公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
auに問い合わせて回答をもらいました。
当初LTEのエリア展開を、本年3月末までに実人口96%と言っていたのは、Androidで使用する800MHz及び1.5GHz並びにiPhone5で使用する2.1GHzのエリアを全部合わせた計算だそうです。
要するに、iPhone5は3月末になっても実人口カバー率が96%にはならないという事です。
誰もそうは理解しなかったはず…(>_<)
書込番号:15641785 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

> LTEのエリア展開を、本年3月末までに実人口96%と言っていたのは、Androidで使用する800MHz
> 及び1.5GHz並びにiPhone5で使用する2.1GHzのエリアを全部合わせた計算だそうです。
下記にも、2GHz帯だけで96%とは書いてませんけど。
http://www.kddi.com/corporate/ir/individual/message/tanaka.html#para07
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1204/25/news082.html
書込番号:15641958
3点

あれ?
AndroidもiPhone5も両方96%達成すると思ってたのは私だけ??
書込番号:15642021 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


だから、私はdocomo iPhoneです。速度は遅いけど範囲は広いですよ。
田舎用に4sも持って行けば万全です。
書込番号:15642227
1点

私も「5ユーザーにとっては96%という数字は意味のない数字」という認識でしたよ。
auは2GHz対応基地局の場所探しから始めなきゃならんから96%は相当大変そうだと、
以前どこかで見て(見たような気がして)、それ以来勝手に確信してました。
(真偽不明です)
で思い出しましたが、対アップルとの800MHz LTE対応の交渉は順調に
進んでいるんですかね?
公表されるはずも無いんですが(笑)、5の次期モデルに期待してます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005333/SortID=15150292/#tab
書込番号:15643286
1点

私のところは政令指定都市の郊外なのですが、
12月の頭にauに問い合わせた所、「3月31日までにLTEになります」
とサポートから明確に答えをいただいたので、
それまでは我慢するつもりです。
4月1日になった時点でLTEが開通していなかったら、
解約(端末代金au負担)するかもしれません。
私が購入した時点(2012年10月末)では
大々的に「iPhone5も実人口率で96%になる」って謳ってましたからね。
書込番号:15643891
3点

3月末までの実人口カバー率96%は、正確には800MHz帯のみですね。
KDDIの業績発表の時に「800MHz局限定実人口カバー率」と小さく公表しています。
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/568/302/html/kddi01-22.jpg.html
9月21日にソフトバンクの孫CEOが、「KDDIのLTEは2.1GHz帯、1.5GHz帯、800MHzを合わせたもの」と指摘して、au側は明示的な回答はしていませんでした。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/21/news114.html
ただ、Androidの800MHz帯、1.5GHz帯のLTEが開始されるまでは、iPhoneのページにLTEの実人口カバー率は2012年度末までに96%と公表していたのは事実ですし。(ただし2GHz帯が96%とは一切書かれていない)
一番の問題は、800MHz帯のCDMAの帯域が5MHz×2しか無い事ですね。2GHz帯は10MHz×2ですし。
http://mobileascii.jp/elem/000/000/055/55201/
800MHz帯が狭い為に郊外や田舎のLTEエリア外の地域はここが混雑してパケ詰まりが発生しています。
もともと800MHz帯の基地局が少ないので余計という事もあります。
この為、LTEエリア外の人が我慢出来る状態になっていないのが一番の問題ですね。
iPhone 4Sの時は、ソフトバンクの宣伝活動でやられたauでしたが、今回逆に宣伝で過剰に攻めてしまって自爆したかなぁと感じています。
まあ、4月に一波乱ありそうな予感。
書込番号:15644977
2点

問題は、当初iPhone5も96%達成するような表示をしておきながら、人知れず削除して黙りを決め込んでいる事です。
お客様から誤解を招くとの指摘を受けて削除したらしいですが、逆に疑惑しか生まないと思います。
LTEが日々整備されているのも実感としてあり、96%は到底無理でもそれなりに使える状況になるのではないかと予想されるので、auもちゃんとアナウンスすべきだと思いますけどね〜。
書込番号:15646594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> auもちゃんとアナウンスすべきだと思いますけどね〜。
全くその通りですよ。
後ろから追っかけてくるソフトバンク気になって、auさん少々背伸びし過ぎるんでしょうか?
でもこういった誇大広告って、日本の商習慣では当たり前ようになってますよね。不動産広告なんて特に酷いです。
ですから私はこういった情報は全然信じていません。
auは家族全員で長年使っていますが、残念ですが3大キャリアでは一番不誠実でごまかしが多いと私は感じます。
でも不満を持ちながらも、未だにauを愛用してる私は馬鹿です!
書込番号:15655749 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

興味深い記事を見つけました。
http://www.rbbtoday.com/article/2013/01/16/101212.html
下記が「KDDI スピードテストデータのマップ」です。
キャリアが公表しない以上、ある意味ひとつのエリアマップかもしれません。
http://www.rbbtoday.com/article/img/2013/01/16/101212/254161.html
記事にもありましたが「濃い青」がLTEエリアだと思われます。
そうだとすると「96%」というのは、やはりもう少し時間がかかるかもしれませんね。
書込番号:15664731
2点

2015年3月末に90%だそうです。
auの96%詐欺を「誤記」と言いくるめるのは難しいでしょう。
書込番号:16253060
0点

〉2015年3月末に90%だそうです。
どこの情報ですか?
書込番号:16253397
0点

傾 奇 者さん、
>どこの情報ですか?
http://buzzap.jp/news/20130610-au-4g-lte-cause/
iPhone 5が唯一利用できる2.1GHz帯のLTEは2013年度末(2014年3月末)には80%、2014年度中に90%台になる予定。
田中孝司の発言のようです。
5Sが800MHzに対応しなかったら、au iPhoneは終わりですね。
書込番号:16254272
2点

詐欺だ裁判だ言う割にこんな記事の書き方を鵜呑みにするんですね。
会場で本当に断言する様な発言があったのですか?
そんな情報源で今までの詐欺話題も書いてたのかな?残念
書込番号:16256138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何が言いたいかと言うと
桃太郎さんの情報源がいつも誰かの書いた記事からなんだなって意味です。
やたら引用も多いし
確かに会場で90%とは来年度中に予定してると発言しだが
3月とは言ってないと思うし
誰かが来年中を3月と書いてそれを鵜呑みに桃太郎さんが引用
法廷でこんな情報で大丈夫なのって意味です。
もちろん我々の様な日常会話なら来年度中を3月と言っても何も問題ないと思うが
桃太郎さんの様な方は正確な情報を書いた方が良いと思いますよ。
書込番号:16256229 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

P19には来年3月末迄に80%という記載しか見えませんね。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0610a/pdf/sanko.pdf
その下の精査中との文言の通り、わずか9ヶ月先の予定でさえ精査中なんですよ?
街の中小企業ではなく、天下のKDDIが公式に発表した情報です。
更に1年後の話を持ち出したって、都合の良い精査中だけですって。
来年の話をすると鬼に笑われてしまいますよ(笑)
個人的には、精査中の文字を見て思いました。
短期的な視点での場当たり的な整備計画しかないんだなぁって。
もしくは、KDDIの2.1G帯の扱いがそんな程度の位置付けなんだなぁって。
分かってても精査中と言う言葉で誤魔化すなら最悪です(笑)
書込番号:16256964
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





