『福袋でゲットしました!』のクチコミ掲示板

2013年 2月21日 発売

COOLPIX P520

光学42倍ズームレンズを搭載した高倍率デジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1891万画素(総画素)/1808万画素(有効画素) 光学ズーム:42倍 撮影枚数:200枚 COOLPIX P520のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

COOLPIX P520 の後に発売された製品COOLPIX P520とCOOLPIX P600を比較する

COOLPIX P600
COOLPIX P600COOLPIX P600

COOLPIX P600

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 2月27日

画素数:1676万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:330枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P520の価格比較
  • COOLPIX P520の中古価格比較
  • COOLPIX P520の買取価格
  • COOLPIX P520のスペック・仕様
  • COOLPIX P520の純正オプション
  • COOLPIX P520のレビュー
  • COOLPIX P520のクチコミ
  • COOLPIX P520の画像・動画
  • COOLPIX P520のピックアップリスト
  • COOLPIX P520のオークション

COOLPIX P520ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月21日

  • COOLPIX P520の価格比較
  • COOLPIX P520の中古価格比較
  • COOLPIX P520の買取価格
  • COOLPIX P520のスペック・仕様
  • COOLPIX P520の純正オプション
  • COOLPIX P520のレビュー
  • COOLPIX P520のクチコミ
  • COOLPIX P520の画像・動画
  • COOLPIX P520のピックアップリスト
  • COOLPIX P520のオークション

『福袋でゲットしました!』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX P520」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P520を新規書き込みCOOLPIX P520をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 福袋でゲットしました!

2014/01/04 23:57(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P520

クチコミ投稿数:7件

【福袋価格速報 '14/1/4】

P520お買い上げは、ほぼ決まってました。 競合品とのカタログ見比べ、評価記事の読み漁り、量販店での実機確認といった一番楽しい時期も終わり、プラスチックの低質感とAFの遅さ(これはMFを兼用する設定でなんとかなるのかな?)に目をつむればあとは値段だけかなと…。正月前後も大きな値動きなかったので、カメラ単体だけ求めるのなら、26千円台程度のネット価格で購入するのがいいのだと思います。オークションでも、結局いいお値段に落ち着いてますし、出品も少ない。

さて、正月だし、いい話が転がってないかな〜と寄った先が、あなたの街にもあるカメラのキタムラ@小田原
でした。 年末まで単体28800円だったのが、福袋になって28000円。おまけは、安そうなカメラポーチ、8GのSD、写真関係の特典いろいろ、Tポイント(これはおまけじゃないだろ〜)といった内容で、あんまりおいしくなさそう…が第一印象。他の特価品を買うとき、何気に『ポーチやめて純正ケースにしない?』といってみたら、横から店長らしき人が割り込んできて、『メモリいらないならいいですよ』とあっさり。売値3500円の品だったので、本体が24500円相当になってしまいましたとさ。勢いで、5%での5年保障まで付けてしまいました。

ここまででも、結構おいしい話ですが、無視していた福袋のほかの特典が面白いのです。

@スタジオマリオ無料お試し券⇒撮影料+4切写真1枚(台紙つき)⇒スタジオアリスみたいなところで撮影して、A4サイズぐらいの写真を台紙に入れてもらえる。9240円相当。追加の写真を購入しなければタダ。他に気に入った写真はキーホルダーなど小物にしてしまえば安いし置き場所も要らないのでおすすめ。1年間有効。

Aフォトブック1冊半額券⇒まだ、しっかり理解していないのですが、写真用アルバム半額セールではなくて、自分が指定した写真を台紙に印刷して、アルバムの形にしてもらうもののようです。5000円ぐらいの見本を見せられましたが、こんな機会がなければなかなか出来ないことかなと思いました。A4のフォト用紙買ってきて、レイアウトやら飾りやら自分で加工して、アルバムにまとめるなんて考えただけで萎えます。

Bデジカメプリント10枚無料券⇒写真屋さんのプリント画質を試してみるのに良い機会かなと思いましたが。年賀状で貰ってたような気もします、高そうなはがきを…。300円分ぐらいでしょうか。

Cマイフォトボックス1年無料券⇒クラウドのストレージを10GB使えるようですが、無料のを使っている身には不要でした。クレジット登録なので、2年以降きっちり課金されるようです。

以上になります、小学校入学を控える我が家では多分12000円ぐらい元が取れると思います。
似た境遇の方の参考になれば幸いです。

書込番号:17035991

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX P520」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファインダー内の曇り 5 2021/08/25 22:11:51
バウンス撮影をするために…… 5 2015/04/18 4:33:11
カメラの機能 4 2015/02/05 10:03:13
ズーム音 10 2014/12/21 10:54:17
イマイチ使いづらいのですが・・ 5 2014/11/13 11:28:05
設定 7 2014/08/12 9:22:04
故障? 3 2014/08/11 11:55:23
スーパームーンを撮してみました 2 2014/07/15 9:09:06
記録用画像と 表現する画像の違いについて 13 2014/06/29 2:14:10
ボケとブレについて 26 2014/05/29 10:36:32

「ニコン > COOLPIX P520」のクチコミを見る(全 656件)

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P520
ニコン

COOLPIX P520

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月21日

COOLPIX P520をお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング