


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
今までMacからitunesの曲をgalaxy s(SC−02B)にiSyncrというアプリで転送していました。
Slllに機種変更し同じようにUSB接続しましたが、メディアデバイスとして接続した場合
「デバイスの読み込みに失敗しました。スクリーンがオンでデバイスがロックされていないことを確認してください。もし、デバイスがロックされていなければ、切断してから接続しなおすか、デバイスを再起動してください。」
と出てしまいます。
file transferを使っても「開始するにはAndroid搭載端末にUSBケーブルを接続してください。」となってしまいどうしていいのかわかりません。
カメラ(PTP)として接続した場合は認識されてfile transferで中を見ることができます。
詳しい方教えてください。宜しくお願いします。
書込番号:14754168
0点

こんにちは!
私はMacで問題無く同期できています。
知合いの方も同機種ですがWinで同期する時に、
アプリケーションをPCにダウンロードしたくらいと言ってました。
書込番号:14754239
0点

ありがとうございます!
galaxyは全然いじってないので、Macのほうの設定なり何かがおかしのですかね。。。
もうちょっと調べてみます!
書込番号:14754270
0点

私もメディアデバイスではだめで、カメラのほうでしか認識しませんでしたので、そちらでファイル移動をしています。それではだめなのですか?
書込番号:14756886
2点

確かに。。。
ありがとうございます。確かにそうですね!
isyncrを使うことに意地になってました。。。
で、やってみたんですが単純に曲を適当に聞くだけならいいんですが、itunesで作ったプレイリストやカバー写真、アルバム毎の分類等がうまくいきませんでした。
しかし目的の8割は達成できました。本当にありがとうございます!!
また、hiro0009さんのように同じ状態の方がいる事がわかった事も収穫です。
で、今日docomoでなんだかんだ言って本体を取り替えてもらったんですが、やはり同じ状態です。。。
もし、今後メディアデバイスとして認識させる方法等わかりましたら、是非教えてください!
私ももうちょっと挑戦してみます!!
書込番号:14760323
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2016/05/02 20:43:52 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/22 15:31:38 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/11 10:37:35 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/19 23:55:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/22 22:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/14 17:11:22 |
![]() ![]() |
5 | 2015/04/02 22:01:31 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/25 20:41:17 |
![]() ![]() |
6 | 2015/03/16 11:09:11 |
![]() ![]() |
13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





