『なんでauの機種ではAQUA系の青の色が出ないのでしょうか?』のクチコミ掲示板

Xperia acro HD IS12S au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 3月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年度冬春モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM:16GB(データフォルダ容量:13GB)/RAM:1GB バッテリー容量:1840mAh Xperia acro HD IS12S auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『なんでauの機種ではAQUA系の青の色が出ないのでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia acro HD IS12S au」のクチコミ掲示板に
Xperia acro HD IS12S auを新規書き込みXperia acro HD IS12S auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 nextfloorさん
クチコミ投稿数:3件

もちろん、マーケティングの結果もあるんだろうけど、いつも、docomoからは
青系の色が出て色目もいいのに、auでないのは、極度に不満です。
皆さんはどうおもいますか?

書込番号:14179428

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/20 11:06(1年以上前)

私も同意見です。ドコモのアクアきれいな色ですよね。
auの新機種は白を予約してますが、艶消しなのでルージュにしようか悩んでます。

書込番号:14179470

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2012/02/20 12:21(1年以上前)

私も白を予約してます、で発売日そろそろ決めてくれれば良いのに。
来月の今ごろには手にしたいですよね(^.^)

書込番号:14179720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/20 12:39(1年以上前)

そう思う人は
docomoにMNPしていくと思います

逆にdocomo側からしたらauのピンクの光沢いいなあって思ったりするんじゃないですかね

書込番号:14179777

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/20 12:43(1年以上前)

ドコモと同じXperia acro HDを発売するにあたって、
auのブランドカラーである赤・オレンジ系に
こだわった(au版として個性を出そうとした)のかもしれません。

書込番号:14179789

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/20 14:06(1年以上前)

>nextfloorさん

私も今回の秋冬春モデルで、

docomo&SoftBankは出るのにauだけAQUOS PHONEのハイスペック機が出ない!

という情けない状態に極度に不満なのでお気持ちはすごいわかりますよ

不満がお有りならどんな些細なことでも我慢せず157に電話して、苦情や改善要望として遠慮なくガンガン言った方がいいですよ

私は「欲しい機種がauだけなく選択肢を奪われてる。ずっとau使い続けてるのに納得いかない。こういう状態が続く様ならMNPするぞ!」って苦情言おうと思ってます

ユーザーが声をあげることで機種政策を改善させましょう

書込番号:14180045

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/02/25 20:44(1年以上前)

docomoによる嫌がらせ・・・?
同じ機種を複数キャリアで出す場合に差別化はキャリアにとって重要だと思います。
販売台数が期待できるdocomoが自社に有利になるようにソニエリに圧力をかけたのでしょうかね。
どう考えてもexperiaはブルーが基本色だと思いますので。

書込番号:14203254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/25 22:24(1年以上前)

experiaって何ですか?

書込番号:14203793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/25 23:01(1年以上前)

ソニー・エリクソン製スマホのブランドネームです
http://ja.wikipedia.org/wiki/Xperia

docomoのHPによると、

これまでにない体験(experience)をお客様へご提供することを可能にする商品につけられるソニー・エリクソンのブランドネームです。

だそうです

おそらく「経験」を意味する英語「experience(エクスペリエンス)」を短縮して造語「Xperia(エクスペリア)」と名付けたと思われます

書込番号:14204013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/02/25 23:19(1年以上前)

おっと失礼。Xperiaですね。

書込番号:14204107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2012/02/26 01:10(1年以上前)

auのソニエリと言えば青だった時代もあったんですけどね。

売れ行きが芳しくなかったんじゃないでしょうか。

書込番号:14204681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/26 06:14(1年以上前)

ソニー・エリクソン製スマホのブランドネーム です http://ja.wikipedia.org/wiki/Xperia

docomoのHPによると、

これまでにない体験(experience)をお客様へ ご提供することを可能にする商品につけられる ソニー・エリクソンのブランドネームです。

だそうです

おそらく「経験」を意味する英語「experience( エクスペリエンス)」を短縮して造語「Xperia( エクスペリア)」と名付けたと思われます

それはわかっているのですがexperia?と思ったもので。

書込番号:14205120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/26 06:23(1年以上前)

>かっちゃんですさん

Xperiaの意味や由来が知りたいから質問してるのだろうと思ってレスしただけですよ

他人の些細な入力ミスにいちいちツッコミを入れる人は普通いませんので

書込番号:14205131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件

2012/02/26 09:11(1年以上前)

昔から戦隊ものはアオレンジャーが好きな私も青が欲しい(笑)
差別化の意味も解るし、望むところだけど今回はdocomoにはsacraが有りますしねー。

ルージュとの微妙な色味の違いのように別系統の青色を出しても良いのでは?

コバルトブルーとか、緑を濃くしたマリンとか。arc譲りのミッドナイトとか(黒と区別つかんか)

金銀系も欲しいかな。

書込番号:14205466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia acro HD IS12S au
SONY

Xperia acro HD IS12S au

発売日:2012年 3月10日

Xperia acro HD IS12S auをお気に入り製品に追加する <586

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング