


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
最近3Gじゃなくて1xと表示されるのですが、電波が不安定なんでしょうか?
それとも通信しすぎとかでしょうか?
書込番号:14709806
2点

この機種に限ったことではありませんが、例えば地下鉄の駅やビル内などの電波が弱いところで1xになることがありますね。
通信のし過ぎで帯域制限がかかっているときに1xが表示されるのかどうかは、私には分かりません。
書込番号:14709815
2点

古狸庵さん
有難う御座います。すこし、ほっといてみます。
見たことない表示が出るとあせりますね。
書込番号:14709862
1点

1X表記は CDMA 1Xでの通信を行っているという意味です。
CDMA 1Xは、「CDMA2000 1xMC」という規格のau版で、
音声とデータ通信を行うための規格でだったはずです。
最大通信速度が、100Kbps程度だったと記憶していましたが、
WikipediaでCDMA 1Xの説明を見ると、64Kbpsとなっていました。
通常の3G表示は、パケット通信専用で通信するモード(CDMA 1X WIN)です。
コレを使用している間は、音声通信ができません。
その代わり、下り方向の通信速度が最大3M程度となっています。
電波が弱く、パケット通信が出来ない場合、1Xモードになります。
書込番号:14709907
0点

3G基地局が付近に無い場合は、1x基地局と接続するみたいです。
もちろん電波が良い場所ではWimaxが入ります。
書込番号:14711647
0点

すぽっとあうとさん&三ツ星トラフィックさん
詳しく有難う御座います。1xだとウェブにもつながらないですね…。
1kmも離れてないところにauの基地局があるのに結構アンテナが2本しかない時があります。
wimaxもエリア内だけど掴んでくれない。そんな田舎じゃないよ。
でも、2年つかっても文句はない機種ですね。
書込番号:14716667
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/02/18 14:40:29 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/06 8:06:53 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/24 20:34:42 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/07 11:15:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/16 20:50:08 |
![]() ![]() |
0 | 2016/02/25 21:29:36 |
![]() ![]() |
5 | 2015/12/03 17:14:38 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/30 19:47:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/11/24 10:53:16 |
![]() ![]() |
3 | 2015/11/18 21:52:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





