デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10
本日、2年前に購入したリコーのCX-6がいきなり、電源が入らなくなり壊れました(T_T)
CX-1からずっと、マクロ撮影に強いリコーを購入していて、今回もリコーかな思い、リコーで探したのですが・・・
私の予算でマクロが出来る機種となると、WG-20と言う、ゴッツイ工事用のような機種になるようで・・・
この形は、ちょっと・・・・と思い、マクロ撮影に強い機種を検索して、こちらの機種にたどり着きました(^^)
今回は、きちんと5年補償に入りました^^
ずっとリコーのCXシリーズでしたので、少々不安ですがですが、
口コミを詳しく読むと、本当に良さそうで(^^) 到着が、今から楽しみです^^
到着しましたら、リコーとの違いなどをレポートしてみたいです(^^)
書込番号:17807174
10点
昨春にOLYMPUS 水中デジカメ(TG-2)を買い、より明るいレンズを求めて今春XZ-10を買って、毎日ベルトポーチに入れて持ち歩いています。
大変使い易いデジカメです。
書込番号:17807222
2点
ずっとリコーCXシリーズだったので、最初は、取り扱いに苦戦すると思いますが
楽しみです^^
書込番号:17807661
0点
ご購入おめでとう御座います。
マクロ強くてレンズが良いので
写りが良いカメラだと思います。
私も1台使用しています。
書込番号:17807757
1点
オリンパス的なお作法になれると、基本的にはどれもほとんど同じなので便利です。
CX5ユーザーでもありますが、ユーザーインターフェースの差は大きいので…めげずに頑張って!
書込番号:17808171
1点
CX-4,XZ-10 ユーザーです。
室内撮りならXZ-10が撮りやすいですね。
私はPモードで自分好みの設定で使っています。
唯一スーパーマクロの設定が深かったのですが
設定でファンクションにAF方式とISO感度2つに
絞ったら1発でスーパーマクロ切り替えを
出来るようになりました。便利です。
慣れれば使いやすいカメラですよ。
作例をアップしてください。
書込番号:17809006
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2024/09/12 9:02:06 | |
| 1 | 2023/01/11 13:45:38 | |
| 16 | 2022/08/23 9:46:34 | |
| 16 | 2021/11/23 23:20:53 | |
| 5 | 2020/08/22 9:15:48 | |
| 5 | 2020/08/15 23:29:37 | |
| 4 | 2019/12/09 14:25:41 | |
| 4 | 2019/05/19 18:27:43 | |
| 5 | 2018/11/14 14:50:46 | |
| 14 | 2017/12/09 15:21:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








