


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au
最近HTC J ISW13HTの電池不具合のために、修理に出しました。
帰ってきて、すこしのあいだは普通に動いていたんですが、
使いきって(電源を切った状態で)充電しようとするとパッパッと短い点滅(オレンジ)の後
パーッ、パーッと少し長めの点滅(オレンジ)そしてまたパッパッ(オレンジ)の短い点滅
その繰り返しでまったく充電されないという状況になりました。
なんとかできないものかと電池をはずしたりつけたり、他の充電器を試したり
出来ることはなんでもしたつもりです。
修理にだしたいけれど僕も浪人生という身です
神からのお告げだろうかなんてふと思ったりしながら
なにかと不便な携帯のない生活を送っています。
原因がわかるであるとか同じ状況だという人はいるでしょうか?
以上です。
書込番号:16588290
 1点
1点

同症状で私も最初は不安でしたが、15分くらいそのまま充電状態で放置したら復帰しますので、今は気にしないようにしています。完全放電しないうちに充電するのが一番かと。
書込番号:16589789 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

くぅ...I35verさんも書いていますが、0%にしてしまうと充電はすぐに始まりません。
私の場合は5分以上放置していたら充電が始まりました。
0%にするとバッテリーの寿命も縮めてしまうので0%前に充電した方がいいですよ。
書込番号:16590428
 0点
0点

このような状態になる場合、予備電池なりを入れてみても何にも反応しない。
状況になりました。それ以前には、電池の寿命が短くなり、
発熱が異常にあったりしました。
サポート契約に入っているので修理に出したら、
1weekで戻ってきましたが、原因はプリント基板の故障とのことですが、
まったく見た目はさらになっておりました。
あくまで、バグとは言いませんでした。
書込番号:16621922
 0点
0点

こちらに当該現象に対するものであろう、アップデートがあります。
http://htcsoku.info/tw-valente-update-2/
どうなっているのでしょうね。
書込番号:16629951
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   何気に連写がいい | 1 | 2020/02/18 14:40:29 | 
|   昔この機種を使用していました。 | 1 | 2018/04/06 8:06:53 | 
|   遂に限界⁉ | 3 | 2017/10/24 20:34:42 | 
|   もう寿命が近い、現役使用は限界か??? | 3 | 2017/05/07 11:15:01 | 
|   突如電源Off | 6 | 2017/05/16 20:50:08 | 
|   乗り換え | 0 | 2016/02/25 21:29:36 | 
|   nanoSIMを差してみても無駄 | 5 | 2015/12/03 17:14:38 | 
|   楽ナビとのBluetoothテザリング | 0 | 2015/11/30 19:47:52 | 
|   通話のみとWi-Fi | 1 | 2015/11/24 10:53:16 | 
|   HTV31への機種変更について | 3 | 2015/11/18 21:52:29 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






 


 

![HTC J ISW13HT au [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000365749.jpg)
![HTC J ISW13HT au [レッド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000365747.jpg)
![HTC J ISW13HT au [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000365748.jpg)



 














 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


