『外付けHDD』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2013年 1月下旬 発売

Everio GZ-E565

65倍のダイナミックズームに対応したビデオカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:220g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素 Everio GZ-E565のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-E565の価格比較
  • Everio GZ-E565のスペック・仕様
  • Everio GZ-E565の純正オプション
  • Everio GZ-E565のレビュー
  • Everio GZ-E565のクチコミ
  • Everio GZ-E565の画像・動画
  • Everio GZ-E565のピックアップリスト
  • Everio GZ-E565のオークション

Everio GZ-E565JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンクゴールド] 発売日:2013年 1月下旬

  • Everio GZ-E565の価格比較
  • Everio GZ-E565のスペック・仕様
  • Everio GZ-E565の純正オプション
  • Everio GZ-E565のレビュー
  • Everio GZ-E565のクチコミ
  • Everio GZ-E565の画像・動画
  • Everio GZ-E565のピックアップリスト
  • Everio GZ-E565のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E565

『外付けHDD』 のクチコミ掲示板

RSS


「Everio GZ-E565」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-E565を新規書き込みEverio GZ-E565をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

外付けHDD

2014/05/17 12:37(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E565

スレ主 shouji38さん
クチコミ投稿数:415件

質問ですがわかる方教えて下さい。外付けHDD(HDPE-UT500)にバックアップしようかと接続したとき…フォーマットをしてくださいと出ます。その時フォーマットした場合HDDの中に入っているものは空になるって事でしょうか?E565専用のHDDが必要ですか?回答
よろしくお願いします。

書込番号:17524833

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2014/05/17 13:00(1年以上前)

HDDを初期化(フォーマット)すると、HDDのデータは、無くなります。
HDDやSDカードなどのメモリーカードは、使う機器で、初期化して使うのが、手順です。
互換性を上げるためにです。
HDDが必要か、必要でないかは、その人によります。
ビデオで撮ったあと、PCやレコーダーに移し、編集後、DVD・Blu-rayなどに、Backupすればいいでしょう。

書込番号:17524907

ナイスクチコミ!1


スレ主 shouji38さん
クチコミ投稿数:415件

2014/05/17 13:17(1年以上前)

回答ありがとうございます。DVDやBlu-rayに保存も考えたんですが30分や40分位でDVDやBlu-rayに書き込むのももったいないかなって思いまして。HDDにバックアップを考えてました。PCに保存も考えたのですがSSDの容量が180Gしかないもので…取り敢えずHDDの中身をPCに一度バックアップしてE565でフォーマットしてE565の動画をHDDに入れてPCからHDDに戻せば上手く行きますか?

書込番号:17524953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2014/05/17 13:41(1年以上前)

DVD-R(4.7GB)のデータ用は、安いですよ。

書込番号:17525032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2014/05/17 13:46(1年以上前)

確認したら、HDDは、IO DATA製HDPE-UT500(500GB・USB 2.0/USB3.0)で、約6,000円ですね。

書込番号:17525050

ナイスクチコミ!2


スレ主 shouji38さん
クチコミ投稿数:415件

2014/05/17 13:51(1年以上前)

HDDを購入を検討中です私も先ほどAmazon見たら安かったので…後はBlu-rayやDVDに落とすことにしました。ありがとうございました。

書込番号:17525066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27257件Goodアンサー獲得:3114件

2014/05/17 13:55(1年以上前)

取説
22ページ Blu-rayに、落とす方法
23ページ 外付けHDDに、落とす方法
24ページ PCに保存する方法。
http://www33.jvckenwood.com/pdfs/LYT2556-001C-M.pdf

書込番号:17525080

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/05/17 16:50(1年以上前)

PCがi7のCPUだったら

動画編集ソフト購入か、ソフト付きのブルーレイドライブ購入して
動画編集すると楽しいですよ。

HDDには、SDカードリーダーで読んでPCから書き込んだ方が速度は速い。
編集後の動画も保存しておける。

E565でフォーマットすると FAT32になるかな?

書込番号:17525587

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shouji38さん
クチコミ投稿数:415件

2014/05/17 16:57(1年以上前)

回答ありがとうございます。なるほどE565からSD取り出してそこからHDDに入れた方が早いわけですね…しかしi7より昨日は落ちますがi5です。やるだけやってみます。ありがとうございました。

書込番号:17525604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2014/05/17 17:08(1年以上前)

PCでHDDに保存する場合、 SDカード丸ごとコピーすれば大丈夫だか
毎回HDDにコピーすると上書きされるので、
ディレクトリー 「2014-05-17」 など 被らない ディレクトリーを作り
その中に丸ごとコピーすれば良い。

コピーがすんでから ビデオ本体でSDをフォーマット


自分は DVD、BDにバックアップしてないです、いつ消えるか心配。
みんなに配布する時に 焼くくらい

書込番号:17525644

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shouji38さん
クチコミ投稿数:415件

2014/05/17 17:54(1年以上前)

ありがとうございます。上手くいきました。漢字間違えました。昨日→機能ですね…取り敢えず成功しました。確かに一回一回メディアに落とすと何枚あっても足りないし…4.7GBだと圧縮して約2時間映画1本分とれるのにそこに30分位の物を焼いても勿体ない気がしてしまう。まとめて焼くなら納得出来るしBlu-rayやDVDに焼くよりHDDに入れた方が見るときに早い気がします。私的にはです。ありがとうございました。

書込番号:17525801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8613件Goodアンサー獲得:1594件

2014/05/18 19:32(1年以上前)

こんにちは。一応ご参考で。

BD-Rって後からの書き足しはできますよ。
DVD-RとかCD-Rと違って後発の規格ゆえにその辺は改善されていて、最初から追記ありきな作りになっています。
勿論-Rですからその名の如く、一度書いたデータを消して書き直すってことはできませんが。

せっかくBDに書き込める環境があるのなら、メディアに空きができるのが勿体ないって考えて使わない方が、むしろ勿体ないです(笑)。
バックアップ手段は一つでも多いに越したことは無いので、ぜひご活用を。

書込番号:17530378 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > Everio GZ-E565」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-E565
JVC

Everio GZ-E565

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 1月下旬

Everio GZ-E565をお気に入り製品に追加する <656

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る