


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia AX SO-01E docomo
本日、近所のヤマダ電機で、Xperia AX SO-01E docomoに、AuからMNPで機種変更しました。
家のすぐ近くのノジマ電気でも42千円のキャッシュバックをやっていたのですが、キャッシュバックではなく、ノジマポイントでの還元だったので、ヤマダに行ったら、同じ額でキャッシュバックをやっており、申し込みました。
84千円のキャッシュバックにプラス、
子どもを利用者にしたので、応援学割が効いて、
・3年間基本利用料無料
・パケ放題から千円引き
・本体から、主契約1万円、従契約5千円引き
などなど、色々あったので、月額の利用料は、4千円台です。
Auがまだ3か月残っていたので、
・解約違約金9975円
・端末代3か月×2200=6600円
・事務手数料2100円
などで、合計18,675円ずつ、合計37,350円、必要となりましたが、84千円のキャッシュバックなら、OKOK!!
加えて、月額が2千円程度下がるので、とっても良いお買い物をしたような気になっています。
やや、「キャッシュバックの手続き」が面倒で、かつ「翌日までに、(専用サイトへの各種データの入力)手続きが終わらない」と、キャッシュバックされないという、相当面倒な手続きがありましたが・・・(先ほど、やりました。簡単ではあります)
私、アイフォン→Au→今回ドコモ と、毎回キャリアを変えています。
前回も、1年半ででした。
解約違約金がムダですが、前回も6万円の現金キャッシュバックがあり、プラス。
今回も84千円のキャッシュバックがあり、余裕のプラスだったので。
84千円のDCカード商品券が送られてくるのは、3か月後とのことですが、楽しみにしています。(妻が、来年コートを買いたいと言ってましたので、それに充当します)
と、毎回キャリア変更→キャッシュバックをもらっているのですが、キャッシュバックがなかったり、金額の小さい店で変える人もいるようですが、なぜなのでしょうか?
ヤマダやノジマ電気など、家電量販店では軒並み1台42千円のキャッシュバックをしているのに。
勿体ないですね。
書込番号:15685873
1点

「腐ってもショップ」というありがたい方がいらっしゃるためと思われます。。。
書込番号:15685969
1点

こんにちは
ちょっと話がそれますが、
スマホを利用すると、通信料だけでも
概算で月額5000円×24ヶ月 12万円
4万円のキャッシュバックは約30%引き相当です。
いろいろなキャンペーンで、いろいろな割引がありますが、2年間の支払総額(本体も通信料も)で比較してみないとわからいのが、いまの販売方法ですよね。
ホント電卓が必要です^^;
書込番号:15686204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia AX SO-01E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2017/11/08 21:14:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/19 22:37:51 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/08 16:50:20 |
![]() ![]() |
8 | 2015/10/23 21:59:47 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/19 17:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2015/04/07 12:47:24 |
![]() ![]() |
2 | 2015/04/09 22:04:42 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/11 19:57:33 |
![]() ![]() |
1 | 2015/03/11 12:40:59 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/29 17:09:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





