『carrozzeriaのナビとBT-DUN接続しながらPC等とテザリング』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『carrozzeriaのナビとBT-DUN接続しながらPC等とテザリング』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 humi1030さん
クチコミ投稿数:7件

購入検討の者ですが
carrozzeriaなどのナビとBT-DUN接続しながらPC等とテザリングってできますでしょうか?
たとえば、スマートループの情報を取得できる状態にしたまま、PCを使って動画配信し続けるなどという使い方です。
テザリングをオフにしないとBT-DUN接続はできないでしょうか?

書込番号:14841864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:6件

2012/07/22 18:19(1年以上前)

今は、ナイかも・・・・

って言うのは、2-3週間くらい前、TV番組で紹介してました。
存在してるのなら、そんな番組をつくらないでしょうから。
(番組で紹介してるメーカーでは、初の試みだそうです)
あっても、マイナーなんでしょう・・・・

実際に動作させてる画面をTVで放送してましたが、
その番組では、
スマホがメインで動作させてオキ、
サブでカーナビが動くシステムでした。

スマホ側に多くの負荷がかかるので、
同時処理は少し重いでしょうが、ヤルと思います。
(たぶん田舎の回線では追従できなくて動作しないので、
なんらかのメモリーに蓄積するなどの手法が・・・・)

ワンセグTVの情報も転送できる様にしたい など言ってたと思います。

その番組では、
今スグじゃなくて次期モデルから対応するって内容でした。
(たぶん来月以降・・・なので、店頭に情報が出ててもおかしくない)

日本でのカーナビ市場は、収束していくとの亊でしたので
カーナビが欲しい方は今のうちに入手しておくべきでしょう・・・・。

また最近のカーショップは、知らない人が多い(マニア系が少ない)ので、
自分で調べるしかないカモです。・・・・

書込番号:14842048

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング