OLYMPUS STYLUS TG-2 Toughオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [レッド] 発売日:2013年 2月 8日
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough
先日こちらのTG-2を友人にもらったのですが、腕時計を10cmくらいの距離から、ガラスに映り込みしないよう、ズームで接写しようとするとピントが合いそうになるのですがすぐにまたボヤケてしまします。ピントが合った時のピピツという音もしません。。これは故障なのでしょうか?
書込番号:18700451
0点
標準で10cmまで近づける仕様ですが、微妙に近すぎるのかも、、、もう少し離れるかマクロモードにして撮影してみたらいかがでしょうか?
または、被写体が反射してピントが合わせられないのかもしれないので他のブツで試写されるとどうか、、
書込番号:18700498 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
ユーザーではありませんが・・・
スーパーマクロは試されましたか?
仕様表を見ると通常時のピント範囲は広角端も望遠端も『10cm〜無限』となっています。
スーパーマクロ時は『1cm〜10cm』となっています。
ズーム時にスーパーマクロ設定が出来るかは存じません。
>10cmくらいの距離から
上記仕様通りなら9cmの距離ではスーパーマクロじゃないと合わない事になります。
11cmなら通常モードじゃないと合わない事になります。
書込番号:18700500
2点
早速のご回答ありがとうございます。
はい、スーパーマクロモードで撮影しているのですがピントが合わないのです。。
書込番号:18700588
0点
メーカー仕様表みると
撮影範囲(レンズ先端より)
通常:W0.1m〜∞ 、T0.1m〜∞
(スーパーマクロ:0.01m〜0.1m)
ズーム位置はワイド側ですか?
望遠側ですか?
マクロなら望遠側で10cmの距離ですね。
ワイド側で1cmになります。
10cmならマクロの必要性は無さそうですが。
マクロで寄せた写真を撮りたいのでしょうか?
後は撮りたい物の角などコントラストのある部分にピントを合わせると合焦しやすいです。
書込番号:18700619 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
私のもズームにすると時々合焦しないときがあります。
まだ検証はしていませんが、先ほどスレ主さまのような撮り方をしたときはAでもSマクロでもズームで写真が撮れました。
しかし、接写ではなく2、3mの距離でズームにしたら合焦したりしなかったりと動作が安定しませんでした。
一度焦点が合わなかったら、もう一度ワイド側に戻してズームし直し、しかもその際、急がずにするとピントが合うような感じがありました。
それでもしかしたら、カードのせいかもしれませんがまだはっきりした事は分かりません。
MenuのAFの設定なのかと思ったり、モードに関係しているのかとまだよくわかりません。
Menuで設定をリセットしてみたら少し良くなったような?
なぜか私のは10cmぐらいのところからのズームは焦点合います。
何れにしても私の個体はAFに問題ありと思います。もしSDカードにも問題がなければ、私は修理に出してみようと思っています。
書込番号:18701020
1点
ズームは×4.0になっています。
確かに10cmより近づくとピピッと音が鳴ってピント合いました。
腕時計のガラスにカメラが映りこんでしまうので15cmくらい離したところから撮影したいのですが、それではピントは合わないという事なんですね。。。
書込番号:18701088
0点
Sマクロでしたら10cm以内でないとズームなしでも撮れませんでした。他の方も記されている通りですね。
でもそれ以外のモードならどれも15cmの距離からズームが効きますのでそれで試してみては?
なお先ほど記述に矛盾がありすみません。
”検証はしていませんが、”と書きましたが、”詳しい”という言葉が抜けていたので
写真まで載せておいて何を書いているのかと思われたかもしれません。失礼いたしました。
書込番号:18701127
1点
仕様表の
撮影範囲(レンズ先端より)通常:W0.1m〜∞ 、T0.1m〜∞
(スーパーマクロ:0.01m〜0.1m)
の意味は、
通常モードの時、
広角端で10cm〜∞にピントを合わせる事ができる。
望遠端で10cm〜∞にピントを合わせる事ができる。
スーパーマクロの時、1cm〜10cmにピントを合わせる事ができる。
と言う事です。
即ち、通常モードの時は10cmより近くにはピントは合わない。
スーパーマクロの時は、1cmより近いか10cmより遠いとピントは合わない。
書込番号:18701948
2点
jacksonsistersさん
メーカーに、電話!
書込番号:18702948
0点
マクロ止めて、望遠側で15cm以上離して、画角決めて撮影したら?
後はシャッター半押ししてフォーカスロック掛けるかですね。
書込番号:18703256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
撮影可能距離の範囲が仕様表通りだとすると、つまり『10cmくらい』が一番合いにくいのではないでしょうか?
『10cmくらい』がだいたい『8cm〜12cmくらい』だとすると、8〜10cmはスーパーマクロじゃないと合わない。
10〜12cmは通常モードじゃないと合わない・・・という事になります。
なのでスーパーマクロで撮るなら確実に10pよりも近づいて撮る。
通常モードなら確実に10cmより離れて撮る。という事が大事なのではないでしょうか?
>15cmくらい離したところから撮影したいのですが
であれば通常モードで撮れませんか?
ズーム全域でこれほど寄れる機種は数少ないので、マクロには便利な機種のはずです。
ご友人が設定した状態が残っている場合もあるので、出荷状態の設定に戻すと良いかも知れません。(取説P.34)
ちなみに『オートフォーカスが苦手な被写体』の例はP.73
https://support.olympus.co.jp/jp/support/dlc/archive/man_tg2.pdf
書込番号:18703314
1点
被写体に近づいたり離れたり、いろいろ試してみてください。
書込番号:18704031
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-2 Tough」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2023/01/15 0:56:29 | |
| 8 | 2018/04/28 20:50:50 | |
| 3 | 2015/12/17 13:26:53 | |
| 2 | 2015/06/30 14:05:50 | |
| 14 | 2015/04/24 6:16:19 | |
| 0 | 2014/09/18 22:54:55 | |
| 7 | 2014/10/03 0:28:14 | |
| 5 | 2014/07/31 19:10:56 | |
| 6 | 2014/06/23 6:04:27 | |
| 5 | 2014/06/29 21:42:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









