


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
私は
現在auのガラケーを一台使っており、3月の頭くらいにスマホの購入を考えております。
ですが、携帯サイトも使いたくて
要するにガラケーとスマホの2台持ち(2回線)にしたいのですが、料金がかかるのが心配です。
一番安上がりな方法はどんなものがあるでしょうか?
※一回線にしてICカードを抜き差しと言うのはしたくありません...
ちなみにwimax端末をもっています。
優しい方ご回答お願いします。
書込番号:14153136
1点

wimax端末とガラケー持っているならiPod touch購入でほぼスマホと同じことができるし
一番安上がりだと思います。
書込番号:14154972
2点

ご回答ありがとうございます
確かにそれも考えたのですが…
どうしてもAndroid端末との二代持ちがよくて…
書込番号:14155027
0点

IS12Sの毎月割適用を前提として安くとなると、以下のようなプランになると思います。
ケータイ
プランSSシンプル(980円)、ダブル定額スーパーライト(390円)、EZ WIN(315円)
IS12S(Wi-Fi運用で)
プランEシンプル(780円)、ダブル定額(2100円)、IS NET(315円)
書込番号:14155317
2点

こんにちは、
スレ主さんが現在どのような端末を使っているのか判りませんね・・・
どのようなプランで運用しているかも含めて。
>ちなみにwimax端末をもっています。
というわけで、これを前提として書き込みます。
以下はその前提に基づいて、新規に契約するスマートフォンの料金プランを
>ガラケーとスマホの2台持ち(2回線)にしたい
>一番安上がりな方法
スレ主さんご希望の縛りに沿う形で書き込みます、参考例の一つとしてご理解ください。
(元の端末のプランはわからないので割愛します。)
1・au端末での定額料金プランは入らない。
→スマートフォンでのWeb閲覧はWimaxでの運用に集約する為。
2・IS−NETには加入しない。
→キャリアメールは現在の端末で受信するため。
3・プランEシンプル+誰でも割りに加入する。
→通話は現在の端末で行う。
はい、780円/月で運用できますよ・・・
まぁ、こんな運用するなら白ロム買って来てそのままWiFi運用したほうがと、
自分で書き込んでおきながら思いますが、780円/月の料金すら要りませんし。
どちらにしても、安く上げたいのであればネックはパケット定額通信料でしょうから、
Wimaxを生かす形でお考えになられればよいのではと思います。
これ以上は、今現在使われている携帯端末、現在契約している料金プランも書きんでもらわないと
話が進まないです。
書込番号:14155343
1点

お忙しいとこ
ご回答ありがとうございます。
なるほど
そのようなプランが安いんですね
本当に助かりました〜
書込番号:14155345
0点

わっ…
本当にスゴい詳しくありがとうございます
現在使用してる
端末名はCA006で
プランは
プランSSを使用中です
あと
ネットヘビーユーザーの分類にはいるほどネット、メールを使っているので…
ダブル定額プランも使用しております
ちなみに
通話は指定通話定額に指定してる番号以外は殆どかけないので無料の範囲内です
書込番号:14155379
0点

SCスタナーさんが上で書き込まれていますけれども、
端末を購入するときに毎月割を適用したいのであれば
「ISフラット」もしくは「ダブル定額」「プランF (IS) シンプル」に加入する必要があります。
スレ主さんはsimの入れ替えは嫌で、しかも携帯サイトを見る為にダブル定額に加入している。
1・スマートフォン→ダブル定額+ISNET+プランEシンプル(3195円/月)
2・ガラケー→ダブル定額(MAX)+EzWin+指定通話定額+プランSSシンプル(6095円/月)
合計9290円/月、これが最低運用料金になります、1から毎月割でいくら引かれるかはまだ判らないですが。
・・・高いなぁ、スレ主さん、老婆心ながら1つにまとめたほうがいいと思いますよ。
まとめれば
・ISフラット+ISNET+指定通話定額+プランSSシンプル(7145円/月)
ここから毎月割引けば5000円強で運用できますよ、おそらく。
若しくは、毎月割を使わずに端末を購入してあくまでも安く上げるとすれば
・スマートフォン→プランSSシンプル(780円/月)
・ガラケー→プランEシンプル+EZ WIN+WI-FIWIN+指定通話定額(2210円)
合計2990円/月で運用は可能です、Wimax端末使用前提で無料通話もつきませんが。
ご参考までにどうぞ。
書込番号:14155516
3点

※誤※
>・スマートフォン→プランSSシンプル(780円/月)
>・ガラケー→プランEシンプル+EZ WIN+WI-FIWIN+指定通話定額(2210円)
>合計2990円/月で運用は可能です
※正※
・スマートフォン→プランEシンプル(780円/月)
・ガラケー→プランEシンプル+EZ WIN+WI-FIWIN+指定通話定額(2010円)
合計2790円/月で運用は可能です
以上に修正します、失礼しました。
書込番号:14155539
1点

スマホ側に番号やらキャリアメールが必要な様には見受けられませんので、wimaxにCA006をぶら下げて白ロムのスマホでも別に持てばいいんじゃないでしょか。
書込番号:14155820
1点

スマホでパケット定額はいらない場合の注意
スマホでデータ通信をOFFにしておけばプランによってはパケ代はかかりませんが、
機種によってはアップデートや端末初期化の際等に、データ通信OFFの設定がリセットされて、
気づかないうちにパケット通信しててとてつもない高額請求発生なんてことになったりする可能性も
あるので、かなり注意が必要です。
書込番号:14156083
1点

Androidの二台持ちを考えているならAndroid搭載のwalkman Zシリーズを購入してはいかがでしょうか?
音楽は高音質で聴けるし、一番安上がりな方法だと思いますよ!
書込番号:14156855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia acro HD IS12S au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/03/02 7:53:51 |
![]() ![]() |
10 | 2017/08/11 9:38:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/26 8:37:32 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/17 0:36:08 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/29 19:27:40 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/06 21:59:54 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/10 11:32:56 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/02 9:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/26 21:09:09 |
![]() ![]() |
3 | 2018/10/23 14:09:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





