『本体の熱について。』のクチコミ掲示板

iPhone 5 16GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 5 16GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『本体の熱について。』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 16GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 16GB SoftBankを新規書き込みiPhone 5 16GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本体の熱について。

2012/09/25 00:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

今回、iPhone4からiPhone5に機種変更しました。
以前はケースに入れて使用していたのですが、ケースを通して熱を感じることはほとんどなかったのですが、今回のiPhone5では、小一時間ほど使用しているとケースを通して熱が伝わってきます。
皆さんのiPhone5も同じような熱のもち方なのでしょうか?

書込番号:15117091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
roottedさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/25 00:23(1年以上前)

手元にあるiPhone4と比べると、確かに充電中や高負荷時は温かくなりますね。iPad(3rd)よりはまだ低いかな?

iPhone5は外装にアルミを用いてますので、熱伝導が高いのも原因かもしれません。

書込番号:15117132

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:850件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/25 01:24(1年以上前)

ググったところ、熱伝導率はガラスに比べて2桁アルミが良いそうな。
しかも、薄いので直で熱を感じやすそうです。

ということは、スリープにしたら冷めやすいという事でもあるかと。

書込番号:15117336

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/25 08:07(1年以上前)

>熱伝導率はガラスに比べて2桁アルミが良い

これも高速化した『A6チップの放熱対策』でしょうね (^^)

あれだけの薄い筐体内に『発熱する高速処理チップとバッテリーを隙間無く詰め込む』んですから、技術者が一番先に考えるのは『如何にして発生する熱を筐体の外へ逃がすか?』でしょう


アップルの場合、『アルミ製筐体を使って上手く熱を逃がす』のを、MacBook AirやらUni BodyのMacBook Pro、或はiPadシリーズなどの一連の製品群で学び、それを今回のiPhone 5の設計に生かしたと云うことでしょう (^^)


書込番号:15117871

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2012/09/25 23:14(1年以上前)

>皆様へ
返信ありがとうございますm(__)m
なるほど、熱を逃がす為のアルミ、それゆえの熱さということなのですね!
自分のものだけが発熱が強い訳ではなさそうなので、一安心しました(^^)

書込番号:15121107

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 5 16GB SoftBank
Apple

iPhone 5 16GB SoftBank

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 16GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <384

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング