


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
GALAXY s3を使っています。
つくば市のノジマ電気でXperia zの実機を触って、薄さとレスポンスの良いことに驚きました。
しかし、カメラについては、GALAXYと同じで照明下では縦縞がひどく使えません。
店員に聞いたらデジカメとはレベルが違うからそんなものと言われました。
原因といつまでも改善しない訳を教えてください。
書込番号:15669890 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

恐らく蛍光灯下での撮影で出てくるフリッカー現象でしょう。。
こればかりは仕様なので仕方がないです。
シャッタースピードを変えることが出来るデジカメなら防げる可能性もありますけど、それも完全ではないですね。
書込番号:15670043
5点

>原因といつまでも改善しない訳を教えてください。
と言う事は、歴代Xperiaに、そんな症状が常に有ったと言う事ですか?
Xperia何代も、使っていますし仕事上、照明下の店内での撮影もしますが
そんな縦縞なんか、出たこと無いですが?
書込番号:15670943
2点

Xperiaにあったという意味ではなく、スマートフォン全般にという意味です。
ただ言われてみれば、前に使っていたXperia arcでは気になりませんでした。
書込番号:15670965
1点

例えば家電量販店の明るい蛍光灯下の元でカメラを起動させると殆どどの端末にも少なからずフリッカー現象は出てきますよ。
書込番号:15671055
0点

こちら(http://www.sony.jp/products/Professional/xdcamex/support/technical/technical_01.html#CMOS05)の「蛍光灯下におけるフリッカーについて」と言う項目も参照してみて下さい。
余談ですけど、他にもCMOSセンサー特有の問題に動体撮影時に出て来る「ローリングシャッター現象」と言われるものもあります。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%ED%A1%BC%A5%EA%A5%F3%A5%B0%A5%B7%A5%E3%A5%C3%A5%BF%A1%BC%B8%BD%BE%DD
書込番号:15671080
1点

おびいさん、ありがとうございます。
おびいさんの言うとおりなのでしょうね。確かにXperia zのカメラを試したのは、明るい店内でした。
ただ、仕様とはいえ明るい照明下で使えないのは残念です。
書込番号:15671088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





