『もう少し安くならないですかね』のクチコミ掲示板

2013年 2月 8日 発売

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough

防水・防塵、耐落下衝撃、耐低温性能を備えたタフコンデジのフラッグシップモデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥18,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:350枚 防水カメラ:○ OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough の後に発売された製品OLYMPUS STYLUS TG-2 ToughとOLYMPUS STYLUS TG-3 Toughを比較する

OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough
OLYMPUS STYLUS TG-3 ToughOLYMPUS STYLUS TG-3 Tough

OLYMPUS STYLUS TG-3 Tough

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 6月12日

画素数:1676万画素(総画素)/1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:380枚 防水カメラ:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughのオークション

OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughオリンパス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2013年 2月 8日

  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの買取価格
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughのスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughのレビュー
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughのクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughのピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough

『もう少し安くならないですかね』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughを新規書き込みOLYMPUS STYLUS TG-2 Toughをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 もう少し安くならないですかね

2014/01/03 03:14(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough

スレ主 あお0702さん
クチコミ投稿数:5件

初心者です。お手柔らかにお願いします
いきなりで申し訳ないです。
こちらの商品が欲しいのですが、
もう少しまてば安くなりますか??
傾向をみてもなかなか予想できなくて…


また、この商品の良いところを
まとめて教えていただければ嬉しいです。

PENTAXとも迷ってて…

商品は水中で海外旅行で使う予定です。

書込番号:17028295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 あお0702さん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/03 03:52(1年以上前)

すいません、もうひとつ質問です。
フィシュアイコンバーターというのは
あるのとないのぢゃ全くちがいますか??

どなたか、詳しく教えて下さい。

書込番号:17028325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2014/01/03 04:07(1年以上前)

安く?
>フィッシュアイコンバーターは必要ですか?
必要と思えば、必要です。
しかし、安い物は、遊び程度です。
何処までの性能を求めるかiphon5s用のフィッシュアイコンバーターを買いましたが、
私は、iphon5sを持ってません?
iphon5s用のアダプター類は、沢山売られています。
しっかりした、フィッシュアイレンズは、高価です。
しかし、アダプター類の沼に溺れてしまいました?
的もな、機材を購入して置けば良かったと、後悔しています。

書込番号:17028333

ナイスクチコミ!0


スレ主 あお0702さん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/03 04:17(1年以上前)

iPhone5はもっております。
フィシュアイコンバーターTG-2専用のものだとかなりいいものになりますか??

水中での撮影にはあった方がいいということですよね??


TG-2がもう少し安ければ即買いするのですが
だいぶ下がったほうですよね…

書込番号:17028334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2014/01/03 05:00(1年以上前)

フィッシュアイコンバーターは、水中撮影は、出来ないのでは?

書込番号:17028372

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21813件Goodアンサー獲得:2959件

2014/01/03 06:27(1年以上前)

あっても高いかも('◇')ゞ
http://www.d-aquos.com/SHOP/FIX-20589.html?origin=pla&ptid=18283950120&productid=FIX-20589&gclid=CP2ohYK24LsCFU1fpQodVDYA7g

3.5万もしてますね。
他に、ボディとハウジングも必要ですけど。。

ニコノスにもフィッシュアイありましたけど、
http://www.flos-dr.jp/item/niko-2/
中古で10万です(´・ω・`)

http://homepage2.nifty.com/nikonos/ruwaf13.htm
これかな。。

1万円位の安いアダプタを一か八かで使うのもありかもですけど。。

書込番号:17028423

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/01/03 09:55(1年以上前)

>もう少し安くならないですかね

メーカーへ電話!

書込番号:17028792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS TG-2 ToughのオーナーOLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの満足度5

2014/01/03 22:04(1年以上前)

昨年9月頃から、価格はほぼ横ばいですね。
おそらく後継機が発表されるまで、この辺りの金額で推移すると思われます。
この後、後継機種の発表から発売まで下がり続け、流通在庫がなくなり出すと安値店の在庫からなくなるので高騰します。
今は十分安い時期かと思いますが、底値狙いなら、今の価格のもう1割ほどいけるかと予測します。

ペンタのWG-3との比較ですが…、
操作応答性の良いのはオリのTG-2です。
スーパーマクロが6LEDで自分の影にならないのがペンタWG-3ですね。
拡張性は
テレコンバータ、魚眼コンバーターがいけるのがオリ。
ワイドコンバーターがあるのがペンタですね。
コンバーターレンズはいずれも防水です。

本格的に潜るのでしたら、純正防水ケースのあるのはオリンパスになります。

書込番号:17031162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/01/04 01:03(1年以上前)

あお0702さん
下がるのが、先か?
旅行に行くのが、先か?

書込番号:17031907

ナイスクチコミ!0


スレ主 あお0702さん
クチコミ投稿数:5件

2014/01/04 01:07(1年以上前)

そうですよね!!
あたしも、OLYMPUSの方がいいので、
是非購入したいんですよね!!

でも、先月一眼レフをかってしまったので、
値段がもう少し下がればいいなぁっと思っていました。


でも、旅行は今月なので、少し厳しいかな…

書込番号:17031919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2014/01/04 01:43(1年以上前)

あお0702さん
そうなんゃ。

書込番号:17031994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:57件 OLYMPUS STYLUS TG-2 ToughのオーナーOLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの満足度5

2014/01/04 13:08(1年以上前)

直近で新製品の発表がありそうなのは、1月7ー10日のCESと2月13ー16日のCP+です。
旅行が今月でしたら、CP+までは待てないですね。
@ CESで発表があれば、出発直前ギリギリまで値下がりを待って購入。移動中に操作を覚える。
A 発表がなければ、値動きを見て早めに購入。出発までに操作を覚える。
B せっかくの旅行なので、操作がわからない、不具合がある等で撮り逃すのがもったいないと考えるなら、もう買っちゃう。

どんなに粘っても、今月中にはあと2千円程度しか下がらないと予想します。
在庫の程度も気になるので、私ならBですが…。

書込番号:17033429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件 OLYMPUS STYLUS TG-2 ToughのオーナーOLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの満足度3

2014/01/04 19:33(1年以上前)

新製品が出れば2万程度まで落ちると思います。
新製品が何らかの理由で期待はずれ(性能が落ちている、不具合が多いなど)だった場合は、
3万円台に戻る可能性もあります。

個人的には必要な時が買い時だと思いますよ。

書込番号:17034724

ナイスクチコミ!0


f-riderさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:27件 オヤジのちょいアメ!ライフ★≡ 

2014/01/04 20:57(1年以上前)

FCON-T01のことですよね?
面白いですよ〜アダプターCLA-T01をつけっぱなしにしておけば手軽に装着できるし
楽しすぎて私はFCON-T01を常時装着したままで
別のコンデジで(SONY DSC-RX100)通常画角をと2台持ちしてることが多いです。
ホント買ってよかったと思うカメラです!

書込番号:17035066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの満足度5  ダイブセンターサザンクロス 

2014/01/06 22:17(1年以上前)

水中でお使いになるのなら純正プロテクタをお使いになった方が安心だと思いますよ。

−15m防水と言っても絶対に大丈夫という保証は無く、目に見えないくらいの毛クズでも挟んでいたらスグに水没してしまいます。

プロテクタも絶対では有りませんが、2重の保護になるので水没の可能性は事実上無くなります。

それと、フィッシュアイコンバーターはワイドな風景を撮るには良いのですが、勿論、プロテクタには装着できません。

プロテクタに装着できるワイドコンバージョンレンズは別に有ります。

ペンタックスのWG-3は社外品のハウジングが有り、本格的なダイビングにも使えますが、水中モードの作り込みの錬度という点ではやはりオリンパスだと思います。

発売以来、ダイバーに一番売れているコンデジは間違い無くTG-2でしょう。

書込番号:17043081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:29件 OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughの満足度5  ダイブセンターサザンクロス 

2014/01/06 22:55(1年以上前)

ここにフィッシュアイコンバーターを使った水中写真の作例が出ています。

http://fotopus.com/marine/impre/tg2+pt_053/index.html

こんなのを見ると、確かに浅い海ならプロテクタ無しで撮るのも悪くないなって思います。

でも、やっぱし、不安ですけどネ。(笑)

書込番号:17043282

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
オリンパス

OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月 8日

OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughをお気に入り製品に追加する <444

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング