『電動ズーム…』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,300 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1620万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:300枚 FinePix S8200のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S8200の価格比較
  • FinePix S8200の中古価格比較
  • FinePix S8200の買取価格
  • FinePix S8200のスペック・仕様
  • FinePix S8200の純正オプション
  • FinePix S8200のレビュー
  • FinePix S8200のクチコミ
  • FinePix S8200の画像・動画
  • FinePix S8200のピックアップリスト
  • FinePix S8200のオークション

FinePix S8200富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 1月26日

  • FinePix S8200の価格比較
  • FinePix S8200の中古価格比較
  • FinePix S8200の買取価格
  • FinePix S8200のスペック・仕様
  • FinePix S8200の純正オプション
  • FinePix S8200のレビュー
  • FinePix S8200のクチコミ
  • FinePix S8200の画像・動画
  • FinePix S8200のピックアップリスト
  • FinePix S8200のオークション

『電動ズーム…』 のクチコミ掲示板

RSS


「FinePix S8200」のクチコミ掲示板に
FinePix S8200を新規書き込みFinePix S8200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

電動ズーム…

2013/01/08 13:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix S8200

クチコミ投稿数:76件

唯一富士フイルムのネオ一眼だけが手動ズームだったのに、電動ズームになってしまいました…
まあ、動画が1080iで撮れるようになったのは良かったですけど…

書込番号:15589280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/08 13:22(1年以上前)

えっ!Σ( ̄□ ̄;

HS後継も…ですか?
Sシリーズは前から電動でしたが…

HS30買っておこうかな?(;゜ω゜)σ

書込番号:15589338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2013/01/08 13:25(1年以上前)

え?前からでしたっけ?
これでHSシリーズも電動ズームになったら…

書込番号:15589347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2013/01/08 13:30(1年以上前)

すみません、私の間違いでした。
前からSシリーズは電動ズームでしたね…

書込番号:15589376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/08 13:55(1年以上前)

ε=(^◇^;

S4500もS4000も電動でした(^皿^)

S100FSは手動でしたね〜
…前橋のヤマダ電機に展示が残ってて…値段聞いたらXS1より高くて断念しました(/ ̄∀ ̄)/
横道すみません(笑)

書込番号:15589451

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/01/08 14:01(1年以上前)

>これでHSシリーズも電動ズームになったら…

個人的には、HSシリーズの最大の魅力は手動ズームだと考えています (^^)

書込番号:15589481

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/01/08 15:46(1年以上前)

このシリーズは以前から電動ズームですが、
動画性能、デジタルフィルター類なんかで
他社にやっと追いついたかな。
他社の場合、この手(安いネオ一眼)は
EVFが無いパターンなので悪くはないですね。
何気にHDRなんかも搭載されています。

書込番号:15589764

ナイスクチコミ!1


momopapaさん
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:19件 旅と写真 

2013/01/09 12:49(1年以上前)

大丈夫ですよ!

HS50EXRが近いうちに発表されますから。
手動42倍の光学レンズです。

書込番号:15593750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2013/01/09 22:17(1年以上前)

HS50EXR 海外サイト
http://www.fujifilm.com/products/digital_cameras/s/finepix_hs50exr/

いやぁ、海外モデルは望遠モデルが豊富にありますね。
廉価版も売れるからでしょうか。

書込番号:15595852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2013/01/10 13:10(1年以上前)

HS50EXRは、コントラスト検出+像面位相差のハイブリッドAFで、
期待できそうです。
プロモーションページもあります。
http://www.fujifilm.com/news/n130107_04.html

なお、HSシリーズでいつも問題になっていた、AF合焦時のフリーズも、
以下の記事によると、解消されたそうです。
http://www.pocket-lint.com/news/49135/fujifilm-finepix-hs50exr-superzoom-camera-pictures-and-hands-on

ピーキング表示もありますし、かなり意欲的なカメラですね。
実際に使ってみないことには、謳い文句を信じて裏切られてきた前例が何度も
あるので、なんともいえないですがw

ちょっと板違いな話題でした。

書込番号:15598064

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:76件

2013/01/10 16:17(1年以上前)

私はHS30の方をつい最近買いました。
テレ端は700oあれば十分です。

書込番号:15598596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


めご田さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/14 17:29(1年以上前)

別機種
別機種

昨日の江の島と富士山です...本日は大雪ですが...

1月6日は絶景でした

S6000fd (F31fd 同様 1/1.7型スーパーCCDハニカムHRの高倍率機)
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0028b.html
S200EXR (F200EXR 同 1/1.6型スーパーCCDハニカムEXRの高倍率機)
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/articleffnr_0313.html

も手動ズームです

...S200EXRは電源が不良になりお蔵入り。
ですが、S6000fdは現役で利用中。

書込番号:15618340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2013/01/27 15:16(1年以上前)

手動も電動も好みで選択すれば良いと思います。
問題はファインダーです。
覗き窓から遠くに見え、小さいと思いましたが、フレーム確認用と割り切れば良いでしょう。
モニターが見難い状況下でのファインダーは重宝します。
何故かオリンパスはファインダーを無く、残念です。
コンパクト機のファインダーレスは、やむを得ないのかな?
でも、超望遠機には、ファインダーが必要だと思います。

書込番号:15678108

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「富士フイルム > FinePix S8200」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

FinePix S8200
富士フイルム

FinePix S8200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月26日

FinePix S8200をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング