


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia NX SO-02D docomo
初書き込みです。
先週末に購入してから気になることが。。。
マットな質感はいいのですが、すごく汚れやすい!!
たとえば印刷物の上に載せておくだけで、すぐトナーが付着してしまいます。
消しゴムでせっせとこするとちゃんと消えるのですが、私はケースの購入を即断しました。
せっかくのデザインをケースでスポイルしてしまうのが気乗りしないのですが。。。
仕方ないです。
白を検討されている方は要注意です。
書込番号:14212999
2点

同じく白を所持してますが、カバー(透明)を買うまで素の状態でしたが、汚れはつきませんでした。
書込番号:14213147
1点

単に私の手が汚いだけでしょうか泣
耐久性の面からもコーティングぐらいはあってもいいと思いますが。
特にケース使わない派にとっては!
書込番号:14213280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

白を買った時点で覚悟しなきゃ。
どんな材質であれ白だと汚れが目につきやすくなるのは
わかりきったことだと思いますが常識的に考えて。
あえてここに書かなくてもね
書込番号:14213799
2点

使用用途に合わせて製品の材質や塗装の仕上げを決定するのは、設計では非常に大切になると思うのですが。
まして携帯電話は1日の中でも手に触れたり環境が変わることの多い製品です。
白が汚れやすいのは常識ですが、今回はその想定の範囲を上回るものでした。
裏面なので使用している分には気にならないのかもしれませんが、
汚れてみすぼらしくなった筐体をヒトにアピールしていることに。
これではせっかくのデザインであっても逆宣伝となろうもの。
実ユーザーだからこそ書ける内容かなと思い、スレ立てさせてもらいました。
最初からケースありきの人にとってはまったく問題にならないのでしょうが!
書込番号:14213974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえず落ち着いてこのページでも見てはいかがでしょうか
http://freesoftweb.blog61.fc2.com/blog-entry-1208.html
素人が思い付く程度の対策なんて既に取られているものですよ
それでも汚れが気になるというのなら素直にケースを買ってはいかがでしょうか
書込番号:14213984
0点

ありがとうございます。 確かにそこまで神経質になる必要はないですね。
ただ、汚れが落ちやすいのと、汚れが付きにくいというのは、自分の中では少し違うなと思います。
最終的な顧客満足に繋がるのは、やはり後者の方ではないかと思うのですが。
書込番号:14214035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種の白を検討中のものです。
やはり汚れやすいんですね〜。
ドコモのモックが置かれて間もないはずなのに手垢のようなものが付いていて
今までいろんな機種で白があったけどこんなにすぐ黒くなってるのは見たことがないです。
人気があるから!?とポジティブに考えてたんですけど…。
そこまでなら正直悩みます。
純正黒カバーを買ってツートンにしようかな。
市販カバーつけると大きくなって手がそう大きくない私には持ちにくそうで。
早くacroのモックが出て欲しい!
(それ見てどちらにするか決める予定)
書込番号:14214207
3点

カバーを付けると大きくなるし、卓上ホルダーは使えなくなりそう。
Black、Aquaを検討しようかな!?
書込番号:14214348
2点

すみません。私が検討しているのは、
Xperia acro HDですm(__)m
書込番号:14214353
0点

Acro HDとNXでは塗装の仕上げが若干違ったかと思います。acroの白はあまり汚れが付かなさそうですね。
書込番号:14214791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


車用のガラスコーティング等があれば試してみたらどうですか?
書込番号:14214907
0点

店頭のホットモックは結構汚れていましたね。店員さんの了承を得て少し拭いてみましたけど取れなかったです。
黒は気にならないんですけどね。
因みにXperia acro HDも塗装の質感は同じでしたよ。
書込番号:14215453
2点

>Sonocciさん
もしかしたら消しゴムで軽く擦ってみると綺麗になるかも知れませんよ。
書込番号:14215757
0点

発売日に購入して使っていますが綺麗ですけど。
新聞の上で擦れば汚れるかもしれないですね。
書込番号:14216160
0点

店舗のものは不特定多数の方が沢山触られていますから、特殊な環境かも知れませんね。
書込番号:14216258
0点

皆様レスありがとうございます。
とりあえずAmazonに駆け込みケースを購入しました。
ただ、筐体がただでさえ大きく、ケースをつけると片手持ちが難しくなるので、
できれば裸で使いたいところ。
いっそのことクリアスプレーでも振ったろかなと思案しとります。
少し仕上げが変わっちゃいそうですが。
失敗したら、LBS09さんの紹介された蓋を買い直せばいいですしね。
書込番号:14216628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモのオンラインショップでリアカバー840円で売ってますよ。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/NEXT/SO-02D/ASO89063.html?referrer=search
まあ汚れないに越したことはありませんが…
書込番号:14217045
0点

カバーはドコモショップでも買えますね。
高いですけど、docomoロゴがイヤならこちらをということで(^_^)
書込番号:14217576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

深夜の書き込み失礼します。
自分もカバー待ちの間に汚してしまいました。
その汚れを消しゴムで強めに擦ったためテカリが発生…
テカリは汚れ以上に厄介で、エレガントな雰囲気を台無しにします。
マットフィニッシュ素材への消しゴム使用は注意が必要ですね。
カバーをすればテカリは隠れますが、
この状態で2年使うことを考えると納得がいかず、
ヨドバシ.comでNTTドコモ SO-02D用 [リアカバー SO18<WHITE>]を注文しました。
2012年3月7日現在では、ソニーストアで扱っておらず、
ドコモオンラインではカード決済一択で送料が525円かかり在庫も×
ヨドバシ.comも入荷後即発送ですが、
送料無料で、コンビニ決済を選択すれば決済手数料0円
NTTドコモ純正品が840円で購入できるということでオススメです。
カバーをつけない派の人もリアカバーの予備があれば安心ではないでしょうか?
書込番号:14252460
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia NX SO-02D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2014/01/16 20:33:46 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/11 20:23:25 |
![]() ![]() |
7 | 2013/10/09 19:32:16 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/03 12:17:08 |
![]() ![]() |
12 | 2013/07/16 23:38:04 |
![]() ![]() |
4 | 2013/05/10 23:09:36 |
![]() ![]() |
5 | 2013/04/17 12:19:22 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/11 4:45:36 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/09 20:05:43 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/07 23:20:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





