『Ustreamの機能について』のクチコミ掲示板

2013年 2月20日 発売

HC-V520M

Wi-FiやNFCを搭載した光学50倍ズームのビデオカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:226g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:225万画素 HC-V520Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HC-V520M の後に発売された製品HC-V520MとHC-V550Mを比較する

HC-V550M
HC-V550MHC-V550MHC-V550MHC-V550M

HC-V550M

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 1月22日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:234g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:220万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V520Mの価格比較
  • HC-V520Mのスペック・仕様
  • HC-V520Mの純正オプション
  • HC-V520Mのレビュー
  • HC-V520Mのクチコミ
  • HC-V520Mの画像・動画
  • HC-V520Mのピックアップリスト
  • HC-V520Mのオークション

HC-V520Mパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 発売日:2013年 2月20日

  • HC-V520Mの価格比較
  • HC-V520Mのスペック・仕様
  • HC-V520Mの純正オプション
  • HC-V520Mのレビュー
  • HC-V520Mのクチコミ
  • HC-V520Mの画像・動画
  • HC-V520Mのピックアップリスト
  • HC-V520Mのオークション

『Ustreamの機能について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HC-V520M」のクチコミ掲示板に
HC-V520Mを新規書き込みHC-V520Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

Ustreamの機能について

2013/07/02 22:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V520M

スレ主 A太さん
クチコミ投稿数:2件 HC-V520Mの満足度4

Ustreamの機能を使われた方、いらっしゃいますか?
離れた家族にライブで映像を送る機能が良いと思ったんですが
量販店で確認出来ませんでした。
既にこの機能を使われている方がいたら、使える機能か(簡単に操作できるか?便利か?)、教えて頂けると有り難いです。

書込番号:16321833

ナイスクチコミ!2


返信する
バズLYさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/06 10:04(1年以上前)

こんにちは、昨日届いたばかりなのですが、Ustream試してみました。
1.Ustreamのアカウント作成
2.LUMIX CLUB(PicMate)のアカウント作成
3.PicMate側でUstreamとの連携設定
4.ビデオカメラの自宅無線LANへのWiFi接続設定
5.ビデオカメラでPicMateの接続設定
6.Ustreamでの番組作成(配信URL作成)

を最初に作業すれば、あとはビデオカメラで
1.WiFiボタンを押す
2.Ustreamライブ配信を選ぶ
3.配信モードにする

この3つの作業だけで配信できました。
最初の6つ目までが主にPC使っての作業で、〜の設定がされていません
というメッセージの繰り返しで20分くらいかかってしまいましたが、
上記の作業をするって分かっていれば簡単だと思います。
(マニュアルをちゃんと読まなかった自分が悪いのかもしれませんが・・・)

書込番号:16335462

ナイスクチコミ!1


スレ主 A太さん
クチコミ投稿数:2件 HC-V520Mの満足度4

2013/07/09 22:23(1年以上前)

返事が遅くなって申し訳ございません。
詳細に教えて頂きまして、ありがとうございます。

6つの作業を最初にしておけば、後は簡単に出来そうですね。

参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:16349181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/09/13 12:57(1年以上前)

はじめまして、こちらの製品で、USTREAM配信をしたいと考えているのですが、
この製品単体で放送をするという形になるのでしょうか?その場合はテロップとかは入れれないですか?

テロップとか挿画像をしたいと考えているんですが、
その場合は、やはり、パソコンと繋げてやるという感じなのですか?

よろしくお願いします。

書込番号:16579792

ナイスクチコミ!0


バズLYさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2013/09/18 00:08(1年以上前)

本体側でのUstream配信機能はON/OFFしかありませんのでテロップ等の表示は単体では残念ながら無理ですね。

書込番号:16600737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/09/18 10:11(1年以上前)

バズLYさん
そうなんですね、テロップを入れて放送したかったので、そんな簡単にはいかなさそうですね。
すごく参考になりました。ありがとうございます^^

書込番号:16601754

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HC-V520M」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HC-V520M
パナソニック

HC-V520M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月20日

HC-V520Mをお気に入り製品に追加する <610

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング