『ネットはワイファイ専用の機種変』のクチコミ掲示板

GALAXY S III SC-06D docomo

ドコモスマートフォン2012年夏モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 6月28日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh GALAXY S III SC-06D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ネットはワイファイ専用の機種変』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY S III SC-06D docomoを新規書き込みGALAXY S III SC-06D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ネットはワイファイ専用の機種変

2012/07/11 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo

この機種を考えています。
 よく実質0円とかいうのは 例えば頭金0で 毎月のインターネットの定額プラン5千円くらいが定額割り?ってかたちで0円になったりするものですか? 結局毎月あまり使わなければ2,3千円で済むってものですか? で2年間縛りなら2年間契約してプランのみの解約って出来るものですか??ばかりで申し訳ないですが教えてくださいお願いします。

書込番号:14794798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
simeo-nさん
クチコミ投稿数:1378件Goodアンサー獲得:181件 GALAXY S III SC-06D docomoのオーナーGALAXY S III SC-06D docomoの満足度4

2012/07/11 22:53(1年以上前)

よく巷で聞く《実質0円》というのは
ドコモが端末ごとに提供している月々サポート24ヶ月分の金額を合算したものを
端末の定価から引くことによって見かけ上端末の価格を0円ということにした
表現だと理解しています。
以下はあくまでも一例として考えて下さい、端末の価格等はお店によって変わります。

SC-06Dの例
新規契約
71400円(定価)−55400円(月々サポート24ヶ月合計)=16000円(実質)
MNP契約
71400円(定価)−83160円(月々サポート24ヶ月合計)=−11760円(実質)

MNPなら端末価格を割り込んでいるのがお分かりいただけると思います。
所謂実質0円というやつです。

上記は端末の料金から月々サポートの金額を引いたものです、
これに毎月の通話料通信料金がかかってきます。
私のように端末を一括料金で購入すれば、
月々の使用料から月々サポート金額が引かれます。
以下は私の事例です。

Xiデータプランフラットにねん(プラスXi割)¥ 3980
SPモード                 ¥ 315
月々サポート               ¥−3465
eビリング                ¥−105
ユニバーサルサービス料          ¥ 5
                   合計¥ 730/月

色々細かい差異はあるかもしれませんがこのような物だとご理解ください。
常連さんがもっと上手に詳しく説明してくださるとは思いますが。

>で2年間縛りなら2年間契約してプランのみの解約って出来るものですか??

するのはご自由ですが違約金が発生しますし、
その時点で月々サポートが打ち切りなります。
WiFI運用しかしないと最初から割り切っておいでなら
白ROMを購入された方が良いと思いますが。

書込番号:14795039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:26件

2012/07/11 22:57(1年以上前)

実質0円は、頭金0円もしくは端末代を一括で払ってしまった後、毎月のパケット通信料から月々サポートの形で2300-3000円くらい割引かれます。

実質0円とは、月々サポートを、2年間受けた場合に限ります。途中で機種変したら、残りの月の月々サポートが無駄になるどころか、最初に一括で払ってなければ、残りの支払いも発生してかなり損です。

実質0円何があっても2年間機種変しない覚悟がある場合だけです。

書込番号:14795064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2012/07/12 03:28(1年以上前)

機種変での購入で
データ通信はWi-Fiのみ
って事ですね?

端末代金 71400円(24回分割で月2975円×24ヶ月)
月々サポート 55440円(月2310円×24ヶ月間の値引き)

2年間SC-06Dを指定されたプランで使い続けると実質15960円で購入出来る。

・月々サポートを適用させる
・データ通信はWi-Fiのみ
での最低料金維持でしたら

タイプXi にねん 780円
Xiパケ・ホーダイ ダブル 2100円
端末分割支払い金 2975円
月々サポート △2310円

月の請求額は3545円
※補償やらXiカケホーダイを追加するならその分の金額は増えます。
※単純計算しただけで実際はユニバーサルサービス料(月額3.15円)が請求されます。
※端末代金はオンライショップの価格で計算
※端末は24回分割での購入と仮定

月々サポートの条件から外れると月々サポートは消滅します
適用条件はこちらでどうぞ
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/



書込番号:14795908

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Gメールについて 8 2016/05/02 20:43:52
画面ロック時に、Wi-Fi接続が切れてしまう 1 2015/10/22 15:31:38
sc-06D端末評価 1 2015/10/11 10:37:35
この端末で、格安SIMへ乗り換えました 6 2016/09/19 23:55:27
バッテリーの交換時期 4 2015/05/22 22:43:25
タッチ操作不能 2 2015/04/14 17:11:22
GALAXY S6への機種変更 5 2015/04/02 22:01:31
ホームページに設定 1 2015/03/25 20:41:17
バッテリーの持ち 6 2015/03/16 11:09:11
クリップボードと履歴削除について 13 2015/06/27 10:14:35

「サムスン > GALAXY S III SC-06D docomo」のクチコミを見る(全 13073件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY S III SC-06D docomo
サムスン

GALAXY S III SC-06D docomo

発売日:2012年 6月28日

GALAXY S III SC-06D docomoをお気に入り製品に追加する <688

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング