


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
車で充電する場合も、できれば、卓上ホルダで充電したほうがいいですよね?
防水なので、端子キャップをあまり開けたくないのですが・・・純正の車載器なら卓上ホルダ上で充電できますか?
また皆さんはどうやって車で充電していますか?
すみませんが教えてくださいm(__)m
書込番号:15685100 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

開けたくなくてもキャップを開けて、端子をきちんと差さないと乗り物の中での充電は難しいと思います。
問題点
1 卓上ホルダーはどこに置くのか?そこにホルダーを固定できるのか?
2 ホルダーに挿した状態を動く車の中で維持できるのか?(ホルダーを固定する、しないにかかわらず)
3 ホルダーをもう一個買うことに経済的に問題は無いか?車に乗り降りする度に持ち歩き、1個で済ませようと考えているのか?
その辺りのことをどういう風に考えているかによって、回答も変わってきます。
ちなみに純正ホルダーを別売りで買った場合、この機種のはいくらですか?
書込番号:15685404
0点

妻がこちらの機種です。
卓上ホルダーはauのものがドコモ純正より安く使用可能です。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15596494/
あとはこちらです。
http://s.kakaku.com/item/K0000309733/
合わせても3,000円強ですので外装修理の費用よりも安いと思います。
経験上ですが充電のカバー等は間違いなく壊れます。
書込番号:15685497 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

卓上ホルダー車載搭載の参考に http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005346/SortID=15453270/
この機種では無いですが(acroHD) 車の場合は、頻繁では無いのでキャップ開けて
充電しています。
もし、常に車移動で充電も頻繁にしそうなら、卓上ホルダー搭載を考えた方が
良いかもしれませんね。
書込番号:15685613
1点

シガーソケットなど使うのか、100vコンセント使うのかも、変わってきますよね
コードと、充電電流1A〜1.8A出せるものが要るし
ホルダーなら充電専用コードで1.5〜1.8Aはいるかと
100vでコンセントなら純正電源挿せばいいだけですが
書込番号:15685648
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia AX SO-01E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/11/08 21:14:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/19 22:37:51 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/08 16:50:20 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/23 21:59:47 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/19 17:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/07 12:47:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/09 22:04:42 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/11 19:57:33 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/11 12:40:59 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/29 17:09:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





