


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
題名にも書いた様にgalaxy note 2と
galaxy s3αのスペックの比較について教えて欲しいです。
書込番号:15392614 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

タッカマン参上さん
GALAXY NoteUとGALAXY SVαの比較ですが、docomoのHPから抜粋して記載してあります。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc03e/index.html
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc02e/spec.html
CPUはともに同じ
サムスン製のExynos4412(1.6GHz)のQuadCore、RAMは2GB、ROMは32GB
ディスプレイ(ともに有機ELのHD液晶)
GALAXY NoteU:5.5インチ720ドット×1280ドット
GALAXY SVα:4.8インチ720ドット×1280ドット
カメラ
GALAXY NoteU:CMOSの810万画素
GALAXY SVα:CMOSの810万画素
ベストショットや連続撮影、パノラマ撮影
バッテリー
GALAXY NoteU:3100mAh(3G:730時間、LTE:650時間)←本当によく持っていると思います。(個人の感想ですが)
GALAXY SVα:2100mAh(3G:400時間、LTE:250時間)
ともにAndroid4.1.1 Jerry Bean搭載、マルチタスク機能あり、スマートスティなどの機能もあります。
個人の感想としては、ディスプレイのサイズの違い・バッテリーの保ちが違うといったことだと思います。
docomoで、(SVαはまだ発売されていませんので、)夏モデルのSVを持ってみた感覚では、手にフィットする感覚でした(サイズは同じとのことです)。NoteUも今回の変更でかなり持ちやすくはなっています。
書込番号:15394625
5点

あと、S3αはペンタイルで、
Note2は違ったんではなかったですか?
書込番号:15394932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

勉強不足なので、SVαは分かりませんが、
NoteUは、ペンタイルではないと聞いています。
はっきりしなかったので、書いておりませんでした。
Wモンキーさん、ありがとうございます。
書込番号:15395066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここに画面の拡大写真があります。
http://ggsoku.com/2012/10/samsung-galaxy-note-2-new-amoled/
S3 と NOTE2 の画素配列の違いが一目瞭然!
書込番号:15396643
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/01/19 13:18:49 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/30 21:21:18 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/16 8:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/17 13:23:02 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/04 22:22:39 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/19 10:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/09 0:19:29 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/18 15:17:11 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/07 10:05:49 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/03 15:50:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





