


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
先日某オークションで購入し外観もキレイで箱も付属品も揃っています
写りも問題無いのですがフラッシュだけが動作しません
設定メニューすら開かないのです
写真の再生時にはセレクターボタンとしてちゃんと反応していますし設定も確認しマナーモードもOFF、撮影モードも1コマ撮影、スーパーマクロにもなっていません
一応外部フラッシュは動作しました
何かしら設定で動作しないようになっているのかそれとも故障なのか分かりません
確実に故障であると判断出来ればそれなりの対応取れるのですがどなたか分かる方いらっしゃいませんか?
書込番号:24320887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フラッシュをポップアップした状態で、セレクターボタンを押してもフラッシュのメニューが表示されないということでしょうか。
そうだとするとフラッシュのポップアップを検出するスイッチの故障の可能性が高いです。
念のため設定のリセットを実行してみて下さい。
これで変化がなければ、おそらく故障でしょう。
書込番号:24320940
0点

車を5年間、全くエンジンをかけなかったら
エンジンがかからなくなるでしょ
フラッシュも余りにも長期間
使わなかったら、壊れてしまう事が有ります
自分がフラッシュを買い換えて
数年ぶりに古いフラッシュに電源を入れたら壊れてました
コンデンサーの容量抜けかな?
新品フラッシュだって
少し使い込むと
チャージタイムが僅かに速くなった経験は有ります
書込番号:24320980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

電池・SDを抜いて、数分くらい放置後、電池を入れ電源を入れてみる。
その後、設定のリセットを行い、ストロボをいじってみる。
カメラは外見が綺麗だから使用歴が少ないなんて思ってはいけませんよ。
自分のカメラはストロボシューや三脚穴は未使用、ほとんど入出力端子は使わないので、ゴムカバーの開閉は滅多にしない。
ボデイの殆どをパーマセルテープを貼っているので、ほとんど擦り傷がありません。
でもシャッター回数は68万回。(42万回でシャッター幕やミラーユニット交換済)
このような綺麗な個体が結構出回っていますから、綺麗だからといって手を出さず、シャッター回数などの確認が必要です。
書込番号:24321026
1点

マナーモード的なのに設定されてるパターンもあるかと
書込番号:24321225 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hassykooさん
オークションなので動作確認がどこまでしてるかはわからないので故障の可能性は少なからずあると思いますが、まずはリセットして出荷時の状態に戻す。
それから、じよんすみすさんが書いてるようにポップアップしてメニューが表示されるか確認、ダメなら検出するセンサーの故障が疑われるのかなと思います。
それでも動作しないなら返品可能か確認して可能なら返品する。
ストロボ撮影は外部ストロボのみで使う。
フジに修理の相談をする。
X20は修理期間が終了してるので難しいかも知れませんが、X30と部品が共通だったり部品が余ってたりしたなら修理してくれるかも知れません。
まぁ修理も金額次第だとは思いますが。
確実に故障かの判断ならリセットして出荷時の状態で動作しないなら故障と考えて良いと思います。
書込番号:24321611 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

hassykooさん こんにちは
内臓ストロボ ファインダーの横にあるスイッチでポップアップはしますよね?
書込番号:24321630
1点

>hassykooさん
ポップアップするのにストロボが発光しないのはポップアップセンサーが故障してるのではないですかね。
書込番号:24321842 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hassykooさん
てもとのX20をいじってみました。
・マナーモードでもメニューを開くと設定の項目が出てきますね。操作もできる。
・連射や各種ブラケットモードでも フラッシュは使えないが、 メニューの設定項目は生きてる
・では撮影モードではどうか。
モードダイアルにある Adv./SR+/SP/オートモード(カメラのマーク)/ムービー(ムービーカメラのマーク)
ではメニューを開くと フラッシュ設定関係の項目の文字が暗くなって、操作できなくなっている。
フラッシュ自体の発光もできない
上記の撮影モードの設定で「フラッシュ関係の設定の操作および発光がロックされている」場合以外だと
どうなんだろう、ファームウエアの入れ直しをしてみて、フラッシュ発行可能な設定で試してそれでも発光しないなら、フラッシュの部品が死んでる、っていうことになるんでしょうか。
書込番号:24322557
0点

