


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 8GB SoftBank
申し訳ありません。以下長文です。
1台のPCで(Windowsvista)2台のiPhoneを管理しています。
この2台はappleIDもパスワードも全く一緒です。
なので同期すると、当然2台とも全く同じ内容で同期されます。
この2台を別々に管理する方法として、パソコンにユーザーアカウントを追加して
それぞれ違うユーザーアカウントでituneを起動させる方法があると知りました。
そこで質問です。
1、appleIDとパスワードは新規に作る必要がありますか?
(片方のi Phoneだけ新しく作る必要があるか)
2、iphoneをitunesに接続する前に手動管理にし、その後新しいユーザーアカウントで立ち上げたitunesに同期せずにまずバックアップをとればいいのでしょうか?
3、新しいユーザーアカウントで入ってitunesを立ち上げた場合、どの様な方法で何をすればいいかが全く分かりません。
恥ずかしい話で申し訳ありませんが、どなたか分かればご教授下さい。
書込番号:13602819
2点

>なので同期すると、当然2台とも全く同じ内容で同期されます。
いやいや、そんな事ないっす…。
1台のPCのiTunesでiPhone3G、iPhone4、iPad x 2、iPad2、iPod nano x 2、iPodシャッフルの合計8台のAppleデバイスを同一AppleIDで管理してるけど、それぞれ違う内容で同期してるよ。
逆に別々に管理したいってのであれば、Windowsのユーザーアカウントを分けて同じAppleIDを使う事でいいんじゃないかと。
書込番号:13602856
0点

爆笑クラブさん
早い返答ありがとうございます★
私のitunesの設定が間違ってるのでしょうか(泣)
どの様な設定をしたら個別管理が出来ますか?
書込番号:13602902
2点

アカウントをもう一つ作るってなのはダメですか?
書込番号:13602973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


わたしは、プレイリストを個別に作って管理してます。
書込番号:13603182
0点

マジ困ってますさん
返信ありがとうございます★
アカウントは別に作りました。IDとパスワードも別にしなければいけないのですかね?
書込番号:13603221
1点

SCスタナーさん
返信ありがとうございます★
それ見ても私の3つの質問の解決には至ませんでしたm(_ _)m
せっかく教えて頂いたのに申し訳ないです
書込番号:13603232
0点

すー.jpさん
返信ありがとうございます★
その方法も確かにありますね。アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13603243
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 8GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





