


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
この機種をWi-Fiルーターとして自宅のパソコンをインターネットに接続できますか?
そうなると速度はかなり遅くなりますか?
分からないことだらけです。
書込番号:14967219
0点

>この機種をWi-Fiルーターとして自宅のパソコンをインターネットに接続できますか?
できます。
>そうなると速度はかなり遅くなりますか?
スレ主さんの環境に左右されるので一概にどうこうとは言えませんが、
3G接続時よりもLTE接続時の方が速度が出ます(理論上)
因みにテザリング(当該端末をルーター代わりにしてPC等でネット接続すること)使用は
パケット通信料の飛躍的な増大を招きます。
利用当日を含む直近3日間のパケット通信量が300万パケット以上になる場合、通信速度が制限されます。
因みに上記通信量はPCでドコモのWebサイトトップページ(約800KB換算)で
470回程度アクセスすることで達成されます。
また本年10月からは月間通信量が7GBに達すると通信速度が最大128kbps制限されます。
ご参考までに
書込番号:14967308
0点

Xiでも3日間縛りってあるんですか?
Xiはパケホーダイでも月のトータルパケットで制限があるので(7GB)3日間のパケットでは見てないと思ってました。
もし、3日間の制限があるのなら月でも制限がある上に10月からはFOMAよりも値段が高くなる事を考えると、
LTEの恩恵を受けないところに住んでる方から見れば損した気分ですね。
書込番号:14968817
0点

xiの直近3日間の帯域制限は、300万パケット以上(データ量にすると約380MB以上)では無く、約1GB以上ですね。
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/packet/xi_pake_hodai_f/notice/index.html
ドコモだけに限らず、他社でもスマホの急激な普及によるデータ量の増加で、帯域制限をする状態ですから、Wi−Fiの環境は必須でしょうね…。
書込番号:14969289
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/11/09 23:34:37 |
![]() ![]() |
8 | 2018/09/03 19:00:24 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/07 19:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/18 21:52:48 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/09 17:06:04 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 18:04:42 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/05 0:06:21 |
![]() ![]() |
14 | 2014/08/03 5:13:37 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 16:35:46 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/09 17:34:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





