『自宅の無線LANでwifi。危険性は?』のクチコミ掲示板

iPhone 5 16GB au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 9月21日

カラー:

キャリア:au OS種類:iOS 6 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:16GB iPhone 5 16GB auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

 

『自宅の無線LANでwifi。危険性は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPhone 5 16GB au」のクチコミ掲示板に
iPhone 5 16GB auを新規書き込みiPhone 5 16GB auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自宅の無線LANでwifi。危険性は?

2014/06/28 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 mimicoxxさん
クチコミ投稿数:25件

wifiについてです。
wifi、無線LANがどういうものかあまり理解していないため文章表現がおかしくて読みにくいかと思いますが、よろしかったら教えて下さい。

自宅のパソコンは無線LANでインターネットをしています。
それを利用して、自宅でスマホでwifi接続してネットを見る際危険性はないのでしょうか?
スマホ内の、データ?やネットショッピングも良くするのでパスワードなどが第三者にしられたり。
公共の無線LANでは危険性がありますよね?

わかりにくくてすみません。

書込番号:17675282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
青い水さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2014/06/28 15:03(1年以上前)

そのためのセキュリティーキーがあるんですがf^_^;

書込番号:17675303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2014/06/28 16:34(1年以上前)

WEPという昔の暗号形式をつかっているのでない限り、実用上、十分、安全です。相当古いルーターを使っているとか、かつて、任天堂のDSや3DSなどを使ったことがあって、そのままにしているのでなければ大丈夫です。
気になるのであれば、スマホのWiFiの設定で、アクセスポイントの暗号形式がWPAなどになっているか確認してください。

そもそも無線LANの電波は、それほど長距離は飛びませんから、自宅のLANの電波が傍受されて解読される恐れは、事実上、ほとんどありません。道路にすぐ近くの一階に住んでいるとか、マンションの隣の部屋にスパイが住んでいるなら別ですが(笑)。

他方、公衆LANは不特定多数の人がいろいろアクセスするので、危険性は高くなります。特に、正体不明のアクセスポイントに勝手につながった、というような場合には、個人情報を盗むための罠だった、という可能性もゼロではないです。

書込番号:17675628

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2014/06/28 17:49(1年以上前)

Wi-Fiについての暗号化とセキュリティについては、P577Ph2mさんが言われる通りなので、割愛します。
少し、質問事項から外れますがお許し下さい。

公衆Wi-Fiを使う場合は、au iPhoneでしょうから、au Wi-Fi2などを利用することが好ましいですね。
セキュリティの話の延長線で、Wi-Fi兼用ルーターなどで中国製や韓国製は要注意です。
何等かの罠が仕掛けられていると考えても損はしないでしょう。
製品は値段より質です。
質の高い製品を長く長期のアフターケアのあるメーカーで検討する。
こんな感じで、見ていけば自ずとダメ製品は検討対象から外れます。

書込番号:17675859

ナイスクチコミ!4


スレ主 mimicoxxさん
クチコミ投稿数:25件

2014/06/28 18:05(1年以上前)

こんにちは。
丁寧にありがとうございます!
無線LANはそういったものなんですね。
今みたらWEPのようです。。
この時点で、安全性は低いのでしょうか?(ーー;)
あと思ったのですがマンションの横にスパイが住んでいたとしても(笑)、私の家の無線LANの暗号化キーを知らないから危険性はないのではないでしょうか?
電波が傍受されることってあるんですか?

やはり公衆のLANは危険なのですね。
利用することはないですが改めて今の世の中なんでもありで怖いなど感じました。

書込番号:17675900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mimicoxxさん
クチコミ投稿数:25件

2014/06/28 18:09(1年以上前)

こんにちは。
いえ、とても参考にもなります!
ちなみにメイドインChinaでした笑
そうですね、何かあってからでは遅いし
こういうものは安全が一番ですね(^_^;)

書込番号:17675917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/06/28 18:22(1年以上前)

一般家庭ならWEPでもそう危険って事は無いと思いますよ。

無施錠は出来心を誘発するのでアレですが、南京錠でも最新のセキュリティシステムでも「ロックしてある」事にまず意味があるワケで。
狙う側からすれば必要があればどんなロックでも破ろうとしますし、狙う価値が無ければどんなチャチな鍵でもリスクを冒してまで破りません。

