


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc02e/index.html
スリープ時のホームボタンの動作の改善の他、サービスモードがつぶされたことなどが話題になっておりますが、他にもこんな記事がありました。
諸悪の根源・ドコモ「電話帳サービス」、ついに無効化が可能に。 昨日のアップデートで実装か
http://smhn.info/201302-docomo-update-phonebook-service
特に電話帳サービスに恨みはないので試していませんが、無効にしても動作に影響はないのでしょうか・・・。
あとホームボタンの改善に伴って、画面ロックをスワイプ/タッチにしておかないとスリープにうまく入れない(電池の減りが激しい)現象も直っている気がします。
アップデート後、しばらくロックなしとパターンロックのみで使ってみたのですが、どちらもスリープ時は1時間1%前後の減り具合で、スワイプ/タッチの時と同じような感じになっていました。
みなさんの端末ではどんな感じでしょうか?
何かお気づきの点があれば情報提供をお願いします。
書込番号:15703631
7点

アップデートと電話帳サービスを無効化しました。
画像を添付して送信することができなくなりました。
どちらが原因かわかりませんが、spモードメールをアンインストールして、最新版をインストールし直したら、
正常に画像添付して送信できるようになりました。
結局電話帳サービスももとに戻しました。
皆さんは、如何でしょうか?
書込番号:15715258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ電話帳サービスを無効化する前に、このアプリの何が問題があるのかを
知る必要があると思います。問題を感じない人は無効化する必要はないでしょう。
ただし、この無効化施策はドコモメールのクラウド化が遅れたことと関係があると推測されます。
将来、クラウド化が実施された場合は、再び電話帳サービスは強制起動されると予測されます。
常にサーバーと同期を取るように電話帳が稼動するのが元々の問題なのです。
参考リンク
ttp://zaya3.blog.fc2.com/blog-entry-119.html
書込番号:15716704
0点

私の場合、アプデする前に配信停止になってしまいました。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130204_01_m.html
sc02cの時と同じで良くあるパターンです。
配信再開でLTE切断できるサービスモード復活を期待したいですね。
書込番号:15718062
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/01/19 13:18:49 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/30 21:21:18 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/16 8:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/17 13:23:02 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/04 22:22:39 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/19 10:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/09 0:19:29 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/18 15:17:11 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/07 10:05:49 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/03 15:50:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





