スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
皆さん、4.0にしてから、ネットの繋がりはどうですか?
サクサクいきますか?
私は、4.0にしてから、ブラウジング性能が落ちた気がします。
最初のページの読み込みでかなりもたつきがあり、Wi-Fiの電波も弱くなりました。
何か原因があるのか……。
書込番号:15404008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブラウジングは個々の感覚的な問題もあるかとは思いますが、自分は最初の読み込み以降は速くなったと感じます。
ドルフィンです。
書込番号:15404034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブラウジングのもたつきの解消になるかわかりませんが。。。
結構皆さん感じているようなので、少なからずあるのだと思います。
先程弄ってみたのですが、モバイルネットワークの設定の
ネットワークモードを、WCDMAのみに変更した所
ブラウジングの読み込みが早くなった気がするのですが(^^;
気のせいかも知れませんが、試してみては如何でしょうか?
他の方も試して見た感想など頂けると参考になります。
書込番号:15404600
2点
私は劇的に速くなったと感じました。
標準ブラウザだとよくわかりませんが、ドルフィンだとヒュンヒュン
あまり良くないと当初言われたchromeだとビュンビュンという感じ。
文字入力もサクサクで、ストレスなし。
書込番号:15404844 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
Chromeいいですか?
確かにスクロールはなかなか良い感じでしたけど、読み込みが遅くないですか?
ChromeはまだBETAなのかな?って印象受けました。
書込番号:15405226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
明らか滑りが悪くなった感じがします。
カクカクはしないですが、指に吸い付きすぎと言うか。
表現しにくいのですが。
書込番号:15405245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>トロピカセブンさん
やはり読み込み速く感じますよね?
若干得した気分になってました(笑)
WCDMAに絞ると端末が他に探しに行かない分
速くなるのでしょうか?
他の方も実感して頂けると良いのですが。。。
書込番号:15405254
0点
ブラウジングは遅くなったと感じている方と、早くなったと感じている方、それぞれいらっしゃるみたいですね。
WCDMAのみには2.3の時から設定しているのでわかりませんが……。
皆さん言われている、ドルフィンブラウザ試してみたのですが、確かに標準ブラウザより早いと感じました。
これからはドルフィンブラウザでいってみようと思います。
書込番号:15405317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あふろカテキンさん
すごくわかりますよ。
滑りが悪いわけではなく、惰性が弱いというか少ない?って感じですかね。
多少勢いよくフリックすればちゃんと滑るので、自分はヌルヌル感との向上引き換えだと割り切ってます(^_^;)
書込番号:15405338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2019/09/05 23:37:48 | |
| 7 | 2017/03/22 14:01:02 | |
| 32 | 2016/10/21 8:23:58 | |
| 2 | 2016/10/08 18:53:03 | |
| 2 | 2016/07/13 10:46:58 | |
| 2 | 2016/04/11 16:56:44 | |
| 1 | 2016/01/17 2:17:29 | |
| 4 | 2016/01/02 14:58:03 | |
| 7 | 2015/12/24 20:13:14 | |
| 3 | 2015/11/24 18:56:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










