スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo
メニューボタンと戻るボタンを左右逆にすることは出来ますか?
左利きなので、よく使う戻るボタンは左にあったほうが操作性が良いのですが・・
方法があればおしえてください
よろしくお願いします。
書込番号:14773142
0点
はじめまして。設計時のロムに依存するものなのでroot化して自身でいじる以外は無理かと…
書込番号:14773390
![]()
1点
>ビーフストロガノフさん
残念ですができません><;
Xperiaだったら左が戻る、右がメニューボタンなんですが。。。
書込番号:14774668
![]()
0点
>Sintesiさん
>Xperiaだったら左が戻る、右がメニューボタンなんですが。。。
初代Xperiaは違いますね。
それに今後の発売になる新型XperiaはAndroid4.0に準拠したメニューキーが無いものになりますね。
書込番号:14774709
![]()
1点
>おびいさん
流石にS3の話題だったので初代Xperiaは無視しました(笑)
メニューキー無くなっちゃうんですね。。
なんだかMacのマウスの右クリ無しみたいになるんですね・・・(^−^;
そうなったら慣れるしかないですね。。。
書込番号:14774931
0点
やはり無理なんですね・・・
GalaxySのときのボタン配置でなれていたはず、右or左でもあまり気にならなったんですが、
幅が広がった関係で、その点が気になる状況に…
他はすごく使いやすいので、そこが・・・ と思って確認させていただきましたが、残念です。
慣れる or 右持ち に切り替えます!!
ありがとうございます。
書込番号:14775819
2点
スレ主さんへ
私は右利きなので今回のキー配置は使い慣れているのでむしろ良かったと思っていますが、もし逆ならスレ主さんと同じ質問をしたと思います。
今回は物理キーで、どうしようもありませんが、Android4.0以降はディスプレイの中にキーが配置されることが多くなったので、並びのカスタマイズができてもいいと思うんです。
そう言った声はぜひ我々からドコモを通じてサムスンやGoogleに伝えていくべきではと思います。
書込番号:14776069 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2016/05/02 20:43:52 | |
| 1 | 2015/10/22 15:31:38 | |
| 1 | 2015/10/11 10:37:35 | |
| 6 | 2016/09/19 23:55:27 | |
| 4 | 2015/05/22 22:43:25 | |
| 2 | 2015/04/14 17:11:22 | |
| 5 | 2015/04/02 22:01:31 | |
| 1 | 2015/03/25 20:41:17 | |
| 6 | 2015/03/16 11:09:11 | |
| 13 | 2015/06/27 10:14:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










