『タッチパネルの反応について』のクチコミ掲示板

Optimus LTE L-01D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年12月15日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 4GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh Optimus LTE L-01D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『タッチパネルの反応について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus LTE L-01D docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus LTE L-01D docomoを新規書き込みOptimus LTE L-01D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

タッチパネルの反応について

2012/01/14 14:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo

スレ主 millexさん
クチコミ投稿数:62件

購入してすぐにBuffalo社のクリアソフトケースを付けて使っています。
このケースはマイク穴がないので通話に支障をきたすケースですがマイク部分に
穴を開けてつかっています。本題はこのケースの問題のことではありません。

先日、このケースをはずしてしばらく使ってみたのですが、どうもタッチパネル
の反応がケースありの時よりもいいように感じたのです。

ケースを付けて使いはじめた当初は、皆さんの評価の通りタッチの反応は少し鈍
いと感じていました。でも量販店に置いてあるホットモックを触った際にとても
感度がよくて自分のははずれだったと思っていました。

先日、ちょっとケースをはずして使ってみたところタッチの感度が上がり操作が
とてもスムーズにできるようになったと感じました。

この機種はもしかしてタッチセンサーのある場所の関係でケースとの干渉(画面
の端の部分とか)があるのかなと気がしましたが皆さんはいかがでしょうか?

書込番号:14021311

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/01/14 19:54(1年以上前)

>量販店に置いてあるホットモックを触った際にとても
>感度がよくて自分のははずれだったと思っていました。

これは恐らくSIMカードも無く、アカウントも何も取っていないからだと思います。

ケースの有無でタッチパネルの反応が良くなることは考えにくいですけど、ソフトケースやシリコンケースは構造上確かにフロント面に干渉してしまいますね。
これらのケースは熱が籠もりやすいので、私は歴代のスマートフォンにもずっとポリカーボネート製のハードケースを利用しています。
脱着装着も簡単ですし、厚ぼったくならないのが良いです。

書込番号:14022516

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus LTE L-01D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus LTE L-01D docomo
LGエレクトロニクス

Optimus LTE L-01D docomo

発売日:2011年12月15日

Optimus LTE L-01D docomoをお気に入り製品に追加する <282

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング