


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
これまでXT06HT(Softbank)を使ってきましたが
今回、iPhone5(Softbank)への機種変更を検討しています。
機種変更した場合、iPhone5のSimをXT06HTに挿すと
XT06HTもこれまでどおり使用できるのでしょうか?
素人なので教えてください。
書込番号:15072877
2点

無理です
iPhoneは専用品です
汎用性はありません
書込番号:15072897
1点

iPhone5は国内初のNano-SIMです。
仕様には
iPhone 5は既存のマイクロSIMカードには対応していません。
と書かれてます。
下駄が出てくれば・・・と思うけど人柱w
書込番号:15072969
1点

皆さん、早速のご回答有難うございました。
全く無理なんですね。
頭の整理がつきました。
書込番号:15073007
0点

私もスレ主さんと同様にX06-HTC desireからの機種変更を検討中です。
確かに現時点ではiphoneのnanoSimを利用することはできないと思いますが
いずれいわゆる”ゲタ”が出てくる可能性は否定できませんし、技術的に難しい話でもないと思います。
なので、一生できないと思うのではなく、気長にまとうと私は思っています。
#ちなみに私のX06はmicro Sim ではなく ガラケーのSimですが。
書込番号:15073276
2点

nanoSIM用のカッターやアダプタはもう発売されていますね。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120915/etc_cutter.html
http://www.amazon.co.jp/NanoSIM-MicroSIM-%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-NanoSIM%E2%86%92SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89orMicroSIM-MicroSIM%E2%86%92SIM%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89/dp/B009A6EC9A/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1347776720&sr=8-1
SoftbankのAndroidスマホには無理と思われますが、
私はiPhone4SのSIMをドコモのSIMフリー化したAndroidスマホで使用しているので気になるところです。
書込番号:15073614
0点

いけると思いますよ。
アダプターが厚みも修正してくれるなら可能性大。
あとはAPNをsmileにできるかどうか?
rootedならまず問題ないでしょう。
それからmmsもUAをiPhoneに偽装するタイプに入れ替えが必要です。
(これはもうrooted必須)
APN,UA,rootedがわからないとか調べてもわからないなら手を出さない方が吉。
書込番号:15073782
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/10/28 13:24:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/19 20:34:11 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/18 11:18:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/23 21:39:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/06 23:36:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/25 14:04:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/04 14:41:59 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/03 21:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/11 4:07:11 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 13:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