>雲如さん
マナーモードやブラケットなどでもフラッシュの設定メニュー自体は開けるということですか?
ポップアップしてなくても設定は開けますか?
撮影の状態だとフラッシュのカーソルボタンを押しても設定メニューすら開かないのです、全く反応なしです
ファームウェアは1.00だったので1.03を入れましたが何も変わりませんでした
書込番号:24322580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hassykooさん
ご返事が遅くなってしまって申し訳ありません ぼんやり生きているのでまめに通知に反応したり、チェックをしないもので
さて、ご投稿いただいた操作を私のカメラで再現してみます。
写真のように
(写真なし:Aモードに設定)
1)マナーモードに設定
2)ブラケットモードに設定
3)メニューからフラッシュの項目を開いて設定をいじる事が可能
となります。 フラッシュの設定に当たってポップアップの必要はありません。
なお、ブラケットモードですからポップアップをしてもフラッシュは発光しません。
ブラケットを解除し単射モードにする必要があります
ーーーーーー
繰り返しになりますが、「フラッシュのメニューが操作できるかいなか」で分けると
・メニューの文字が暗くなってフラッシュ関係の設定が出来ないモード
Adv./SR+/SP/オートモード(カメラのマーク)/ムービー(ムービーカメラのマーク)
・それ以外の S/A/P/M は、
マナーモード/ブラケットモード/連写モード/マクロ・スーパーマクロモード/ポップアップしていない、
といった発光が出来ない場合も含めて、 メニュー上でフラッシュ関係の設定が可能
また
☆「フラッシュを発光できるモードは」という整理の仕方をすると
S/A/P/M で、
マナーモードOFF, マクロ/スーパーマクロOFF, ブラケットモード/連写モードOFF,
(デジタルズームonでも大丈夫)
となると思います。
以上点からチェックしてみてもダメ、なら
上の方に別の方が言ったように『工場出荷時の状態に戻す(マニュアルに説明があると思います:初期化ですね)』
して見る、
それでもダメだとなるフラッシュ関係の回路が死んでいる、と言うことになると思います。
修理をするとなるとメーカーがまず修理をしてくれませんから(サービス期間終了:ネットや電話じゃ間違いなく門前払い)
業者さんになりますがこれは調べてないけど、多分どんなに安くても一万円を下ることはまあないのでは
(皮剥いでネジ抜いてガワを明けて中のユニットをばらして、って考えただけでめんどくさいでしょ?)
割り切って『これは内蔵フラッシュがないカメラ。ほんとに必要ならホットシューがあるから大丈夫』
『外付けフラッシュの方が融通がきくし勉強にもなる』と腹を決めてかわいがってやってください。楽しいカメラですよ。
それにフラッシュを使わなくても十分色々と楽しめるいいカメラですよ、
私はよほど特殊な場面(※)で無い限りフラッシュ使ったことがない。 .開放2.0って思いのほか暗さに強いですよ。
ISOやシャッタースピードと組み合わせて色々と試せます。
(※ 例えば夜、雪の降る様子を取るために、とか)
買い換えするなら:オークションに『難あり品』として出して少しは元を取りながら、
オークションか中古カメラを扱う専門店の通販(北村とかマップカメラとかコメ兵さんとか)で
出物を買い直すことになりますが 買い直すとたぶん三万円前後。いい状態だと五万円弱、のようですから、
外付けフラッシュやLEDライトを買って暗所や物撮りの勉強をする方が単純な買い換えよりも面白いかもしれません。
(互換性の問題があるので、買う前にはメーカーや販売店で確認した方がいいでしょう。
内蔵ストロボと同じくらいかややましぐらいの光量になると思われる FUJIFILM クリップオンフラッシュ EF-X8 なんか五〇〇〇円ぐらいで売られていますね。いちおうXシリーズ用と言うことですがX20に対応してるかどうかは書いてなかったのでかくにんかくにん)
とりとめない話になってしまいましたが、とりあえずこれにて。
書込番号:24546537
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 9:47:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 15:02:47 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/06 11:25:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/10 20:08:27 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/25 22:53:54 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/05 19:17:18 |
![]() ![]() |
11 | 2022/01/15 23:31:45 |
![]() ![]() |
10 | 2022/04/17 8:26:35 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/04 16:25:09 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/27 12:21:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





