


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
この端子「4極端子」でも対応する物としない物がありますが、どこを見て判断すればいいですか?
〜対応(例えばiPhone対応)を選べばいいとかありますか?
書込番号:14454574
1点

確かに分かりずらいですよね。
SONY製(正確にはsony ericssonですが)なのに
Walkmanの純正ヘッドホン端子に対応していなかったり・・・。
過去スレによるとiPhone対応のものは使えるみたいです。
acro HD 以前のXperiaとも端子が違うみたいです。
正式な対応表はまだ存在しないようです。
製品にacro HD 対応と記載されるのを期待するしか・・・。
書込番号:14454947
1点

端子の形状では判断できない(GNDとMICが逆になっている)ので、現状では「iPhone対応」という表示で判断するしかないと思います。
因みに次のサイトのstandard 3.5mmがacro HD用の端子、右側のOMTPが従来のXpeira用の端子になるようです。
http://www.motorola.com/Support/CA-EN/OMTP-Headset-Support
書込番号:14455095
1点

divholicさん
>SONY製(正確にはsony ericssonですが)なのに
Walkmanの純正ヘッドホン端子に対応していなかったり・・・。
そうなんですよね! iPhone用はiPhone対応と書いてあるのに!
同じSONY同士でも使えないなんて。
以和貴さん
>端子の形状では判断できない(GNDとMICが逆になっている)
とても解り易いです!
これを参考にヘッドホン(イヤホン)選びをしたいと思います!
ありがとうございました。
書込番号:14457717
1点

4極ミニプラグがまだ標準化されていないのが原因みたいですね。
今までのxperiaのヘッドホン、というかヘッドセット(マイクやリモコン付き)の規格はOMTPが標準化した規格に合わせた様ですが、まだ普及していないので結局特殊になってしまったんでしょう。
そこで一番普及しているiphoneの規格に合わせたみたいです。
walkmanはノイズキャンセリングが影響しているのかなぁ
書込番号:14457819
1点

ポールスミヌさん
>OMTPが標準化した規格に合わせた様ですが、まだ普及していないので結局特殊
になってしまったんでしょう。
そこで一番普及しているiphoneの規格に合わせたみたいです。
変な意味でiphoneが標準になってしまってますね。
僕の勉強(確認)不足かも知れませんが端子の仕様の所に規格が「OMTP規格」等と
記載されているものでしょうか?
書込番号:14458393
1点

ポールスミヌさん
完全にノイズキャンセリングのせいでしょう。
S−738のヘッドホン端子はwalkman以外通常の機器にはさせない仕様でしたし・・・。
スレ主様
音楽使用に限定されていないスマホにはSONY特有の互換性に乏しい
プラグはさすがに採用されなかったものと推測されます。
walkmanユーザーとしてはacroHDもノイキャンで突き抜けてほしかったところです。
書込番号:14458610
1点

divholicさん ありがとうございます。
>SONY特有の互換性に乏しい
そこがSONYされどSONY
>walkmanユーザーとしてはacroHDもノイキャンで突き抜けてほしかったところです。
お気持ちは痛い程に解ります。
SONY信者の友達から3年程前からマインドコントロールを受け手の届く範囲では大体はそろいつつ
ありますが、今一すべてが繋がりそうで繋がらないSONYにイラついている昨今であります。
TV、BDレコ、タブレット、PS3、PSV、等々〜・・・。
書込番号:14458795
1点

全く同意です。
その不自由さが深みにはまるんですよね〜。
私はVAIOから始まりました・・・。
いくら散財したことか(笑)
書込番号:14459627
1点

私は VAIO だけでやめました。
SONY製品は自宅にもう1つもありません。
奢れる人も久しからず 唯春の夜の夢のごとし
たけき者も遂には滅びぬ 偏に風の前の塵に同じ ...
遠からず消えゆく企業だと確信しています。
書込番号:14459675
2点

スレ内容と乖離してしまいます。スレ主様すいません。
鋤焼やのんさん
昨今のSONYは確かに行き先の見えない企業に見えますよねぇ。
個人的には一発逆転に期待していますし、日本の為にも何とか再生してほしい気がします。
本音は・・・盛り返すのは厳しいと思います。
書込番号:14459700
1点

>JRパパさん
すみません、どのように表示されているかわかりません
メーカーの互換表で確かめられた方がよいかと思います
>divholicさん
やっぱりそうなんですね
個人的にはもっとWalkman技術を生かし、音楽に強い端末にしてほしいです
書込番号:14459707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ついでに、Appleも二の舞を演じると思っています。
2回目も、ジョブズが致死遺伝子となるでしょう。
書込番号:14459783
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
22 | 2019/09/05 23:37:48 |
![]() ![]() |
7 | 2017/03/22 14:01:02 |
![]() ![]() |
32 | 2016/10/21 8:23:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/08 18:53:03 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/13 10:46:58 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/11 16:56:44 |
![]() ![]() |
1 | 2016/01/17 2:17:29 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/02 14:58:03 |
![]() ![]() |
7 | 2015/12/24 20:13:14 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





