | |
| 4 | 2017/06/21 19:51:33 | |
| 5 | 2016/06/13 23:04:25 | |
| 6 | 2016/05/27 15:52:04 | |
| 7 | 2016/05/08 23:47:27 | |
| 2 | 2016/03/27 17:20:48 | |
| 15 | 2016/02/19 14:41:55 | |
| 14 | 2016/03/28 0:58:24 | |
| 2 | 2016/01/13 19:02:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









