『パケット代節約の為に』のクチコミ掲示板

HTC J ISW13HT au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 5月25日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1810mAh HTC J ISW13HT auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『パケット代節約の為に』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J ISW13HT au」のクチコミ掲示板に
HTC J ISW13HT auを新規書き込みHTC J ISW13HT auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パケット代節約の為に

2014/06/14 04:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J ISW13HT au

スレ主 あき0621さん
クチコミ投稿数:18件

モバイルルーターを購入しようと考えてます。

ISフラットで利用してますが、モバイルルーターを利用してパケット代の節約を考えてます。

au13HTに利用出来る、おすすめの、モバイルルーター、契約プランを教えて頂けないでしょうか?

自宅にインターネット回線は無いです。

モバイルルーターが高価ならオークションで購入も検討してます。

スマホ初心者です。

宜しくお願い致します。

書込番号:17624295

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 HTC J ISW13HT auの満足度1

2014/06/14 07:01(1年以上前)

シェアリーでWiMAXのポケットWi-Fiルーターを買うのが安いですよ。

書込番号:17624445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/06/14 11:32(1年以上前)

節約するには、android側のパケット定額を外す必要がありますが、android端末は、勝手にパケット通信を行いますから、よほど注意しないと、とんでもないパケット代を請求されることになりますよ。
それなりの知識と経験がないと、やめた方が無難です。
また契約して2年たっていないなら、毎月割も消滅しますから、諸々の費用を考えると、結局、大して安くなりません。
どういう契約内容で、どういう使い方をしているのか、毎月の支払いの内訳がどうなっているかなど、詳細を書かないと、適切なアドバイスは得られません。

書込番号:17625161

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/14 12:34(1年以上前)

この機種も発売からもう2年以上経ってるんですね〜

厳しいことを言うようですが
自身で「スマホ初心者」と仰っているようでは返って予期せぬ高額請求が来るかもしれません。

さて
>シェアリーでWiMAXのポケットWi-Fiルーターを買うのが安いですよ。
シェアリーWiMAXのブランドは今は名前変わっているので存在しません。以前は1年契約も出来1800円位で使えたので安かったのですが、改名後は2年契約のみです。
またPocket Wi-Fiなるものはイー・モバイル(SBM)が出しているブランドです。

この機種が発売した頃は選択肢が少なくMVNOも若干高かったですが、今は状況が違います。型落ちのWi-Fiルータを中古で入手してdocomoのMVNOのSIMを使うことも出来ますよ。毎月500円から始められます。1000円からのがお勧めですね。
SIMロックフリーnexus7を使って格安SIMを用いることも可能です。どうしてもHTC Jが使いたいならnexus7からのテザリングで賄うことも可能です。つまり、nexus7はWi-Fiルータの代わりになると言うことです。この場合はHTC JはEZWINは外して通話のみでの運用ですかね。

>自宅にインターネット回線は無いです。
とのことなので個人的には無制限に使えるWiMAXをお勧めします。

書込番号:17625349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あき0621さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/14 16:21(1年以上前)

 皆様、回答、意見して頂き、ありがとうございます。

 今、HTC13HTを使用しており、プランは、auのISフラットで月、税込5410円で使用してます。

 自宅にインターネット回線が無いので、モバイルルーターを購入して、外出時、家内で、インターネットを使用してます。

 月々のパケット代を今より安くしたいので、モバイルルーターの購入と、契約プランの、おすすめを教えて頂きたくて質問を致しました。

 auの、ISフラットのパケットプランの、月々、税込5410円を、安くしたいと思い質問を致しました。

 インターネットは、外出時、家内で、使用してます。

 皆様、回答、意見、ありがとうございます。

書込番号:17625962

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/06/14 18:08(1年以上前)

ISフラットを契約している、家でネットをしている、というだけでは、何もわかりません。
月々の支払いの内訳がどうなっているのか、端末は分割払いなのか、残債はあるのか、毎月割はいくらなのか、月々のデータ通信量がどれくらいなのか、要するに請求書の正確な内訳が必要です。
また、どの程度、頻繁に使っているのか、動画や音楽はばんばん使っているのか、地図を使うのか、通信速度を重視するのか、ホームページなどを見るくらいなので、速度はたいして気にしないのかなど、普段の使い方もくわしく書いてください。またネットはスマホだけで、家でPCを使った通信はやっていませんね?。

繰り返しますが、不用意にISフラットを解約すると、とんでもない高額の請求が発生する可能性があります。それをどうやれば防げるか、やり方はきちんとわかっていますか?。わからないのであれば、やめた方が無難です。
モバイルルーターを使うなら、WiMAXが常道ですが、それほど大量に通信していないのであれば、端末を買い換えた上で、いわゆるMVNO系のサービスに切り替えれば、ぐっと安くなる可能性もあります。

何が正解かは、使い方次第です。正しい選択をするには、詳細な情報を提示することが必要です。

書込番号:17626259

ナイスクチコミ!0


スレ主 あき0621さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/14 18:20(1年以上前)

 回答、意見ありがとうございます。

 残債は有りません。 

 通話はSSプランです。

 自宅はau固定電話です。
 
 個人的には、
通話プランはSSプランで、

eメール315円を付けて、

パケットプランはパケット割スーパーライトにして、

 モバイルルーターを購入し、Wi-Fiで外出時、家内で、使用しようと考えてます。

 型落ちでも新品でも良いので、13HTで適用出来るモバイルルーターを探してます。

 モバイルルーターの契約会社と契約プランの、おすすめとモバイルルーターの製品の、おすすめを教えて頂きたく、質問を致しました。


書込番号:17626295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2014/06/14 18:52(1年以上前)

格安simは規制が多いですね
Dtiのsimは504円ですが1日50mの利用で20k以下規制
1000円前後の1Gプランのほとんどが、1日100mまたは3日366m利用で20k規制
評判のocn1日50mプランも200kですが結構遅いです
契約してないですが「ぷらら」の2000円定額が良さげな気がします
2000円出すなら、イーモバのgl07sが5g1980円で安いです

書込番号:17626392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 あき0621さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/14 19:06(1年以上前)

 回答、ご意見をして頂き、ありがとうございます

 私は、月300万パケット使用してます。

 動画も、音楽も、見ないので、月、400万パケットを超えた月は無いです。

 ネット検索、買い物、調べる事に使用しております。

 月400万パケットを超えた月は無いですが、1日あるいは、1回のパケット使用量も、50万パケットを超えた日は無いです。

 1日、まったくインターネットを使用しない日も、有ります。

 皆様、回答、意見、ありがとうございます。

 型落ちの、WiMaxの製品で13HTを繋ぐ事は出来ますか?

 WiMaxの料金プランは、いくらぐらい料金が有るので しょうか?、かかるのでしょうか?

 宜しくお願い致します。

書込番号:17626436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 HTC J ISW13HT auのオーナーHTC J ISW13HT auの満足度5 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/06/15 02:40(1年以上前)

拝見しました

当方もそろそろ割引がなくなるので
あまり使わないパケットデータ料金を
どう節約できる所か調べているとこで
ご自宅にネット回線があれば多少違うですがないと言うことなので・・

すでにガラケーをお持ちであれば
通話とキャリアメールはsimをそちらで使われ
ガンガンメールプランにすれば安くなるとは思われます

ネットや動画などあまり見なくこの機種を
外活用したいなら無料のWi-Fiスポットで使われるのはどうでしょうか?

外でも家でも動画なしでネットだけでしたら 
端末付きの格安スマホか格安simで中古スマホ運用もありますキャリアメール使わないなら
格安simに電話つきでnmpする方法も

ガンガンメールと格安simで二千円位〜
中古スマホは一万円以外で買える物もあります

動画もみるなら別になりますが
色々ありますのでよく調べてみてね

それでは

書込番号:17628015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/15 04:15(1年以上前)

Gの所為で寝られなくなったorn


問.この端末をずっと使いたいのか?他のスマートフォン等ではダメか?

問.MNP出来るのか、キャリアメールはこれからは使用しない方針で良いのか?

問.格安SIMやMVNOという用語が理解できる?

問.残債はいくらで、更新月はいつなのか?

問.パケットの内訳はどうなっている(主に何に利用しているのか)?

問.>モバイルルーターを購入し、Wi-Fiで外出時、家内で、使用しようと考えてます。
これにどんなリスクがあるのか説明できる?

>13HTで適用出来るモバイルルーターを探してます
ほぼ全ての端末が対応していますが?なんでこんな事聞くのかな。貴方がSSプランで従量制のパケット定額プランに移行しても満額取られそう。そこで...
問.Androidは勝手にモバイル通信を行うこともあることを知っていたか?