企業やそれなりの個人であれば入念なセキュリティを構築する事は悪くありませんが、普通の人がわざわざ機器を買い替えてまでってのは必要性が薄いと思います。
お持ちの機器が他の認証方式に対応しているのなら、変更しておけば多少の気休めにはなると思いますけどね。

書込番号:17675965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2014/06/28 20:42(1年以上前)

> 今みたらWEPのようです。。この時点で、安全性は低いのでしょうか?

下記をご覧ください。

 http://gigazine.net/news/20081013_wep_morii/
 http://manabousecurity.jp/wepcrack.html

書込番号:17676464

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/06/28 22:01(1年以上前)

中国製のiPhoneも罠が仕掛けられてるカモな。アンタの個人情報ダダ漏れかも。でも、誰もイラネってさ。妄想は脳内にとどめ外に出さないのが良い。

書込番号:17676795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2014/06/28 23:22(1年以上前)

>私の家の無線LANの暗号化キーを知らないから危険性はないのではないでしょうか?

一般的にWEPはすぐに(一瞬で)破られると言われていますね。
Appleもセキュリティの強いWPA2パーソナル(AES)にすることを強く推奨しています。

以下リンクはWi-Fiと少し外れますが、Appleサポートでのユーザさんの自主投稿によるドキュメントです。
セキュリティのためにしておくべきこと、これまでのハッキングなどの報告をまとめられていらっしゃいます。
ご参考までに。

Apple IDを不正利用されない為に
https://discussionsjapan.apple.com/docs/DOC-1261

書込番号:17677144

ナイスクチコミ!2


スレ主 mimicoxxさん
クチコミ投稿数:25件

2014/06/29 00:29(1年以上前)

飛行機嫌いさん
ありがとうございます。
やっぱり安全性低いのですね。。

ふじくろさん
ありがとうございます。
WEPではやはり不安になってきました。
最初は利用しようかと思ったのですが、、

みなさん、ありがとうございました!

書込番号:17677386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2014/06/29 01:26(1年以上前)

僅か1名の書き込みがスレそのものをダメにする。
己が観えないで、かわいそうに.....(笑)

書込番号:17677516

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2014/06/29 11:40(1年以上前)

機種不明

近隣のWiFi

参考に、団地の私の部屋では、近隣のWiFiがこれだけ届いています。

書込番号:17678678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2014/06/29 12:51(1年以上前)

> 私の部屋では、近隣のWiFiがこれだけ届いています。

当人も【 ステルス設定してない 】とかなら 笑えるんだけど・・・、そんな馬鹿いないか。。。

書込番号:17678884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2014/06/29 22:08(1年以上前)

この画像一枚からでも
88インチのLG製テレビ持ってる奴が1人
芋のGL10Pで遊んでる奴が1人
ロジテックのルータでWEP使ってるのが1人
とかわかりますよ。

バッファローとか表示されているのは侵入されれば設定を弄くって...おっと誰か来たようだ。

書込番号:17680839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
陰ヤバ 1 2022/04/16 7:50:38
bigsim au回線 利用している方 いますか? 1 2017/06/11 9:12:35
アイフォーンを格安で使うには? 19 2017/02/02 10:45:28
5から5sの場合 1 2016/10/12 8:00:37
至急!誰か試して下さい! 2 2016/09/28 19:53:26
契約更新のタイミングで 8 2016/09/09 18:51:34
下駄を使ってDOCOMOのiPhoneSIMを使う 1 2016/09/01 17:40:45
格安SIMに交換したいのですが 6 2016/03/31 17:24:12
バッテリ交換してみました 5 2016/03/21 13:10:16
iPhone5au版SIM解除ロック 6 2016/03/19 21:58:41

「Apple > iPhone 5 16GB au」のクチコミを見る(全 19522件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iPhone 5 16GB au
Apple

iPhone 5 16GB au

発売日:2012年 9月21日

iPhone 5 16GB auをお気に入り製品に追加する <574

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング