『早くも修理に…フリーズします』のクチコミ掲示板

iPhone 5 64GB SoftBank

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:SoftBank OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:64GB iPhone 5 64GB SoftBankのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『早くも修理に…フリーズします』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 64GB SoftBank」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 64GB SoftBankを新規書き込みiPhone 5 64GB SoftBankをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信7

お気に入りに追加

標準

早くも修理に…フリーズします

2012/10/11 19:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 yqt01204さん
クチコミ投稿数:5件

1日に2・3度フリーズする状態が続きサポートに連絡
復元を繰り返しましたが改善されず修理という結果になりました。まだ、使いだして6日で…!
ネットで調べてみると結構あるみたいですね!トラブルが… LTEとの関係とか書かれていますが
私のは、WiFiでもLTEでも症状が出ていました。初代iPhoneから使っていますがハズレを引いたのは初めてです。
初めてApple製品を購入したMac G4の時もハズレを引きあの頃は、Appleサポートも不親切で頭にきた事を覚えています。それにしても、最近はサポートも親切で丁寧に成りましたね!
やはり、中国での組み立て無理があるみたいですね!中国人の気質や仕事の完成度が低いみたいです…
これからは、高くてもいいので日本製のiPhoneを出してほしいですね!中身も全部日本製を…

修理に出すと、クロネコヤマトが集荷に来たのですが専用のケースがあるので裸で本体だけを渡して下さいと
サポートが言っていたので用意していたら、箱は営業所に帰って入れると言って受け取りの伝票も無しで手に持って
台車を押して帰りました。大切に無傷のiPhoneをトレイにポンと入れて帰って傷でも入れたらどうするのだろうか?
後で追いかけて傷が付いてたら弁償させるからねと言ってやった…

本当に修理で交換ではないのかな?

書込番号:15190875

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/10/11 20:27(1年以上前)

>本当に修理で交換ではないのかな?

多分、アップルの修理センターで現物確認して、代替の新しい個体を送付するのでは? (^^)

新しいiPhoneが出る度に、日経エレクトロニクス紙が誌面で『iPhoneの解体記事』を掲載してるので、毎回ネット上で読んでますが、歴代のiPhoneですんなり分解出来た個体は一つもなかったかと..... (^^;;

基本的にiPhoneの組み立てでは、外部から殆どネジが見えないのでも判る通り、『接着剤を使って張り付ける』手法が多用されてますので、『分解しての修理そのものが、ほぼ不可能』な様です


それに、中国で大量生産することでコストダウンをしてますので、『修理するよりは、新しいのと交換する方が安く付く』と云うこともありますし.....ネ? (^^)


書込番号:15191011

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:33件

2012/10/11 20:48(1年以上前)

>やはり、中国での組み立て無理があるみたいですね!中国人の気質や仕事の完成度が
>低いみたいです…

そのフリーズとの関連でこのような事を言う根拠があるなら教えてください。

書込番号:15191103

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/12 00:05(1年以上前)

マルチポストです。

新手の釣りでしょう。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/#15190848

書込番号:15192226

ナイスクチコミ!5


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/12 08:12(1年以上前)

中身が全部日本製の製品って何があるんだろ

書込番号:15193061

ナイスクチコミ!3


8765678さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:5件

2012/10/12 14:56(1年以上前)

でぢおぢさん

→基本的にiPhoneの組み立てでは、外部から殆どネジが見えないのでも判る通り、『接着剤を使って張り付ける』手法が多用されてます

両面テープのような軽い接着剤(ベットリはついてない)がほとんどです。
外部は2本だけですが中に数十本長さや太さの違う数種類のネジで組み立ててあります。接着してあるのは配線を止めるところが主です。  

→『分解しての修理そのものが、ほぼ不可能』な様です

正直できます。iPhone5はiPhone4,4sより分解の難しさは低いので(ifixitによる)やりやすいと思います。

今回のiPhone5は開けるとき正面ディスプレイを吸盤で吸い付けてパカって外す感じになってます。ちなみにiPhone4、4sは後ろからスライドする形で外します。

ただコネクタ2つのネジが星型のため特殊なドライバが必要です。数百円程度ですけどね。(iPhone4,4s,5は外装の2本のネジのみ星型)

他の携帯よりiPhoneのほうが手順がややこしいので全交換とするのかもしれません。iPhoneの場合はパーツによっては全分解の可能性もありますし。

書込番号:15194200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/12 21:40(1年以上前)

>新しいiPhoneが出る度に、日経エレクトロニクス紙が誌面で『iPhoneの解体記事』を掲載してるので、毎回ネット上で読んでますが、歴代のiPhoneですんなり分解出来た個体は一つもなかったかと..... (^^;;

それは日系のスキルがお粗末なだけでしょう(笑)
実際に修理業者もいるわけで、その分解映像がYouTubeに複数上がってますが、素人目には実に手際よくやってるように見えます(業者により多少上手い下手がありますが)
少なくとも『分解しての修理そのものが、ほぼ不可能』ではないと思いますよ。
因みに、iPhone5は以前よりネジの数が増えているそうで(スミマセン、ネタ元失念しました)その分だけパーツの実装密度を上げられるんだそうです。

書込番号:15195492

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/10/13 02:47(1年以上前)

えらくGateKeeper工作員が暗躍してはりまんな。捨てメルアドで複数の捨てハンドルネームを取得して、掛け合いを演じはるからスレが長くなるんやな。
それとも、白はんや李はんが参加してはんのかな。もし、白、李はんやったら日本語で工作できるなんて、凄い頭脳してはりまんな。


書込番号:15196642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

iPhone 5 64GB SoftBank
Apple

iPhone 5 64GB SoftBank

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 64GB SoftBankをお気に入り製品に追加する <302

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング