


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS V F-04E docomo
カーナビのMDV-Z700を使っています。
着信には問題なくナビのハンズフリーで通話できますが
ナビからの発信でハンズフリーを使うと
相手の声は聞こえますが、こちらからの声が
相手に聞こえないようで困っています
着信にはカーナビのマイクを通して会話できるので
カーナビのマイクには問題がなく
カーナビのサポートにも電話して
ひとつひとつ手順を確認しながら
設定してみましたが、症状は変わりませんでした
サポートにはスマホ側の問題では?
と言われてしまいました
F-04Eを使いMDV-Z700で問題なくハンズフリー通話できている方
いらっしゃいますか?
また、インストールしているアプリに
問題があるようならば
どういった系統のアプリが怪しいでしょうか?
よろしくお願い致します
書込番号:17397844
8点

>F-04Eを使いMDV-Z700で問題なくハンズフリー通話できている方いらっしゃいますか?
ナビは違うメーカーですが、今度の休みに確認してみますm(_ _)m
<カロッツェリア
>また、インストールしているアプリに問題があるようならばどういった系統のアプリが怪しいでしょうか?
「ハンズフリー」は「Bluetooth」を利用するので、まずはそれを利用したり切り換えたりするアプリが影響するとは思います。
他にも「省エネ」に関するアプリだったり...
<「Bluetooth」などの「電波」を使うモノは電池が早く無くなるので、この手のアプリが「制限」したり...
書込番号:17401125
0点

名無しの甚兵衛さま
わかりづらい文章にレスを頂き
ありがとうございます。
書き込みの後思いついて
ナビの他にペアリングしてあるものも
全部削除したんですが駄目でした
今日は仕事で遠出だったのですが
相手の声は聞こえるけど
こちらの声が届かない現象が
着信でも起きてしまい一日中
ハンズフリーの電話が使えず、真剣に機種変も考えていました
図々しいのですが…
ハンズフリーでの通話中は
スマホの画面右下の
「スピーカー」「受話口」「イヤホン」「Bluetooth」の所は
「Bluetooth」になっているのが普通かも見て頂けると
助かります。私の場合、ハンズフリー中は「Bluetooth」になっています。
アプリもBluetoothを使うもの、省エネ系も
不必要なものは消してみます
書込番号:17401187
1点

>今日は仕事で遠出だったのですが
>相手の声は聞こえるけど
>こちらの声が届かない現象が
>着信でも起きてしまい一日中
>ハンズフリーの電話が使えず、真剣に機種変も考えていました
これって、「HFP」で接続しないで「A2DP」で接続していませんか?
<「カーナビ」−(音声)→「スマホ」
しか来ない。
「無線LAN」でもそうなのですが、
「何に何を繋げる」という事になりますが、
「スマホにカーナビを繋げる」と「カーナビにスマホを繋げる」では、
使われる「プロファイル」が変わってしまうと考えますm(_ _)m
<「PINコード」をどちらで入力するかで、接続の方向が変わる...
カーナビ側の「Bluetooth接続機器一覧」に、「スマホ」など接続機器毎に「プロファイル」についての情報は出ていませんか?
ココに「HFP」か「HSP」があれば、双方向で接続出来ていて、音声はカーナビ側で制御出来る事に...
書込番号:17404083
2点

私はF-04EとinternaviをBluetoothで接続して使っていますが、ハンズフリーでスレに書かれている異常が起きたことはありません。
状況から原因がスマホにあるのか、カーナビにあるのかわからないので、もし次の確認が可能であれば試してみて下さい。
1.カーナビに別のスマホをペアリングして異常がないかを確認する。
2.スマホを別のカーナビに接続して異常がないかを確認する。
3.ECOモードで通信が制限されていないか、されていればECOモード外したときに異常があるかを確認する。
3以外は車もスマホも手に入りづらいので難しいと思いますが、できる範囲で故障箇所を特定した方が修理もスムーズに進みます。
F-04EはMDV-Z700のスマートフォン適合表に載っていませんが、対象機種のF-10Dと変わらないと思われるので、ハンズフリーは使えると思います。
実は私もカーナビとペアリングはするがLTEで通信ができなくなる不良で、一昨日F-04Eが帰ってきたばかり、今動作検証中です。
カーナビとのBluetooth接続の不具合だとドコモショップで言われるのはカーナビ側では対応していますか、とまず聞かれるので、できる範囲で原因を特定してから修理に出すのが良いですよ。
この手の故障は原因を特定し難いのでスマホ、カーナビどちらに修理に出しても自分の機種は悪くない相手側の機器に原因があるのじゃないか、対応機種じゃありませんね、となるので対策を建ててから修理に持ち込みましょう。
F-04EはMDV-Z700のスマートフォン適合表に載っていません。私の場合もBluetooth通信不可とinternaviの適合表に書いてありました。しかし、故障していない時はペアリングだけで正常につながりました。
ポップンさんもカーナビにつながるのでF-04Eを選んだと思います。この機種がつながらない方がおかしいと思います。
私の場合は、上記2は車の代わりにパソコンを使いました。1.はドコモショップで担当の方がショップのF-04Eをカーナビにペアリングして故障機と比較して動作不良を確認してくれたのでドコモショップの対応は比較的スムーズに進みました。
ドコモショップの担当に機器の故障を認識して貰うのが重要です。
この先も修理の苦労話があるのですが長い文章になってしまったので、また別の機会に。
最後に私は下記のスレのスレ主です。
スレの不具合が私だけに起こっていたのか、知りたいのですが、もし良ければ発生している、発生していないでかまわないので下記のスレで教えてもらえると幸いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005343/SortID=17156306/#tab
書込番号:17408575
1点

お世話になってます
解決しました。結局、F-04Eを初期化してみました。
そしたら、あっさり問題なく双方向、通話も問題なし。
Bluetooth経由でスマホの音楽を聴くのもOK
拍子抜けです。
色々、試した結果
タスク管理のアプリが干渉していたように思います。
何種類かタスクキラー系のアプリを入れると
Bluetooth経由の選曲が出来ない
ハンズフリーがダメ等
問題が発生しました。
タスクキラー系のアプリをアンインストールしても
症状は変わらず、初期化を3,4回繰り返しました。
結局、タスクキラー系を入れずに
カーナビと連携して快適に使っています。
もう少しで機種変するところでした(^^ゞ
書込番号:17436232
1点

ぽっぷん@さん
無事解決して良かったですね。
私もタスクキラー系のアプリを入れているので、外して状況を確認してみます。
いいヒントをありがとうございます。
この機種は電池の持ちが悪いのでそのあたり心配ですが。
書込番号:17437534
0点

遅くなりましたが、自分の確認結果を...m(_ _)m
自分は
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.quicktaskkiller&hl=ja
と
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.smapho.battery_mix&hl=ja
を入れていますが、「F-04E(docomo)」→「別のスマホ(au)」への発信でも通話に問題は出ませんでしたm(_ _)m
>結局、F-04Eを初期化してみました。
>そしたら、あっさり問題なく双方向、通話も問題なし。
>タスクキラー系のアプリをアンインストールしても
>症状は変わらず、初期化を3,4回繰り返しました。
この辺はちょっと微妙ですね...
「アンインストール」したのに「初期化」しないとだめだったとなると、
単純に「初期化」だけで良かったのかも...(^_^;
他にも「省電力」系のアプリが邪魔をする可能性も有りましたが...
<「初期化」でデフォルト(無効!?)になることで、うまく使える様になったかも!?
書込番号:17437643
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS V F-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/08/16 18:56:05 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/09 14:04:13 |
![]() ![]() |
9 | 2016/04/12 8:53:33 |
![]() ![]() |
3 | 2016/01/15 10:29:11 |
![]() ![]() |
4 | 2015/10/30 16:19:35 |
![]() ![]() |
17 | 2015/09/18 0:54:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/08/20 5:36:45 |
![]() ![]() |
6 | 2015/10/25 21:51:12 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/27 17:37:00 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/24 15:55:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