これら全てに答えてもらえないようならこちらも諦めて貴方の相談にはこれ以上乗れません。なぜなら危険だからです。
精々、最初とその次の問いがYESならイー・モバイルのnexus5かgl07sでも契約しやがれって回答が来るだけ。私も比較的安全な回答しかしていませんし、出来ません。
明細の中身を知りたいのは家族間通話や発生した通話料(量)、残債の有無を確認したいからなんですよ。


あと、もう一度厳しいことを言うようですが
いくら“初心者でも”安くする手法くらい自分で学習しなければ用語も通じない事も多く有効な回答も得られませんよ。安くする手法を自分で導き、それに対するリスクや利用の見通しが十分に貴方が把握・説明出来て、それに対する“採点”をするなら回答もしやすいんですよ。それからアドバイスって流れです。

書込番号:17628083 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 あき0621さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/15 11:00(1年以上前)

au契約年数12年で自宅電話もau回線でキャリアの変更は考えてません。
残債は、有りません。
機種変更もスマホの端末増設も考えてません。
仕事で地図を見ます。
通話はSSプランで足りてます。
1日50万パケット以上は使用者しません。
月合計も300万パケットは越えません。
通話SS プランで
Eメール324円
ダブル定額スーパーライトをパケ死の保険で付けます。
キャリアの変更は、しません。
スマホの端末増加も、しません。
皆様の、おすすめが有れば教えて頂きたかったのです。
上司が無償でこの端末に使えるルータを無償で頂ける+モバイルルータのプランも契約名義変更で使える話になりました。
無償でもお礼のお返しを致しますので
実質、自分で買ったのと同じですが。
上司に恩が出来ましたが、
皆様の意見は参考にさせて頂きました。
ありがとうございました。

書込番号:17628843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/06/15 11:39(1年以上前)

フラットを外した上でモバイルデータ通信をオフ、月末に必ず料金照会をして万が一のパケ漏れの際はフラットを当月適用。

3g機のこの端末を使うのであれば、上記の運用が必要です。
LTE機であればezwebメールを捨てる事でリスクを激減出来ますが、3G機の場合はau.net詐欺のリスクを負うだけですからね。
その代わり、LTE機には出来ないフラットの当月適用が出来ますから、マメなチェックで大怪我は避けられます。

人からルーターを譲り受けるとの事ですが、ゴミを押し付けられる事の無い様に内容をよく精査しましょう。
残債があるとかもっての他ですし。
そもそも、ルーターの端末代金が無料なんて当たり前ですし、月額も安いトコロを選べば2000円前後です。
3円フラットとかならまた別ですが、他人から契約を譲り受けてメリットがあるケースってほとんどありませんよ。

書込番号:17628954 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/06/15 12:17(1年以上前)

名義変更で得られるのは何もないかと。
通信料はdocomo系のSIMが使えるモバイルルータならメリットがありますね。格安のMVNOが使えますし。
ただし、WiMAXやその他のルータだと4000円は取られるでしょう。端末の保証もないし、2年契約だし、高いし、メリットなんてとてもありません。ルータが壊れたらまた買ってこないといけません。

私は2000円前後のWiMAXルータを2年契約で運用することを勧めます。この場合2年間は2000円前後で使えますし端末の保証も有りです。

使い回しの精神は時に損をすると言うことを承知しなければならないのです。

書込番号:17629059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 あき0621さん
クチコミ投稿数:18件

2014/06/18 04:42(1年以上前)

皆様、意見や、回答を して頂き、本当に、ありがとう ございます。

ベストアンサーを全部に付けたいのですが、三件しかベストアンサーを付けれないのです。

三件にベストアンサーを付けましたが、個人的には、全部の、意見や、回答にベストアンサーを付けたいのです。

ごめんなさい。

皆様、意見、回答を して頂き、ありがとう ございました。

会社の上司にモバイルルーターを譲与の話は、断りました。

皆様、意見や、回答を して頂き、本当に、ありがとう ございました。

書込番号:17638418

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J ISW13HT au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
何気に連写がいい 1 2020/02/18 14:40:29
昔この機種を使用していました。 1 2018/04/06 8:06:53
遂に限界⁉ 3 2017/10/24 20:34:42
もう寿命が近い、現役使用は限界か??? 3 2017/05/07 11:15:01
突如電源Off 6 2017/05/16 20:50:08
乗り換え 0 2016/02/25 21:29:36
nanoSIMを差してみても無駄 5 2015/12/03 17:14:38
楽ナビとのBluetoothテザリング 0 2015/11/30 19:47:52
通話のみとWi-Fi 1 2015/11/24 10:53:16
HTV31への機種変更について 3 2015/11/18 21:52:29

「HTC > HTC J ISW13HT au」のクチコミを見る(全 13181件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J ISW13HT au
HTC

HTC J ISW13HT au

発売日:2012年 5月25日

HTC J ISW13HT auをお気に入り製品に追加する <763

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング