スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo
本日より申込みが始まりました。どなたか、いらっしゃいますかね〜?未だに迷っています…。うーん迷う…。
書込番号:13758144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
大きさとバッテリーの持ちが気にならなければ良いと思いますよ。
書込番号:13758542
1点
あまり、バッテリーは気にしていません。スマートホンは電池の持ちは仕方がない(宿命)と思っています。おびいさんは予約されましたか?
書込番号:13758630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私はGALAXY S IIユーザーですので今回は恐らく見送りですね。
GALAXY S IIでも結構バッテリーがキツイ部分があるので、そのGALAXY S IIの半分以下となると…。
ただ、GALAXY S IIの使い勝手が良いのでこの端末も使いやすいと思いますよ。
でももしXi端末を選ぶなら今回はOptimus LTEを選ぶかもしれません。
書込番号:13758659
1点
予約してきましたよ。
価格不明。
発売日も仮。
これで予約取っちゃうんだから、すごいなぁって思いました。
書込番号:13758693
2点
そうですか…。情報ありがとうございます。LTEではこの機種ではないのですね?ではなぜ、Optimusを選ぶのですか?
書込番号:13758705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>なんちゃって警備員さん
実機を見比べてディスプレイの綺麗さ高精細さですね。
持ちやすさもあります。Optimus LTEがやや細くリアがマットでラウンドしていて持ちやすかったです。
それにやはりいざというときのためにワンセグがあるんならあった方が良いからですね。
でも、一番はNEXUSかな?
書込番号:13758732
1点
TheTさん、たしかに凄いですよね〜!私も以前、機種変更で経験しましたよ。
おびいさん、そうですか!いろいろ情報ありがとうございます。もう少し検討してみます。他にも予約した方はいらっしゃるんでしょうかね?
書込番号:13759418
0点
自分も予約しました。
まだ詳細情報が良く分からないので、予約しながらも検討中といったところです。
最近は電池の持ちが気になる点...
書込番号:13759450
1点
ドコモショップで予約しました。MNP本体価格66,360円 月割24回−1365円だそうです。近くの家電量販店3軒はドコモ発売ぎりぎりでないと価格はわからないとのことでした。
書込番号:13759874
4点
>D:5初心者さん
情報ありがとうございます。実質33,600円ですね。
さすがにMNPですと月々サポートの額が大きいですね。
書込番号:13759938
0点
追加の情報です。本日、違うドコモショップに電話で聞いてみました。
本体価格69,510円
MNPショップ割引−15,750円
差し引き53,760円
さらにオプションをつけての割引、iチャネル、ドライブネット、メロディコールで−2,100円
昨日聞いた金額とかなり開きがあります。どちらもドコモショップなので、どちらかのお姉さんが間違っているのか、一日経って変わったのかわかりません。混乱させて恐縮です。
書込番号:13760160
2点
>D:5初心者さん
ドコモショップによって端末価格や割引が異なることが良くあるので、間違ってはいないかもしれませんよ。
書込番号:13760216
0点
おびいさん
フォローありがとうございます。少しずつ他の方の情報も入ってくれば、おおよその相場がわかると思います。ドコモショップ同士でも結構値段が変わるのですね。今回2軒目では聞きませんでしたが、もしかして月々サポートの1,365円もショップによって変わるのでしょうか?きっとこれは同じですよね!?
書込番号:13760256
0点
おびいさん他、皆様、情報どうもありがとうございました!引き続き情報いただければありがたいです!宜しくお願いします!年末には購入(機種変更)しよう思います
書込番号:13760551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今日家電量販店で聞いてきたのですが
本体価格(頭金抜き)は56000〜57000ではとのこと。
月々サポートが1300円台。
実質25000円強ということです。
本体価格が60000円台というのは頭金を含んでいますね。
書込番号:13760888
0点
詳しく調べてみると、『ぶらっくあぶそるーと』さんのおっしゃる通りでした。両ショップの価格の差はまさに頭金を含むかどうかの差のようです。
ショップA
本体価格 66,360円(頭金込み)
オプション割引 −3,000円
計 63,360円
ショップB
本体価格 69,510円 (頭金含まず)
割引 −15,750円
頭金 11,700円(100の桁はうる覚え)
オプション割引 −2,100円
計 63,360円
つまり両ショップとも総額は同じです。ちなみにショップBに電話で『本体価格を教えてください』と行ったところ、店員が『本体価格だけでいいんですね』と聞き返しました。頭金がかかる話は全くしませんでした。私の勉強不足ですが、ちょっと詐欺っぽい感じがします。しかし『頭金』と言い方は紛らわしいですね。
書込番号:13763012
0点
>D:5初心者さん
ドコモショップでは基本的に頭金を取るようです。それもショップによってオプション加入などの有無によって金額が変わってきます。
私は基本的に家電量販店で購入するのでオプション加入せずとも頭金を取られたことがないですよ。
書込番号:13763051
0点
おびいさん
そうですよね。ここ数年私も家電量販店でずっと購入していました。今回のような価格の提示のしかたは経験がないので、少し戸惑いがあります。もう少し気分よく購入させてくれませんかね。
書込番号:13763115
0点
>D:5初心者さん
確かに、せめてドコモショップだけでも頭金等、価格は統一してもらいたいですね(^_^;
書込番号:13763665
1点
おびいさん、写真どうもありがとうございます。たしかに大きいですよね。私は機種変更になるのですが、やはりドコモショップで価格が違いますからね〜。ちなみに東京都内の「いきつけの店」で予約状況をまだ聞いていませんが、近日中に聞いてこようと思っています…。
書込番号:13775028
0点
予約してきました!ショップで予約してきたので価格表通りでした。
発売までカウントダウンだと思うとワクワクしますねo(^-^)o早くモッサモッサ脱出してサクサクライフ送りたいです(笑)
書込番号:13781121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ヤ○ダ電機で他機種を予約したんですけど、
「ギャラクシーは興味無いですか?」って聞かれました。
もう申込書に記入し始めてるのに、なんでムリヤリ推してくるのか理解できず、
「そっちにしたら何か良いことあるんですか?」って聞いたら
やっぱり一番動きが早いですよとか一番人気あるしとか、いろいろアピールしてきた。
ギャラクシーを売ると販売店に見返りでもあるんでしょうか?
スレに関係ありませんが、ちょっと不思議な体験だったので書かせて貰いました。
書込番号:13786841
0点
DSでもそんなことがあったってクチコミを見ました。
TVのCMも一番多いみたいだし。
ドコモって、間接的に国の資本が入っているのに、韓国産を推奨するなんて、気に入らないです。まあ、ソニエリのLTEは出てないけど、冬モデルではこれが圧倒的に売れるとは思えませんが。
この機種も林檎によく似てるけど、前機種に引き続きこの先訴えられたりしないのかな?
書込番号:13787377
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S II LTE SC-03D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/10/06 21:32:00 | |
| 2 | 2018/09/20 18:19:20 | |
| 8 | 2014/11/21 16:51:58 | |
| 2 | 2014/11/12 21:03:15 | |
| 3 | 2014/04/14 20:41:13 | |
| 0 | 2014/02/25 15:10:56 | |
| 0 | 2014/02/11 10:56:40 | |
| 1 | 2014/04/03 8:49:33 | |
| 1 | 2014/01/29 19:07:17 | |
| 2 | 2014/01/27 21:58:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










