


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo
先日、念願のスマホデビューしました。
早速使っているのですが、充電で悩んでいます。
元々使用していた、FOMA用の充電器に変換アダプタをつなげて充電したところ、1回目は普通に充電できたのですが、2回目以降、接続しても充電されなくなってしまいました。
調べたら、充電器自体が使用不可能になってしまっていました。(他のFOMA端末につなげても充電できなくなってしまった)
充電器の故障と思い、新品のFOMA充電器を買ったのですが、これもまた、先の充電器と同じ事象になってしまいました。
明日ドコモショップに相談しに行く予定ですが、同じような状況にある方はおられますでしょうか。
書込番号:13863491
1点

変換アダプターは付属のものを使っていますか? SH-01Dは専用のものとなっています。
書込番号:13864276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
変換アダプターは、SH用の純正品を使っております。
今日、ドコモショップに相談してきます。
書込番号:13864423 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じです。
恐らく純正は関係ないと思っています。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_listview.asp?pid=13856202&resid=0
卓上では出来ましたか?たぶん本体側のコネクタか、USB電圧監視が上手く働いていないかではないでしょうか?DS行かれたら結果を教えていただけますか?
書込番号:13864491
0点

そうですか。そうなりますと本体の不良が濃厚ですね。本機には大変興味がありますので、私も結果が知りたいです。
書込番号:13864680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、ドコモショップに行って相談してきました。
結局、同じ事象の事例は報告されていないので、原因不明です。
昨日買ったACアダプターは無償交換してもらい、それとは別に、スマホ専用ACアダプターを買って当面は様子を見ることにしました。
書込番号:13868120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

全く同じ症状です。私もFOMA充電器自体が2個不能になり、本日、購入先のヨドバシカメラで充電器を新品に交換してもらいました。
そして、先程、その充電器も使用不能になりました…
家族の携帯にも使用しているので、この先不安です。
本体の方に問題があると思うのですが…
書込番号:13868330
1点

nao7nao7様
同じ状況の方がいて、やはり本体側の問題と確信しました。
が、今はドコモの対応を待って、自衛するしかないかな、と思います。
現時点では事例が少ないためなのか、明確な問題と認識されていないと思います。
ひとまずは、家族のFOMA用と、スマホ用で充電器を分けて事態を見守ります。
書込番号:13868406
1点

結局、本体の故障と認定されて、本体を交換してもらいました。
再度、ドコモショップに行って相談しに行ったのですが、その場で店の充電機に繋がせて貰い、他の不明点を聞いているうちに、現地で事象が再現したため、その場で本体交換となりました。
再現させるにも時間がかかる問題なだけに、難しいですね。
書込番号:13872973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

けんごPaPaさんの書き込みを見て、本日、DSに行ってきました。
本体不良の認定まではしてもらえなかったのですが、同種の報告があるとのことで、なんとか本体の交換をしてもらいました。
参考になりました。ありがとうございます。
書込番号:13881030
2点

けんごpapaさん、nao7nao7さんと全く同じ症状です。
機種変の際に同時購入したFOMA充電アダプタを卓上ホルダにつないで充電したところ、途中まで充電されたところで充電が終っていました。(最初は間違いなく充電できていました。)
他のFOMA端末で試しましたが、やはり充電できなくなっていました。
これは充電アダプタ自体の不良かなと思い、今日ドコモショップで交換してもらいました。
そして先ほど、今度は念のためSH純正の変換アダプタにつないで充電したところ、前とおなじく最初は充電ランプがつくのですが、気付けば充電不能になっていました。(他のFOMA端末も充電不能。)
やはり本体が何かしら悪さをしてるのでしょうか。
※ちなみに、なぜかソフトバンクの充電アダプタではしっかりフル充電してくれます。今はこれでしのいでます(苦笑)
初めてのスマホでかなり気に入っていたのですが、極めて残念です。
面倒ですが、DSへ交換を申し出ようと思います。
何はともあれ先例があるのは大変心強いです。貴重な情報をありがとうございました!
書込番号:13925223
0点

その後の経過です。
本体交換後、また同じACアダプターの故障が起きてしまいました…
またハズレの本体だったのか原因不明です。
ただ前述にあったように、アダプターと本体の相性はあるようです…fomaACアダプター02(現行)は故障するのですが、fomaACアダプター01(前の型)は問題なく使えます。
とりあえず、そちらで様子をみてます。
原因不明だけにストレスですね…
書込番号:13925935
0点

nao7nao7様
交換した本体まで同じ事象に見舞われるとはお気の毒です。
幸い、私の場合は無事に稼働しています。
今のところ、
自宅は純正のスマートフォン用ACアダプタ
会社では旧式のFOMA用ACアダプタP3
を使って、問題無く充電出来ています。
現行のFOMA用アダプタ以外なら、問題無く充電出来ているということは共通項ですね。
いずれにせよ、DSに持っていって、現地のアダプタで再現させる以外に、効率的な対応を期待出来ないのが現状なのでしょう。
書込番号:13928539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SH-01Dのソフトウェアアップデートがありましたね。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20111227_501927.html
たぶん、本件事象に対する対処だったのではないかと思っております。
これで、同じような事象の方がいなくなれば幸いです。
書込番号:13960228
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SH-01D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/11/15 22:07:23 |
![]() ![]() |
10 | 2015/06/18 14:02:44 |
![]() ![]() |
2 | 2015/05/28 21:52:45 |
![]() ![]() |
13 | 2014/12/06 21:42:14 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/07 14:06:07 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 13:13:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/22 22:06:42 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/24 15:33:45 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/26 18:49:43 |
![]() ![]() |
2 | 2014/02/11 10:56:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





