ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-V675
カメラにほぼ触ったことがないほどの素人です。
手ブレ補正、映像素子、F値、最低被写体照度を重視してこの機種にたどり着いたのですが、ノイズ処理があまりよくないとのレビューを見て悩んでいます。同価格の製品では映像素子が低くなってしまいますが、それでもパナやソニーの方がいいものでしょうか?
撮影する機会があまりないので安く済めば越したことはないと思っていますが、HC-V620Mにしておいたほうがよいのでしょうか?
書込番号:18749644
0点
下記スレッドと似た展開と注意事項になると思いますので、下記スレッドの「流れ」を把握されることをお勧めします。
・「結婚式で使うビデオカメラについて」
書き込み番号 [18712151]
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=18712151
※結婚式の撮影で重視すべきは「撮影者の技能」が大部分かと。
加えてキャンドルサービス時にはダイナミックレンジと感度の問題がありますが、ダイナミックレンジや感度毎のS/N(≒ノイズ量)そして階調の再現性についてはメーカー仕様に明記されていませんので、多くの方が大きな勘違いをする原因の一つにになっていると思います。
書込番号:18749703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お早うございます。
まず、GZ-V675は撮像素子が1/2.3インチとなっていますが総画素数1276万の内、最高でも427万しか使っていません。寸法に換算すると1/4インチ位になります。レンズに関しては広角端開放でのFull のHDとは言い難い解像感の甘さと盛大なパープルフリンジ、それから手振れ補正も今時のコンデジよりも弱くていい所と言えば外形が薄い事位です。センサーの性能に関してはHC-V620Mも似たようなもんですが広角端開放で甘くならない、パープルフリンジが目立たない、強力な手振れ補正という観点では圧倒的に有利です。
現時点では暗所性能も重視して選ぶならキヤノンのHF G20がベストかと思います。撮像素子1素子当たりの余裕が違います。但しどのカメラでも一緒ですけれど特に披露宴で白飛びを防いだりフォーカスを適切にするためのある程度の技量は必要ですね。使用頻度が低いと言う事であればレンタルという手法も考えられます。「ビデオカメラ レンタル」でググってみて下さい。
書込番号:18749873
3点
ありがとう、世界さん sumi_hobbyさん 返信ありがとうございます。
技術によるところが大きいのですね。練習はしとかないといけないですね。
それでも厳しそうですが・・・・・・
レンタルなら安いのでここでしようと思います。
https://www.atservice.jp/reserve/cgi-bin/rsv_reserve.cgi?type=7&branch=1&list=1&top_page=1&genre_se=5&search=%8C%9F%8D%F5
>手振れ補正も今時のコンデジよりも弱くていい所と言えば外形が薄い事位です。センサーの性能に関してはHC-V620Mも似たようなもんですが広角端開放で甘くならない、パープルフリンジが目立たない、強力な手振れ補正という観点では圧倒的に有利です。
こういう情報は何で知れるものなんでしょうか?
購入の場合、3〜4万クラスならHC-V620Mがいいのでしょうか?
書込番号:18750727
1点
> こういう情報は何で知れるものなんでしょうか?
そうですね。これは僕が量販店内で試し撮った時の印象です。添付した画像はGZ-V675のWi-Fi搭載バージョンであるGX-VX895とHC-V620Mの動画からの等倍切り出しです。買うんならHC-V620Mでしょうが入手性はどうでしょうか?
書込番号:18751380
1点
周辺店舗に問い合わせても一昨年のモデルなので在庫がないといわれました。ヤフオクで安くは出ていますが、保障がない。楽天で展示品のものが出ていますが通電しているものなので寿命が短くなるでしょう。価格コムに記載の店舗で4,2765円で買うしかなさそうです。
ヨドバシWEBで25800円まで下がっていたのですが他の機種で安くなる可能性はあるのでしょうか?
書込番号:18751475
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-V675」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/09/21 21:00:16 | |
| 12 | 2015/11/06 9:36:27 | |
| 6 | 2015/05/06 18:13:08 | |
| 3 | 2015/02/16 21:09:26 | |
| 10 | 2015/01/06 14:02:01 | |
| 5 | 2014/11/28 22:04:37 | |
| 4 | 2014/09/30 22:19:28 | |
| 6 | 2014/08/13 12:22:23 | |
| 1 | 2018/11/25 15:49:08 | |
| 7 | 2014/05/10 23:22:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)






