


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-3 GPS
2と同じようにGPSをつけるとバッテリー消費が凄いことになるのか不安です
改善されてればいいんですが、ワイヤレス充電に対応させてるところをみると
バッテリー持ちの方はあまり期待できない感じですかね
WG-2が15000円まで下がってるのを考えると、倍額近く出すほど改良点があるのかと悩んでしまう
しかし、発売される前から最低価格が2000円も下がってるのは何か変な感じがしますね。
書込番号:15759436
1点

>バッテリー持ちの方はあまり期待できない感じですかね
撮影可能枚数がWG-2より少ないので、GPSをONにしてもWG-2より悪くなりそうですね。
>倍額近く出すほど改良点があるのかと悩んでしまう
レンズが明るくなったことと、光学式手ブレ補正機能が追加されたことが大きな変更点だと思います。
書込番号:15759549
0点

WG-3もWG-2もバッテリーは同じD-LI92のようなので似たような物かもしれませんね。
GPS作動時の省電力化が大きく向上していれば違うかも知れませんが・・・
F2.0&広角25mm、光学式手ブレ補正、サブLCDでの時計や高度表示、電子コンパス、ワイヤレス充電対応、アダプターを介せばワイコン(やフィルター類)が使用可能・・・・・
これらに、どれだけ魅力を感じるかでしょうね。
私は、すっごく魅力を感じていますが、すっごくお金がないので買えそうもないです。
書込番号:15759550
1点

GPS より非接触充電がいいですね。
このカメラの用途からすれば。。。
書込番号:15771547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX WG-3 GPS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/05/17 23:49:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/25 21:23:36 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/23 21:54:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/26 8:59:28 |
![]() ![]() |
14 | 2014/08/23 9:25:28 |
![]() ![]() |
4 | 2014/07/25 13:10:42 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/14 7:09:15 |
![]() ![]() |
18 | 2014/05/17 13:04:13 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/24 16:18:08 |
![]() ![]() |
7 | 2014/04/26 9:59:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





