


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo
電源ボタン(横の)を入れてロックを解除したときや、アプリを使っていって、ホーム画面に戻った時に、アプリの表示までに5〜10秒くらいかかります。
他のスレを見て、ドコモ安心スキャンは削除しています。
BatteryMixをインストールして稼働プロセスを見ると、スマホの再起動直後にもかかわらず、
以下の状態になっていました。
電話帳サービス 20.06%
LINE 17.54%
電話 17.50%
docomo Palette UI 7.97%
ブラウザ 5.60%
システム UI 5.55%
何が悪いか、どのように対応すればよいか、お分かりの方がいらっしゃいました教えてください。
ちなみに、これらのチェックをしていたら、1時間半で100%あったバッテリーが50%にまでなってしまいました。
書込番号:15167159
 0点
0点

Battery MIXはCPU使用率が分かるだけで、バッテリの使用量とはかならずしも一致しません。アドバイスする側を含め、間違う人が非常に多いですが、バッテリの使われ方を調べるのは、標準の設定の電池使用量です。
いずれにしても、電話帳サービスの暴走と、LINEによるバッテリの浪費は頻出するトラブルです。過去のログやネットなどを検索して対策を取って下さい。ただし100%こうすれば直る、という万能薬はありません。
またRAMの空きが少ないと、ドコモのホーム画面はメモリから追い出されてしまうため、ホーム画面に戻るときに再起動して、時間が掛かることがあります。「着せ替えを設定しています」などのメッセージか表示されるなら、そういうことです。この場合、アプリを減らしてRAMを空ける程度しか策はなく、それも完全ではありません。根本的に軽くしたければ、別のホームアプリを使うことになります。
書込番号:15167401
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   何年使っていいのでしょうか・・・ | 6 | 2017/02/15 0:32:33 | 
|   FOMAsimカードで使用する際の設定の仕方について | 1 | 2017/02/01 18:57:54 | 
|   FOMAsimカードで使用する際の設定の仕方について | 4 | 2016/02/23 20:41:24 | 
|   ゲームアプリ | 5 | 2016/02/06 13:53:40 | 
|   SH10Dバッテリーが問題なのか? | 8 | 2016/02/05 23:49:30 | 
|   デコメールの保存場所 | 5 | 2015/10/27 0:58:38 | 
|   SH-10DのケータイでSMSを使いたい | 3 | 2015/05/12 11:56:16 | 
|   液晶のキーボードの反応が悪いのは? | 2 | 2015/03/14 1:09:17 | 
|   スマホゲーム | 3 | 2015/03/01 22:29:02 | 
|   BICsimで使用したいのですが | 5 | 2014/11/16 21:32:08 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






 


 

![AQUOS PHONE sv SH-10D docomo [ORANGE]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000375563.jpg)
![AQUOS PHONE sv SH-10D docomo [WHITE]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000375564.jpg)
![AQUOS PHONE sv SH-10D docomo [BLACK]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000375565.jpg)



 















 

 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 




 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


