


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
この先エリアがどんどん広がって行くのでしょうか?
LTEエリアマップを見ても2013年3月までしか載っていませんし、その時点でも私の住んでいる地域はLTEエリアになっていません。
それどころか未だにWIN high speedエリアにすら入っていないので、今後が正直不安です。
発表日翌日に予約しておいたので明日確実に渡せるとはショップから言われましたが、買ったは良いが入りもしないLTE、そして最大3.1Mしか出ない速度の地域に住んでいてずっと高いお金を払い続けると思うと躊躇してしまいます…。
書込番号:15450804
2点

通信料に従来型プランがあればまだ考慮できた問題ですね。
その場合ならLTEを使わない手段もある可能性もあるわけで。
しかしLTEには色がついているわけではないのでLTE範囲外で使おうがどうだろうが
それを使える端末を所有するならそれなりのことを覚悟する、という割り切りが
必要だと思いますね。
私はまだ3GとWiMAXで全く問題なく十分です。なぜLTEを欲しがるのか不思議なくらいです。
それはただ単に端末の方が魅力的な商品を連ねてLTE通信費で儲けるという手法に
釣られているだけだとわたしは思います。
それでも端末自体に惹かれるのなら上記のような覚悟をすれば良い話です。
ご判断は個々にお任せする以外ありませんね。
WHSもそうでしたがそんなに早く隅々まで普及はしませんよ。儲ける土壌と
釣られる魚が多い都心部から重点的に攻めるのは企業としては王道でしょうね。
田舎モンはそんなものに釣られてはいけないのです。かくゆう私もそうですから。
性能を得られないとわかっているのに購入するなど私にはできない芸当ですね。
まだノートPCの方が断然安価だということに翻えり冷静に考えていくとばからしいと
いつも思います。ネット病になっている人たちには耐え難い苦痛なんでしょうけどね(笑)
書込番号:15451479
2点


「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/02/16 23:10:15 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/19 12:43:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/19 20:25:03 |
![]() ![]() |
5 | 2017/04/16 3:51:10 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/11 8:57:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/24 14:24:39 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/24 11:23:16 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/21 17:30:29 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/12 17:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/23 18:46:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





