


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia GX SO-04D docomo
以前、iPhone4をフィルム無しで約2年使っていました。
始めのうちこそ貼っていたものの、フィルムそのもののキズや画質が下がるなどの理由ですぐに剥がしてました。
しかし裸で使い続けてもキズなんてほぼ皆無!
「スマホの画面って結構丈夫なんだな」って思いました。
今回この機種に乗り換えても折角のデザインの美しさを壊したくないので、カバーやフィルム無しで使ってました。
約1ヶ月、爪が当たってフリックしたであろうキズが画面にチラホラ。。。
この機種にはフィルムは必須だったんですね。
スマホ裸族な方はお気をつけください。
書込番号:15072659
1点

IPhoneはガラスが剥き出しですが、本機種は安全のため、飛散防止フィルムが貼ってあります。
そのフィルムにキズがついた事になります。
過去に使っていた機種(MEDIAS,Xperia ray)は飛散防止フィルムを剥がして使ってました。
保証の問題が発生するリスクがありますので剥がされるなら、自己責任でお願いします
簡単にキレイには剥がせると思います
書込番号:15072837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

obaoさんコメント有難うございます。
なるほど、そんなフィルムが貼ってあったのですか。
どぉりでキズが付きやすい訳ですね。
となると、皆さんはフィルムの上に更にフィルムを貼っているんですかね?
書込番号:15072909
0点

docomoは基本的にどの機種にも飛散防止フィルムが貼ってあります。
それに気がつかず、ガラス保護だと思ってその上にフィルムを貼っている人がほとんどでしょう。実際には、フィルム・オン・フィルムでフィルムを守っているだけです。
まあ、飛散保護フィルムをはがして貼り替えるのは、保証の問題があるので、やりにくいところです。したがって、定期的に貼り替えて画面をキズなしで使い続けたければ、フィルム・オン・フィルムしかありません。もっとも、いつでも貼り替えられると思いつつ、結局そのままにしているか、貼り替えたいときには、その機種用のフィルムはもうない、というオチがまっていますが。
書込番号:15073022
3点

フィルムの上にフィルムは、その通りだと思います。
Xperia SX板ですが、以前にアップさせて頂いた、rayの飛散防止フィルムの画像をアップしていますので、ご参考になさってください
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000375545/SortID=14660927/
書込番号:15075154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia GX SO-04D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2018/11/09 23:34:37 |
![]() ![]() |
8 | 2018/09/03 19:00:24 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/07 19:39:49 |
![]() ![]() |
3 | 2016/11/18 21:52:48 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/09 17:06:04 |
![]() ![]() |
13 | 2014/09/10 18:04:42 |
![]() ![]() |
7 | 2014/09/05 0:06:21 |
![]() ![]() |
14 | 2014/08/03 5:13:37 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 16:35:46 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/09 17:34:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





