スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
昨日12/1、下記のような記事を見つけました。
以前、GalaxyNote1の場合は国際版とDoCoMo版で裏蓋の形状が違ったのでDoCoMo版大容量電池の発売を待ったのですが、GalaxyNote2の場合は裏蓋の形状はどうなんでしょうかね。やはり国際版とDoCoMo版で裏蓋の形状が違うのでしょうかね?GALAXY Note II SC-02E docomo版発売まで待機かなあ。
>Mugen PowerからGalaxy Note II用大容量6,400mAhバッテリーが発表
Galaxy Note II(GT-N7100)用の大容量バッテリーがサードパーティーのバッテリーブランド「Mugen Power」より発表されました。純正バッテリーの容量が3,100mAhなので、約2,06倍の容量となります。12月21日に発売される予定.
http://juggly.cn/archives/76323.html
GALAXY Note IIの裏蓋の国際版、DoCoMo版等の差異にに詳しい方が居られましたら是非ご教示下さい。
ちなみに、自分の仕事用に使用するためGALAXY Note 1 SC-05D docomo版については同上の記事のメーカーの大容量バッテリーが大活躍してくれたもので是非今回も、と悩んでおります。
61歳電脳老人st1701tomy
書込番号:15420786
0点
st1701tomyさん
docomo版の裏蓋と、国際版の裏蓋は爪の位置が異なるために、使用することができません。
当方はそのため、いいなぁと思った裏蓋を購入できず、悔しい思いをしたことがありますので…。(ショップの
購入上の注意に記載がありました)
また、週刊アスキーplusのサイトにもそのことが載せられていました。
weekly.ascii.jp/elem/000/000/115/115137/
書込番号:15420836 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
こんにちは。
成る程、やはり。
DoCoMo版大容量バッテリー発売までじっくり待ってみます。
ご教示、有り難う御座いました。
書込番号:15420935
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2021/01/19 13:18:49 | |
| 6 | 2019/11/30 21:21:18 | |
| 4 | 2018/08/16 8:10:09 | |
| 4 | 2018/02/17 13:23:02 | |
| 1 | 2018/01/04 22:22:39 | |
| 1 | 2017/11/19 10:47:52 | |
| 0 | 2017/07/09 0:19:29 | |
| 2 | 2017/06/18 15:17:11 | |
| 8 | 2017/03/07 10:05:49 | |
| 3 | 2017/02/03 15:50:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











