『2ヶ月使用して』のクチコミ掲示板

ARROWS Z ISW13F au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS Z ISW13F auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『2ヶ月使用して』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z ISW13F au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z ISW13F auを新規書き込みARROWS Z ISW13F auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

2ヶ月使用して

2012/10/30 23:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z ISW13F au

クチコミ投稿数:97件 ARROWS Z ISW13F auのオーナーARROWS Z ISW13F auの満足度5

使用して2ヶ月経ちましたので使用レポートを投稿します。ちなみに機種変更での初スマホです。
元々16shを購入予定だったのですが、入手待ちが長く思い切って13fにしました。
結果的に使いやすく、気に入って使用しています。

一番必要としていたG-Bookナビとの接続も安定にでき、渋滞情報の入手とハンズフリーも問題ありません。
通話品質も良好です。
画面も非常に綺麗です。電池は一番食いますが。笑
バッテリーもnxエコモードで設定すれば今までのフューチャーフォン的な使い方では2日ぐらい持つと思います。今は結構ネット等使うので、夜帰宅後、思いっ切り使って、夜中オフ状態で充電する使い方になってしまいました。笑
i-phoneでも友人いわく使い始めのころ故障かと思った程バッテリーが減ると言っていたのでこんなものかと思っています。やはり画面が一番の原因かな。

再起動は今まで起こっていません。一度だけ電源接続していないのに充電、発熱したのでサポート交換して頂きましたが前の個体も再起動はありませんでした。まあ、夜間はオフしていることが多いですが。

カメラもズームが低倍率であればビデオも含め非常に綺麗です。連写も効きます。ズームはどうしてもデジタルズームなので高倍率になると劣化しますが。

Wimaxも自宅は田舎に近いので対応地域ではあるものの殆どだめですが幹線道路沿いまで出るとアンテナ2本ぐらい出る感じです。大阪の中心ではアンテナ4本立つこともあります。家ではwifi接続してますのであまりWimaxは使わないと思います。

GPSは、結構感度が良く、窓際であれば3から4個は直ぐに掴みます。外では8から11個位を即掴みます。車の助手席に置いて案内してみましたが、精度よく案内してくれました。

指紋認証は便利です。ただカメラのレンズの位置に近いのがレンズを汚すので残念です。

発熱は、ヘビーなゲームをすれば50度やや越えまで行きますが、充電できなくなったことはありません。たぶんバッテリー自体の発熱が原因かと。

スクロールやタッチ感は私としてはサクサクかと思います。

ワンセグも今までの携帯と変わりません。予約録画ができるのが良いですね。htcも考えたのですがイヤホンがいるのと有機ELの焼けが気に入らなかったので。

また、何かあればレポートします。

書込番号:15274003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z ISW13F au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS Z ISW13F au
FCNT

ARROWS Z ISW13F au

発売日:2012年 7月20日

ARROWS Z ISW13F auをお気に入り製品に追加する <379

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング