


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
写真に関しては、ほぼ素人の質問です。
デジカメは、パナのTZ-7とソニーのNEX-5を使用していますが、旅行用にファインダー付のカメラがほしくなりました。
(NEX-5では軽いとはいえ、旅行で持ち歩くのはやはり重い)
TZ-7もNEX-5もいいカメラだと思いますが、特に旅行用としては軽く動画もきれいに撮れるTZ-7が使い勝手はいいのですが、ファインダーで覗いて撮ることにあこがれを持っていますので、カメラを増設したいと思っています。
そこで、アドバイス頂ければと思い投稿させていただきました。このX-20とキャノンのG-15を購入の候補に挙げていますが、どちらがおすすめでしょうか?
その他おすすめの候補があれば、ご教授頂ければ幸いです。
書込番号:15686137
0点

重量から言えば、X20でしょうか。
外付けファインダーがセットでついているXZー1プレミアムキット
http://kakaku.com/item/K0000311525/feature/#tab
も良いと思います。
書込番号:15686152
1点

ファインダーに拘りを持って設計されているX20の方が
今回の目的にあっているように感じます。
(ファインダー付のカメラがほしくなったとのことなので)
位相差AF搭載による高速AFやローパスレス用に設計された撮像素子もいいと思いますし
1/1.7型より大きい2/3型撮像素子搭載で同程度の重さ353g(G15は352g)というのもいいかなと思います。
書込番号:15686225
3点

視野率が低いので、必要以上に撮影範囲の周辺が見えます。
それが 電子ビューファインダーや一眼との違いで、
それが気にならなければ、良いと思います。
じっくり撮る時は、背面液晶で画面確認を、
スナップ感覚でスピーディに撮る時は、光学ファインダーを使うのが良いのではないでしょうか?
X20の方が、ファインダーは上だと思います。
ただ、もしRAWで撮ることがあるなら、G15にはDPPという高機能のRAW現像ソフトが付属しています。
書込番号:15686229
0点

おはようございます☆
G15だと
5倍で使いやすい
多少、発売から日が経っているが重大な不具合も聞きません(安心)
レンズも気持ち明るいかな♪
X20は
まだ未発売です(笑)
外はともあれ中身はフルモデルチェンジな感じなので(センサーも画像エンジンも…)
始めは多少の不具合があるかもしれません
ファインダーは吾輩のはX10ですが大変見やすいです(見やすいだけと酷評もありますw)
X20だと撮影情報、ピント位置も表示される様ですね
急ぎならG15が無難かもしれませんね
書込番号:15686245
2点

E-PL3に外付けEVFをつけていますが、かなり厚くなり大き目のバッグでないと
入らないになります。できればファインダー内蔵型のほうがコンパクトでいいですね。
書込番号:15686311
1点

早々のアドバイスありがとうございます。
基本的な考え方は間違っていなかったようですので、旅行は連休を予定していますので、発売された後、実機を触って決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15688307
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 9:47:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 15:02:47 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/06 11:25:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/10 20:08:27 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/25 22:53:54 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/05 19:17:18 |
![]() ![]() |
11 | 2022/01/15 23:31:45 |
![]() ![]() |
10 | 2022/04/17 8:26:35 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/04 16:25:09 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/27 12:21:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





